ホシザキ北信越株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ホシザキ北信越株式会社の過去求人・中途採用情報
ホシザキ北信越株式会社の 募集が終了した求人
技術サービス(賞与は平均6.69カ月分/未経験歓迎)
- 正社員
- 5名以上採用
厨房機器の点検・修理をお任せします(認知度が高いペンギンのロゴマークが目印です)
具体的な仕事内容
同社が提供している各種フードサービス・厨房機器の、点検・修理を行います。
作業着で営業と一緒に外に出て、定期点検に伺うことがミッションです。
========
【研修について】
========
誰もが最初は未経験。入社後は約1カ月半じっくりと研修を受講し、基礎知識を身に付けます。
ホシザキ株式会社(愛知県)にて、全国のホシザキグループ中途入社者と合同での研修を行っています。
「理系じゃないとわからないんじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、座学と実機を用いた実技研修があるので、文系出身の方も安心です。
==================
【まずは、定期点検からスタート】
==================
入社時は定期点検をメインに、車でお客様先を周ります。
慣れてきたら、修理作業を行います。
お客さまへ連絡して訪問する時間を決めるので、1日のスケジュールは立てやすいのが特徴です。急なメンテナンスの依頼が来てもいいよう、アポイントの間隔を少し開けるなど、工夫しながら予定を組んでいます。
========
【1日の流れ】
========
営業所からは、車で30分程度のお客様が中心。
午前中に2~5件、午後は5~10件ほど訪問します。
お見積りの受け渡し・定期点検・修理など、対応によって要する時間は異なります。
\\技術サービス全員にタブレットが支給されます//
外出中に部品の在庫数を調べたり、小さなプリンターで伝票を提出することができるようになりました。
それによりスタッフの残業時間が、格段に削減されました。
チーム/組織構成
各営業所に技術サービススタッフは3~5名ほど。
20~30代の若手を中心に、文系・理系関係なく活躍しています。
■組織名称:配属先により異なります。
【未経験・第二新卒歓迎/高卒以上】◆35歳以下の方 ◆要普免(AT限定可)
<こんな方に向いています>
◆人の役に立ち、 感謝される仕事がしたい
◆人と接する仕事がしたい
◆機械いじりが好き
◆先輩や同僚と協力できる方
※5名以上採用
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【マイカー通勤OK】
富山・長野・新潟県内の各営業所
※勤務地は希望を考慮します。
■富山県
富山営業所
高岡営業所
■長野県
長野営業所
上田営業所
佐久営業所
松本営業所
諏訪営業所
■新潟県
新潟一営業所
新潟二営業所
新発田営業所
長岡営業所
9:00~17:45(実働7時間45分)
※残業月平均30時間以内
正社員
※試用期間は3カ月です。期間中の給与は下記の通りです。
【高卒】149,900円以上/【短大・専門卒以上】 155,900円以上
◆高卒/月給19万円~
◆短大・専門卒以上/月給20万円~
※一律手当(職能手当・地域手当・営業技術手当)を含む。
※年齢・経験・能力を考慮のうえ優遇します。
■賞与
年2回
2018年実績/6.69カ月分支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収220万円
以上※18歳/独身・高卒の方の場合※年齢・経験・能力により異なります。
■社員の年収例
年収340万円/23歳・高卒(2年目)独身
年収435万円/30歳・大卒(5年目)独身
【各種制度】
◆退職金制度
◆慶弔見舞金制度
◆財形貯蓄制度
◆定期健康診断
◆社員持株会制度
◆研修制度(中途入社の方も、1カ月半みっちりと研修期間を設けています)
◆資格取得支援制度
【その他】
◆社会保険完備
◆交通費支給
◆永年勤続表彰
◆リソル(ライフサポート倶楽部)
<年間休日>
118日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜日、月3~5回土曜+祝日)※同社カレンダーによる。
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
有給付与日数の60%取得を促進中(2018年65.1%取得)
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
★翌年1~12月のシフトが、12月中(年末)には出るスタイルで、長期休暇や連休の予定が立てやすいと社員に好評です。