ダイワ工業有限会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ダイワ工業有限会社の過去求人・中途採用情報
ダイワ工業有限会社の 募集が終了した求人
現場作業員/学歴不問/未経験歓迎/残業ほぼなし/面接即採用
- 正社員
三多摩地区を中心とした東京都内の各現場にて、とび・土工、設備工事などを行っています。 建物の寿命は50~60年、設備の寿命は20年と言われるなか 都心では建て替えのできない物件が多く存在します。 設備だけリニューアルすることも多いため、当社への依頼がなくなることはありません。 社員にきちんと賞与を支給できるほどに経営は安定しています。 今回は、各現場を支える現場作業員を未経験から経験者まで幅広く募集します。 現在、当社で活躍するほとんどの社員が未経験スタート。 ゼロから一生食べていける技術を身につけたい方は大歓迎です。
未経験者は現場に慣れることからスタート。少しずつビルやマンションの建設・改修作業をお任せします。
具体的な仕事内容
三多摩地区を中心とした東京都内のビルやマンションなどで
とび・土工、設備工事の建設・改修作業をお願いします。
【入社後の流れ】
(1)まずは現場で使用する道具や専門用語を覚えていきます
(2)先輩作業員のサポート(言われた道具を手渡すなど)から現場デビュー
(3)現場に慣れたら簡単な作業からお任せします ※配管の切断作業など
(4)作業の流れを理解できたら自分で作業に必要なものを準備する
※最後に先輩がしっかりチェックしてくれます。
【教育体制】
高所作業の機材関連や安全帯、脚立の近い方など安全面の配慮から
労働基準監督署のルールに基づいたメーカー教育を受けていただきます。
その後は現場で先輩作業員によるOJTを通して、
個々の成長速度に合わせて、一つひとつ丁寧に教えていきます。
【主な仕事内容】
■エアコンのつり込み作業や、それに伴う室外機の設置・撤去
■レッカーを使っての機械の搬入・搬出
※商業施設の屋上への設置・撤去作業
■建設現場の足場づくり
■壁や天井など内装設備工事
■高所作業車や脚立をつかっての高所作業(中・外) など
【一日の流れ】
8:00 現場到着後、ミーティング
ミーティングで機械を出すのは午後など一日の作業の段取りを決める。
8:30 作業開始
10:00 休憩
10:30 作業再開
12:00 昼休憩
13:00 作業再開
15:00 休憩
15:30 作業再開
17:00 作業終了・帰社
※残業ほぼなし
チーム/組織構成
現場に一人で行くことは絶対にありません。基本4名以上、多い現場では8名の仲間と一緒に作業します。
冗談を言い合うなど和気あいあいとした関係で仕事とのメリハリがあるのが特徴です。
■組織名称:幅広いメンバーが活躍しています。
■男女比:10:0
■年齢構成:20代:1名、30代:1名、40代:3名
■定着率:90%
【学歴不問/未経験者歓迎】やる気を持って取り組める方、手に職をつけたい方を歓迎します
資格・転職回数不問!正社員経験のない方も歓迎します!
普通自動車運転免許も必須条件ではありません。(AT可)
「手に職をつけたい」「正社員として働きたい」「機械をいじるのが好き」など
やる気につながる何かがあれば十分です!
※資格取得者や経験者は優遇します
人柄重視の選考です。面接でお話して、いいと思った方はその場で採用を決定します。
三多摩地区を中心とした東京都内の各工事現場
【本社】
東京都八王子市谷野町1101-11
JR八王子駅からバスで約25分
8:00~17:00
■平均残業時間
残業ほぼなし
正社員
日給8000円~18000円+各種手当
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■早出手当
8時より前に現場へ集合する場合に月1万円支給
※遠方で2時間前集合などの場合は別途支給
■夜勤手当
日給×1.25の金額でお支払いします。
※日中~夜まで通しの場合、日給×2
★夜勤は強制ではありません。
■皆勤手当
月23日以上出勤で月1万円支給
■残業手当
17時以降から1時間単位で支給
※遠方の現場は帰宅までの移動時間込
■交通費:一律月5000円
※遠方の場合は別途支給
■賞与
年2回
■昇給
入社から3カ月、6カ月後にスキル・経験に応じて昇給
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
月収40万円(26歳)※日給14000円+各種手当
月収80万円(40歳)※日給18000円+各種手当
■社会保険完備
■交通費支給
■資格取得支援制度(全額会社負担)
※ガス溶接作業主任者、玉掛け、足場の組み立て等作業技術者、
高所作業者、フォークリフト、車両系建設機械、トラック運転免許など
■スクラップ配当金
※現場で発生したスクラップの売却金を社員に分配
■社員旅行:3泊4日(全額会社負担、おこずかい支給)
※これまでタイ、韓国、フィリピン、沖縄など国内外問わずほぼ毎年実施
★各種手当については上記をご覧ください
<休日・休暇>
隔週休2日制
■GW休暇(5日間程度)
■夏季休暇(5日間程度)
■年末年始休暇(5日間程度)