中部紙工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
中部紙工株式会社の過去求人・中途採用情報
中部紙工株式会社の 募集が終了した求人
営業(未経験OKのルート営業/残業少なめ/年間休日123日)
- 正社員
中部紙工株式会社は、業務用大型クラフト紙袋の製造・販売・洗浄・修理といったアフターサービス業を中心に事業を展開しています。 メイン事業である、大型クラフト紙袋は、農業から工業まで幅広い分野での 保管・運搬にご利用いただいています。 さらに、愛知・静岡・千葉・岡山・仙台に営業所を全国のあらゆる拠点に設置し、物流のベルト地帯をカバーしており全国のお客さまと安定的な取引を継続中。最初は希望地に合わせて勤務地を決定できます。 今後事業展開を見据え、将来中心となるスタッフを ゆっくり丁寧に育てていきたいと考え、募集を行うことにしました。 経験は問わず、前向きに仕事に取り組みたい方を歓迎します!
既存の取引先を回るルート営業(飛び込み営業や厳しいノルマはないので安心して働けます)
具体的な仕事内容
★お客様からの問い合わせ対応・打ち合わせ
★見積書などの書類作成
★納期の調整・管理
営業は各自、担当エリアを持ちます。主に営業車を使って、自分のエリア内の取引先を1日に5~6件を回ります。
訪問先で話をして、以前に納品した紙袋の残数を確認。少なくなっていれば補充の注文をします。サイズや素材など、細かい要望を聞いて対応することも多いです。自社の製造担当者とのコミュニケーションは欠かせません。
担当企業に何度も足を運ぶ営業スタイルのため
「あ!中部紙工さんの●●さんだね」と名前を覚えてもらえたり
「今度商品のリニューアルするからロゴを変えたい」と依頼されたり。
経験が長くなるほど、やりがいを感じる場面も増えていきます。
「どの作業もまったくやったことない…」という方も大丈夫!
最初の1カ月間は工場で製造のサポートなどをしながら商品を学びます。
その後、先輩の企業訪問への同行や、アシスタント業務を通じて
少しずつ慣れていただきます。
チーム/組織構成
各営業所に3~4人配属しています。
少人数のチームのため社員同士の距離が近く、相談や質問を気兼ねなくできる環境です。また、当社には40~50代のベテラン社員も多く、困ったときに頼れますよ。
ほとんどが中途採用者。フリーターからのキャリアアップ、飲食業からの転身者も活躍中。未経験者への理解もあります。
■組織名称:名古屋営業所/岡山営業所/関東営業所
【業界・経験不問】要自動車免許【40歳まで】
\未経験歓迎!人柄重視の採用です/
人と接するのが好きな方や、「嘘をつかない」「遅刻しない」など社会人としての基本を守れる方なら大丈夫です。
※要自動車免許(AT可)(営業車での取引先訪問が多いです)。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
希望を考慮し配属
・名古屋営業所(愛知県半田市)
・岡山営業所(岡山県瀬戸内市)
・関東営業所(千葉県千葉市)
※希望に合わせて勤務地を決定。
※UIターンも歓迎。転職を機に職場付近に引っ越す場合、家賃を一部を会社が補助します。
※マイカー通勤可。社員の多くが自家用車で通っています。
■名古屋営業所:愛知県半田市東億田町121番地
<武豊線「乙川駅」より車で7分>
■岡山営業所:岡山県瀬戸内市長船町長船863番地
<赤穂線「長船駅」より車で6分>
■関東営業所:千葉県千葉市緑区誉田町3丁目76番地
<外房線「誉田駅」より徒歩8分>
8:00~17:15/実働8時間10分・休憩1時間5分
◎残業は1日1時間程度(毎日ではありません!)
◎計画的に仕事をすれば、定時退社も十分可能です。
■平均残業時間
20時間
正社員
月給18万5000円~23万円(一律手当を含む)
※一律手当内訳
・住宅手当(月1万2000円)
・営業手当(月5000円)
■上記にプラスして支給される手当
・日当(7時間以上の外出で日1000円)
・家族手当(配偶者:月1万500円、子:月5000円/人)
・通勤手当(通勤距離1km当たり600円/上限なし)
■賞与
年2回
6・12月/昨年実績:3カ月分
■昇給
年1回
3月
■入社時の想定年収
年収260万円
以上◆中途入社社員の年収イメージ(未経験)
■社員の年収例
年収420万円(33歳/8年目)
<各種手当>
■住宅手当(月1万2000円)
■営業手当(月3000円)
■日当(7時間以上の外出で日1000円)
■家族手当(配偶者:月1万500円、子:月5000円)
■通勤手当(通勤距離1Km当たり600円/上限なし)
<各種制度・その他>
■社会保険完備
■マイカー通勤可
■退職金制度
■研修制度
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
事業を始めた1960年以来、堅実な経営を続けてきました。
当社は全国農業協同組合連合会(JA全農)の指定会社。1963年から農産物向けの袋で取引を続けています。
食品のほか、医薬品やペット用品の猫砂、工業用の樹脂など、さまざまな用途で幅広いお客様に商品を利用していただいています。素材選びや袋の構造など、独自の工夫が評価を受け、継続した取引が多いです。
工場は各営業所に併設し、ベトナムにも構えています。
2016年からは、大手製紙業「王子グループ」のグループ会社になりました。
社員の方に、安心して長く働いていただける環境です。