株式会社ディール
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ディールの過去求人・中途採用情報
株式会社ディールの 募集が終了した求人
内勤営業(未経験者歓迎)/転勤なし/残業なし/月給25万円~
- 正社員
- 転勤なし
【既存メイン】既存顧客に対する野菜の売買取引(全国の情報を集め、野菜不足を解消します!)
具体的な仕事内容
仲卸業者たちの間に入って、電話で野菜の確保をサポートする仕事です。
全国から寄せられる野菜の過不足情報をもとに、野菜の余っている業者から、野菜が足りない業者へとつなぎます。
【取引商品】
野菜全般(キャベツ、きゅうり、にんじん、じゃがいも、トマトなど)
※3~4名のチームに分かれて、それぞれ2~3品目の野菜の売買取引を行います。
【取引先】
過去に取引がある仲卸業者
※1人あたり40~60社を担当(早ければ1件30秒ほどで終話します)
【1日の流れ】
■07:00 相場や品揃えなどをリサーチ
■08:00 全国の野菜情報を入手し、電話で業者のマッチング
■12:30 ランチ休憩
■13:45 チームミーティング、翌日の打ち合わせ
■16:00 退社(休みの前日は15:00退社)
※マッチング後の流通は専門の物流業者に依頼します
基本内勤ですが、新規仕入先・販売先の開拓や、産地へのご挨拶・商談などで外出することもあります。
終業時間になれば速やかに退社できるため、無駄な残業はありません。
チーム/組織構成
現在、営業社員は全員が業界・職種未経験者です。
システム開発会社、広告代理店、不動産関連企業など、幅広い分野からの転職しています。
人と接する仕事がはじめてという社員も多く、入社後の研修で基礎から知識・スキルを身につけていきました。
■組織名称:営業部
■年齢構成:20~30代の若手社員が活躍中
【学歴不問】◎業界・職種未経験者の方、第二新卒の方歓迎します! ◎人柄重視の選考です!
業界・業務経験よりも、意欲を重視。
◎できる限りたくさんの方とお会いしたいと考えています!
<こんな方に向いています!>
■チャレンジ精神旺盛な方
■コツコツを真面目に仕事に向き合える方
■何事にも好奇心を持って取り組める方
■同じことを根気よく続けられる方
■考え込まず、すぐに行動に移せる方
※1つでも当てはまる方はぜひご応募ください!
大阪市西区(本町駅・阿波座駅すぐそば)のオフィス勤務
◎転勤なし!
【キレイなオフィスです!】
2018年3月に移転したばかりの新しいオフィス。
設備もキレイで、気持ちよく仕事に取り組める環境です!
【アクセス】
■御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅から徒歩4分
■中央線・千日前線「阿波座」駅から徒歩5分
7:00~16:00(実働8時間)
◎休みの前日は7:00~15:00の実働7時間です!
【残業はありません!】
業者と連絡の取れる時間帯が決まっているから、業務計画を立てやすいのが特長。
午前中は売買に集中して、午後からちょっと落ち着いて明日の準備をする。
そんな働き方ができる職場です!
正社員
※試用期間3ヶ月(期間中/月給22万円以上)
月給25万円以上+達成報奨金
◎年齢や能力などを考慮して決定します!
◎頑張りは正当に評価し、実績に応じて達成報奨金を支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月上限5万円)
■子ども手当(第一子/月5000円、第二子以降/月3000円 ※中学生まで)
■達成報奨金制度
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
(スキル・成果に応じて増額の可能性あり)
■社員の年収例
■670万円+達成報奨金/課長(経験10年)
■432万円+達成報奨金/リーダー(経験2年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■勤続手当(入社6年目以降)
■慶弔見舞金
■レクリエーション(BBQやキャンプ、花見などのイベントを年3~4回開催)
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜+水曜)※水曜日は月2~4日休み
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
入社から3ヶ月間は研修期間として先輩社員が指導を担当して、業界に関することや仕事内容などを基礎から丁寧にお教えしていきます。
また、実際の業務では、日々変動する相場に向き合うため、マニュアルにはないノウハウも求められますが、それらもしっかりと伝授していくため、不安はありません。研修後もチームの仲間がフォローしてくれるため、着実に成長していくことができます。