株式会社井上昇商店
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社井上昇商店の過去求人・中途採用情報
株式会社井上昇商店の 募集が終了した求人
窓・ドアの組立・取付スタッフ/完全未経験者歓迎(週休2日制)
- 正社員
- 転勤なし
井上昇商店は、昭和11年、吹田で木製建具業として創業しました。 長い歴史のなかで数多くの建築工事に携わり、着実に経験と技術を蓄積してきました。 そして今、窓・ドアをメインとした住まいづくりをサポートしています。 お客様には、法人契約先のゼネコンや工務店があり、安定した取引を続けています。 また、MADOショップとして地域に根差した一般のお客様向けにも事業を展開しており、 今後も住宅リフォームのニーズは拡大の一途をたどっています。 今回は、さらに多くのお客様へのサービスを充実させるため、 窓・ドアの組立・取付スタッフを増員することが決定しました。
窓・ドアのサッシや建具の加工、取付をはじめとした住宅リフォームに関する施工全般。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
■サッシの組立・加工・取付
■木製建具の加工・取付
■ガラスの取り替え など
鍵シリンダー交換の簡単な作業から、
窓・ドア、カーポート、テラス屋根などの工事まで幅広くおまかせします。
初めての方はアシスタントからお任せしていきます。できることからひとつひとつじっくり取り組んで下さい。
☆ ☆ ☆
工事全体を管理する工務店・リフォーム会社からの発注と個人のお客様からの直接依頼の
2パターンがあります。
工務店・リフォーム会社から依頼は、さまざまな建築施工業者が入れ替わりで
家づくりを進めていくなかで、私たちは得意とする窓・ドアの工程を担います。
個人のお客様からの依頼は、リフォーム全般を受け付けていますので、窓・ドアの他に住まい
全般に関するお困りごとも、解決できる範囲で対応しています。
効率化を図るために専門業者に依頼することもありますので、
負担のない働き方ができるよう、協力しながら仕事を進めていきます。
■入社後は徐々に学べる環境です!
技術が求められる仕事ですが、最初は先輩社員の作業を手伝いながら
徐々に身に付けていっていただきたいと思います。
この仕事は、センスが問われるというよりも、家づくりへの想いが求められます。
説明書通りに組み立てて取り付けるだけではなく、その家に合った微調整が必要です。
そして、その加工こそ、職人の技なのです。
最初は一つ一つの技術を盗むように、時間をかけてあなたのモノにしていってください。
チーム/組織構成
当社は、施工部2名、営業5名、営業アシスタント3名、事務3名の
15名体制で仕事を進めています。
施工部には43歳、31歳男性が在籍していますので、まずは、メンターとなる43歳の先輩から
仕事を教わっていただきます。
■組織名称:今回は、施工部への配属となります。
【未経験者歓迎】(学歴不問・第二新卒歓迎)※要普免
◎経験は一切問いません。
あなたにとって身近な住まいのことで、技術を身に付けるチャンスです!
【こんな方を歓迎します】
■テーブル作りや家具作りといったDIYや日曜大工が好きな方
■プラモデルの組立など細かい作業が好きな方
■長く続けられる仕事に就きたい方
■技術を身に付けて将来安定した働き方がしたい方
【転勤なし・UIターン歓迎】
大阪府吹田市内本町1-18-3
<アクセス>
■JR吹田駅より徒歩6分
■阪急吹田駅より徒歩6分
7:45~17:15/休憩:12時~13時・その他30分
◎昼休憩は1時間ですが、それ以外でも仕事の捗り具合をみながら、こまめに休憩してください。
◎水曜日はノー残業デーです。
残業:1日1~1.5時間(月平均30時間程度)
正社員
試用期間3ヶ月/月給20万円以上
月給23万円~50万円以上
※上記は初任給の月給額です。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※各種手当、賞与などは別途支給。
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(7月)
■入社時の想定年収
年収322万円
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■業務手当
■役職手当
■残業手当
■社員旅行
■家族手当
■社内懇親会
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■研修制度
<休日・休暇>
■週休二日制
(月6~8日/週1~2日休み)※7・8月は完全週休2日制
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
特別休暇
◎年間休日105日
経験は、これから積んでいただくもの。
スキルや知識は、これから吸収していただくもの。
だから、採用にあたり、現時点でのスキルや知識は一切問いません。
「稼ぎたかったから」「正社員に憧れて」「手に職をつけたい」など
あなたの素直な気持ちを飾らない言葉で教えていただければ、嬉しいです。
――採用担当
評価するのは、人柄とプロセス・そして成果を重視しています。
中途入社でもあなたの人柄と努力が評価されます。
さらに入社3年目の定着率92%と離職率が低いのも自慢のひとつです。