株式会社クーバル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社クーバルの過去求人・中途採用情報
株式会社クーバルの 募集が終了した求人
生協のルート配送ドライバー(普通免許OK/土日休/安定企業)
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎!】生協の組合員様へ商品をお届け
具体的な仕事内容
主な業務は、担当のお客様への商品の配達。車を運転してお客様先に到着したら、注文リストをもとにお渡しする配達商品を専用の箱に詰め、玄関先まで伺います。
<初心者でも活躍できる理由>
・近距離!配送エリアは半径約1km圏内のみ
・普通免許で運転OK!配達トラックは全て1.5t
・不在時にも再訪問なし!保冷剤・冷凍蓄冷剤をセットでOK
・お客様は固定!毎週同じ時間に配達するので、関係づくりが簡単
【入社後の研修は?】
独り立ちまでのめどは4~8週間。先輩の配送業務に同行し、荷積みのコツ、効率的なルートの決め方、担当エリアの交通事情、組合員様とのコミュニケーションなど、さまざまなことをじっくり学びます。
1.5tトラックについて、最初は「デカい!」と感じるかもしれません。でも実は、小回りがよくきき、普通乗用車に近い感覚で運転していただけます。
<とても感謝される!>
お客様の多くは、子育て中の主婦や買い物が難しい高齢の方。想像以上に、生協の配達をライフラインとして重要に感じていただいています。接客の仕事にもいろいろありますが、これだけ頻繁に「いつもありがとう」とお声掛けいただける仕事はなかなかありません。
<時にはご提案も>
配達時には、季節商品(季節の果物、お正月はおせちなど)の注文をご提案するのも大切な業務です。提案といっても、日頃からコミュニケーションをとっているお客様を担当するので「いやな顔をされるかも…」という心配は要りません!
逆に「もっとこういうものが欲しい」など率直なご意見をいただけることも。そんなときには、次回の季節商品に活かすためにぜひオフィスに共有してください。
(★入社後、本人の希望しない職種変更はありません)
チーム/組織構成
20代~30代が中心の若い組織ですが、家族を持つ社員も大勢います。どのチームも仲が良く、和気あいあいとした雰囲気の中で活躍しています。
メンバーの前職は、居酒屋やカフェなどの飲食店を始め、コンビニ、パチンコ、イベント会社、介護職、事務、営業など。ほとんどの方が異業種から中途入社し、活躍しています。
■組織名称:よどがわ事業部、または都市生活事業部
◎業種/職種未経験者歓迎 ◎第二新卒歓迎 ◎学歴不問 ※要普通免許(AT限定可)
◎社会人経験10年以上の方も歓迎
【こんな方にピッタリです!】
★人に喜ばれる仕事がしたい方
★安定した企業で、長く活躍したい方
★チームワークで課題をクリアしたい方
★固定のお客様と、継続的にコミュニケーションをとりたい方
★何事にも明るく前向きに取り組める方
【大阪・兵庫】★転居を伴う転勤なし! ★車/バイク/自転車通勤OK!
<よどがわ第五事業所>大阪府茨木市横江2-6-23
<よどがわ第三事業所>大阪府豊中市原田南2-2
<都市生活本部事業所>兵庫県西宮市山口町上山口上芦原78-2
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
正社員
<試用期間>6ヵ月
★期間中も、給与等待遇は本採用時と変わりありません
<月給>24万2000円+各種手当
★経験・能力を考慮の上、規定により優遇いたします
※上記には、42.9時間分/5万7,200円の固定残業代を含みます
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給、42.9時間を超える時間外労働は追加で支給します
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収322万円
(※年齢、経験等により金額は異なります)
■各種保険完備
■交通費支給(当社規定による)
■制服貸与
■自転車・バイク・車通勤OK
■社員旅行(去年は滋賀県に遊びに行きました!)
■社員運動会(家族の参加OK!)
■社内レクリエーション、イベント(BBQ、ボウリング大会、遠足、スキー)
■サークル活動(バスケ部)
■退職金制度
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■年末年始休暇
(3~4日 ※カレンダーによる)
■慶弔休暇
(慶事休暇:入籍した際に1週間の休暇を取得可)
■有給休暇