株式会社丸菱ホールディングス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社丸菱ホールディングスの過去求人・中途採用情報
株式会社丸菱ホールディングスの 募集が終了した求人
ルート営業/ベーカリーや洋菓子店などを定期訪問します
- 正社員
- 5名以上採用
この仕事のポイント ◎ルート営業だから、お客様と長い関係が築けます! ◎未経験者も大歓迎! ◎スイーツ、パンが好きな方は大歓迎!
主に既存取引先である洋菓子店、ベーカリー等へのルート営業(配送業務ではありません)
具体的な仕事内容
既存顧客を定期的に訪問し、新商材のご案内やレシピの提案などを行いながら、
お客様繁栄のための営業活動をお願いします。
1日あたり10件前後(担当地域により異なる)、担当の店舗を回ります。
新規の取引先開拓業務はありません。
また、営業は食材の提案に集中するために、配送業務は専任の方が行います。
【具体的な仕事内容】
下記の2パターンの営業職がございます。
<製菓製パンの営業>
洋菓子店、ベーカリーなどに向けた、菓子、パンの原材料の提供。
小麦粉や生クリーム、バターといった乳製品、砂糖、チョコレート、ドライフルーツ
サンドウィッチの具材となる、ハム、野菜などを提案する営業です。
<製菓製パン機械や外食産業厨房機器の営業>
丸菱の扱う商材の中に「国内外の製菓製パン機械や外食産業厨房機器」があります。
それらの販売(営業)業務になります。
具体的には、検討されるお客様の要望をヒアリングし
要望にあった機器を提案する営業です。
【1日の流れ(例)】
出社~午前中 社内にて事務処理、アポイントの確認
昼 昼食 仕事柄飲食店のお客様が多く、お客様先で食事をすることも多いです。
午後~ 担当店舗にアポイントを取り訪問します。郊外であれば営業車を使って訪問します。
夕方 帰社後、事務処理やメールチェックをして帰宅
※ルート営業で経験を積んだ後は、新規の取引先開拓に挑戦することも可能です!
※機械系の営業経験のある方は、厨房機器の営業などで経験を活かせるポジションもあります。
【最適な食材を提案できる商社ならではの強み】
メーカーの立場と違って、当社は数多くの食材の中から、
お客様にとって最適な食材をチョイスし提案することができます。
特定の商品を売り込むというよりも、
お客様の課題解決のために、自らのアイデアを提案したいタイプの方に向いている仕事です。
チーム/組織構成
<平均年齢37歳!活気ある雰囲気です>
社内の風通しは非常によく、活発な意見が飛び交う職場です。
若手メンバーの起案による企画が採用され、事業化することもあります。
■組織名称:製菓製パン部門
【未経験者歓迎】/高卒以上・普通自動車免許保持者。食の分野に関心がある方歓迎します!
<以下のような方歓迎します>
■営業経験はないけど、人と関わる仕事に就きたい方
■チャレンジ精神があり新しいことに積極的に取り組める方
充実した研修があるので、食についての知識や営業スキルを身につけられます!
<以下のような方尚歓迎します>
■よりお客様と深く関わる仕事をしたい方、幅広くお客様サポートをしたい方
■国内だけでなく、海外の食のフィールドにもチャレンジしたい方
(海外にも拠点があるため、海外勤務のチャンスや英語を使う機会もあります)
※年齢制限理由:長期キャリア形成のため
食に関する知識や営業スキルよりも「お客様に寄り添う心」を重要視しています!
熊本、福岡の各事業所
【熊本本社】 熊本県上益城郡益城町宮園788
【福岡支店】 福岡市東区箱崎ふ頭3丁目5-24
※U・Iターン歓迎!
★車通勤OK/勤務地によっては応相談
※当面は上記勤務地となりますが、将来的な転勤の可能性はあります。
8:30~17:30(実働8h)
※毎月第3水曜・祝日は、ノー残業デーを推奨
正社員
月給20万円~
※経験・能力は考慮します。
※評価は自身の目標設定を行い、達成度、チャレンジなど総合的に判断。キャンペーン目標達成者は金一封などへ反映
■賞与
年3回 ※2018年実績
■昇給
年1回(4月) ※2018年実績
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社会保険完備
■社員割引あり(食品原材料をはじめ、ワインなども購入できます)
■通勤手当規定支給(上限月1万8000円)
■社用車あり
■業務用携帯電話貸与
■社宅あり(対象者のみ/応相談)
■資格取得支援あり
■社員旅行あり、互助会制度あり、洋菓子のバースデープレゼントあり!
■がん保険(全額会社負担)
■部署によって、フレックスタイムを導入
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※繁忙期に年数回土曜出勤あり
■年間休日110日/当社カレンダーによる
■年末年始、夏季、慶弔、有給休暇、育児休暇(取得率90%以上 )、バースデー休暇