株式会社Vカレンシー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Vカレンシーの過去求人・中途採用情報
株式会社Vカレンシーの 募集が終了した求人
未経験からはじめられるIT事務/有休取得率9割/年休126日
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
(こちらは旧仕様のみの、表示箇所となります)
◆入社後は1か月の研修からスタート!データ入力や事務書類の作成など、できる範囲からお任せします。
具体的な仕事内容
1ヵ月の研修後、プロジェクト先への配属となります。
PCの操作方法をはじめ、順を追って事務やITの専門的業務を学んでいけるため、
オフィスワークがはじめての方でも、安心してスキルを磨いていけます。
【具体的には…】
■データ入力や事務書類の作成
■データの集計や管理
■システムやPCについての問い合わせ対応
■エンジニアのサポート業務
など
========
★PICK UP★
========
◆あなたのスキルに合わせたプロジェクトをお任せします!
配属後の最初の仕事は、ワード・エクセルを使用した基本的なデータ入力や文書作成がメイン。
また、チーム制を採用しており、周りの先輩に業務上の不明点を確認できるので、安心して仕事に取り組めます。
◆事務だけなく、幅広いIT専門スキルが身に付きます!
本ポジションは、配属先が定期的に変わるため、さまざまなIT領域の基礎知識を習得できます。
一歩一歩経験を積むことで、事務とIT、双方の専門スキルを持つ人材へと成長できるのは当社ならでは。
◆IT事務→ITエンジニアへのキャリアパスも!
「ITの世界って、思っていたより面白い♪」。入社後、IT業務の魅力に気付いた方には、
ITエンジニアになれるキャリアパスも用意。あなたの未来はひとつではありません!
◆手厚い資格取得支援制度も用意しています!
データの集計・管理には欠かせない「VBAエキスパート」をはじめとする資格取得費用は、会社が全額負担。
また、資格取得後は、“ペーパードライバー“にならないよう、資格を活かせるプロジェクトをアサインします。
チーム/組織構成
当社IT事務の男女比は、およそ4:6。性別問わず活躍できる職場です。
■組織名称:配属先により異なります。
【学歴不問】未経験、第二新卒、フリーター、ブランクのある方大歓迎!人物重視の採用です。
「事務やITに関する専門スキルを習得し、手に職をつけたい」
「キャリアパスが柔軟な環境で、自分らしくキャリアを描いていきたい」
「仕事だけじゃなく、プライベートも充実させたい」など、
少しでも興味をお持ちの方は、積極的にご応募ください。
東京都内、または首都圏各地(神奈川・千葉・埼玉)のプロジェクト先
※転勤はありません。
※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
10:00~19:00(実働8時間)
※参加プロジェクトによって変動します。
※月平均の残業時間は10時間以下。プライベートも充実できます。
正社員
※試用期間3ヵ月(給与など待遇に変わりはありません)
月給18万円~30万円
※経験・能力などを考慮した上で決定します。
※上記給与には、みなし残業手当(月18時間分/定額2万2400円)を含みます。
超過した分は、別途追加で全額支給いたします。
■入社時の想定年収
年収220万円
~500万円(経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します)
■社員の年収例
【年収例】
480万円/24歳/入社3年目/月給40万円
360万円/27歳/入社2年目/月給30万円
■昇給随時
■各種社会保険完備
■交通費支給(最大月5万円まで)
■時間外勤務手当
■資格取得支援制度(IT系資格受験費用負担など)
■資格取得報奨金
■独立支援制度
■海外インターンシップ制度
■懇親会(月1回)
■社員寮
■研修制度充実
<社内にラウンジを完備>
生ビールサーバーや備え付けのダーツゲームまで完備。
景品付きの「ITカルタ大会」などのイベントも定期的に開催しており、
笑顔で互いの業務状況を伝え合うなど、風通しの良い社風が自慢です。
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
∟ (土日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇 (5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■産前産後休暇
■創立記念日
株式会社Vネクスト
株式会社Vディオーナ
株式会社Vコネクト
株式会社Vライジズ
株式会社Vアクシア
株式会社Vユーザー
株式会社Vフリント