株式会社協和空調システム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社協和空調システムの過去求人・中途採用情報
株式会社協和空調システムの 募集が終了した求人
完全未経験歓迎の空調エンジニア/週休2日/資格取得支援あり
- 正社員
- 転勤なし
(2月25日~削除される項目です)
首都圏の大規模建築プロジェクトに携わる空調設備・機器の施工エンジニア(工事スタッフ)★週休2日制
具体的な仕事内容
空調設備・機器の施工技術者(工事スタッフ)として、
首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の大規模建築プロジェクトに携わります。
●プロジェクトの詳細は?●
関わる建物は、オフィスビル、大規模商業施設、病院、学校など。
天井裏や壁の中を走る空調用の配管(冷媒配管)から業務用エアコンの取り付けまで、トータルに手掛けていきます。
プロジェクトの期間は、平均で3ヵ月~1年ほど。
大規模な施設になると、エアコンの台数だけでも200~300にのぼることも。
ダイナミックな仕事環境で、技術に磨きをかけていくことができます。
●仕事は誰と?●
2名1組のチーム制。日々、先輩とともに社用車でプロジェクト現場に向かいます。
依頼主である、サブコンの担当者さんのもとで工事を進めていきます。
ほかにも、電気や水道といったさまざまな分野の工事スタッフと連携を取りながら、質の高い仕事を実現しましょう。
●入社後まず何をするの?●
まずは、社長自ら行う研修からスタート。
業界知識や、工具の種類・名前といった基礎的なことからじっくり学びます。
その後、先輩に同行してプロジェクトに参加。
実際に工事に取り組みながら、仕事の流れのイメージを掴んでください。
入社3ヵ月もすれば、基本的な流れはほぼわかるようになると思います。
●将来のキャリアパスは?●
最短で入社3年目くらいから『職長(現場リーダー)』のポジションをお任せします。
クライアントさんとの折衝業務、メンバーのマネジメントなど、さまざまな仕事にチャレンジしてください。
はじめはドライバーの回し方すらわからなかった先輩が、合格率50%以下の資格を取得できるまでになっています。
(施工管理の資格は、この業界で働くにあたって持っておくと重宝しますよ)
チーム/組織構成
当社は従業員数15名の少数精鋭型の組織。うち現場スタッフは10名。
気さくでざっくばらんな、面倒見のいい先輩が揃ってます。
先輩は全員未経験入社。
元・運送屋、元・幼稚園の先生、元・パチンコ店スタッフ、元・薬局スタッフ、元・フリーターなど、前職はさまざまです!
■組織名称:工事部
■年齢構成:20~30代の若手が中心
●学歴不問●要普通自動車免許/AT限定可●未経験者歓迎!イチから丁寧に指導します★全員未経験スタート
応募条件は、普通自動車免許のみ。
今いるメンバーは全員未経験入社。
仕事にまつわる技術については「基礎の基礎」からじっくりお教えします。
安心してスタートを切ってください!
<求める人物像>
・一生モノの技術を身に付けたい方
・チームで協力して仕事を進めることが得意な方
・経験のないことでも積極的にチャレンジできる方
本社/東京都小平市
★「青梅街道駅」または「一橋学園駅」より徒歩7分
★車・バイク・自転車通勤OK
★転勤なし
8:00~17:00(休憩2時間)
★残業は月15時間程度です
■平均残業時間
15時間
プロジェクト現場や工事の進捗状況にもよりますが、繁忙期以外は残業少なめ。早めに終わる日もあります!
正社員
試用期間3ヵ月あり(その間は日給1万~1万5000円となります)
月給24万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、17,450円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
上記に加えて期末決算賞与1回(3期連続支給)
■昇給
随時
■入社時の想定年収
年収350万円
~
■社員の年収例
575万円/入社8年(30歳)/月給40万円+賞与+手当
460万円/入社3年(31歳)/月給32万円+賞与+手当
355万円/入社1年(22歳)/月給25万円+賞与+手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
■車・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料)
■資格取得支援制度(当社全額負担)
■住宅手当
■現場手当※距離による
■資格手当
■役職手当
■残業手当
【資格取得バックアップ&資格手当】
「冷凍空気調和機器施工技能士」「管工事施工管理士」「電気工事施工管理技士」などの専門資格をバックアップ。
受験費用は会社が負担します。
取得後は、資格の種類によって3,000~5,000円程度の資格手当を支給。
(合計で最大月3万円まで支給)
<年間休日>
85日
※有給休暇の平均取得数は年間15日です。
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜・他シフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇