マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社東京マイクロ

機械部品・金型メーカー

長野県佐久市原281

株式会社東京マイクロの過去求人・中途採用情報

株式会社東京マイクロの 募集が終了した求人

英語対応事務

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

※※ダミー/削除項目※※

仕事内容

英語を使用しての業務(海外とのメールのやり取り・電話取次ぎなど)をお任せします。
具体的な仕事内容
海外からのお電話やメールに対し、取次ぎや入力作業をお任せします。
今英語対応をしてくれている方は営業など前線で活躍するメンバー。外にいることも多く、不在時は英語対応ができず困ることも…。
そこで、業務をしながら英語対応してくれる方を探すことになりました。
業務未経験でも全く問題ありません。語学力を活かして活躍してくれることを期待しています!

下記いずれかへの配属となります。
入社時の状況やあなたの適性を見ながら配属を決定していきます。

【営業部】
営業部は電話取次ぎがメインとなります。
得意先がほとんど海外の企業になるため、問い合わせは基本的に英語。
「このオーダーっていつまでに納品できるんだっけ?」、「オーダー内容を変更できる?」などの問い合わせをもらうので、担当営業に確認した上で英語での回答をお願いします。
1回の電話は3分程度のものから15分程度のものまであり、1日に10件程対応します。

英語対応が無いときは売上集計など通常の業務をお願いします。
伝票やインボイスから売上集計や製品の在庫確認を行い、最終的に経理に提出します。

【購買部】
購買部はメール対応がメインとなります。(お電話はあっても1日1本程度)
メーカーや商社から部材などを購入している部署で、海外企業とのやり取りをお任せします。
書類作成などもお願いします。

【管理部】
管理部は一番最初に電話を受けるポジションです。
英語でかかってくる電話も対応し、他の部署で英語を話せる方がいなければ代わりに要件をお伺いすることもあります。

管理部は総務・人事・経理などを担当している部署なので、電話対応が無いときはそちらの作業をお任せします。
(伝票入力、採用など)

■当社で働く魅力:
残業ゼロ/土日休み/産休・育休の取得実績多数…など、働きやすい環境が整っている当社。
就業環境の改善を求めて入社してくる方も多数いらっしゃいます。
また、福利厚生も充実しているためみなさん長く勤めている方ばかりです。

チーム/組織構成
営業部・購買部・管理部に1名ずつ英語対応担当がいます。(全員30代の男性)
どの部署も同じフロアにいるので気軽に質問して下さい。

■組織名称:営業部・購買部・管理部いずれか

対象となる方

34歳以下で、英語で電話のやりとりができる方または英文の読み書きができる方/学歴・経験不問
■必須条件:
・応募時に34歳以下の方
・英語で電話のやりとりができる方または英文の読み書きができる方
※ビジネス用語や専門用語は入社後に覚えて頂ければOKです!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

佐久ICから約8km・佐久南ICから約5km/自動車通勤可(敷地内無料駐車場有)
【本社工場】
長野県佐久市原281
※転勤はありません

勤務時間

8:30~17:10(所定労働時間7時間50分/日)
■平均残業時間
0時間

雇用形態

正社員
3ヵ月間の試用期間がありますが、待遇に変更はありません。

給与

月給:20万円~25万円 ×16ヶ月
予定年収:320万円~400万円
※経験、能力等を勘案して決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当(上限なし)
・家族手当(配偶者:8千円、第一子:5千円、第二子以降:4先円)※世帯主のみ支給
・時間外手当
・皆勤手当(2000円)

■賞与
年2回
7月・12月 ※昨年度実績4か月分
(業績により3月に期末賞与有り)

■昇給
年1回
4月

■入社時の想定年収
年収320万円
年収400万円

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・65歳までの再雇用制度(定年:60歳)
・退職金(401確定拠出年金)
・専門教育や人間形成など外部研修への参加

休日・休暇

<年間休日>
119日
 …創立記念日・誕生日休暇計2日を含む

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~20日
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
上記以外に創立記念日(11月1日)と誕生日休暇があります。
※産休・育休の取得実績有


出典:doda求人情報(2019/2/25〜2019/5/26)

株式会社東京マイクロの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。