株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社JTBビジネストラベルソリューションズの過去求人・中途採用情報
株式会社JTBビジネストラベルソリューションズの 募集が終了した求人
旅行業界の経験を活かして働ける「トラベルコンサルタント」
- 正社員
- 転勤なし
海外出張に必要となる航空券、ホテル、VISA等の海外予約手配。担当企業からの依頼に応えていきます。
具体的な仕事内容
●担当企業の出張されるお客様から
海外出張における航空券や宿泊予約の手配依頼が寄せられます。
担当企業ごとに海外出張に関してのルールが異なるので、
お客様のご要望を聞きながら企業ごとのルールに合わせて、
航空券、ホテル、VISA等の出張手配を行っていきます。
●お客様のご要望をお伺いしながら、
滞在場所のご提案や航空会社選びなど、
出張プランを組み立てていく面白さがあります。
お客様さまによっては、年に何度も海外出張手配のご依頼をいただくので、
仕事を通じて密な信頼関係を築いていけるやりがいがあります。
【仕事の流れ】
担当企業のお客様からご依頼
▼
行き先、滞在先、日程、ご要望などをヒアリング
▼
予約システム端末や社内システムで空席状況などを確認。
指定された日に空席の便があるか、
どのような航路で行くか、別の航路で安く行くことはできないかを調べ、
最適な出張プランをご提案。
▼
航空券だけではなく、ホテル、レンタカー、VISAの手配も担当。
お客様がスムーズに出張ができるようにサポートします。
■キャリアステップについて■
入社時に転勤の有無を選べる勤務体系(Gコース、Lコース)から好きな働き方が選べます。
また入社後も当社では自己申告シートでキャリアの振り返りや見直しを年1回行っています。
希望に応じて勤務体系の変更や営業職など他職種へキャリアチェンジも可能です。
チーム/組織構成
クライアントは日本を代表する大手企業がほとんど。
3~5名のチームで一つの企業の依頼に応えていきます。
渡航先、日程、予算などヒアリングし、
ベストな出張プランのご提案を行っていきます。
■組織名称:トラベルコンサルタント
旅行業経験者(業務渡航手配担当、旅行会社、航空会社カウンター、その他)もしくは英語スキルをお持ちの方
●旅行業界に少しでも携わった経験者なら
職種未経験者を大歓迎します!第二新卒者も歓迎です!学歴不問。
●旅行業界の経験者を歓迎する理由は、
航空券の発券端末やVISAの手配などに携わる業務のため。
中途採用者のほとんどが旅行業界の経験者ですが、
英語が堪能な方であれば業界未経験者でも採用実績があります。
(外国語学部卒業者・留学経験者・外資系企業勤務経験者・海外在住経験者など)
本社/東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント
※札幌、名古屋、大阪、福岡に支店あり。
ご希望の方はお問い合わせください。
※本社/有楽町線「豊洲駅」6a番出口より徒歩5分、
ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩6分
9:20~17:50(実働7時間30分)
※毎週水曜日は、ノー残業デーです。
※配属により一部シフト勤務あり(8:20~18:50の間の7時間30分勤務)
正社員
【Gコース】月給25万円以上
【Lコース】月給22万円以上
※経験・能力によって応相談。
※入社後は国内・海外を舞台に活躍する「Gコース」、
転居を伴う異動がない「Lコース」を選択可能。
希望するキャリアを実現してください。
■賞与
年2回(6月、12月)※昨年度賞与4.2ヶ月分(業績評価により判断)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収320万円
Gコース ※1年目につき夏期賞与はなし
年収280万円
Lコース ※1年目につき夏期賞与はなし
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■社員旅行(国内/海外のコースから選択※2018年度は25コース)
■ビジネスカジュアル(制服なし)
■資格手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■時短勤務制度
■2時間年休(有給休暇を2時間ごとに使えます。)
■各種サークル活動(野球、マラソン、フットサル、テニスなど)
■JTB割引(共済組合加入者)
■英会話レッスン費用補助制度
■各種教育・研修制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
※国内や海外旅行へ行ったり、家族の行事でのお休みなど様々
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり