JR九州バス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
JR九州バス株式会社の過去求人・中途採用情報
JR九州バス株式会社の 募集が終了した求人
JR九州バス運転士/正社員登用あり/普通自動車免許で応募OK
- 契約社員
- 5名以上採用
JR九州バスが運行するバスの運転士
具体的な仕事内容
九州各地を運行し、みなさまにもおなじみ、赤一色の「RED LINER」
このバスの運転士として、活躍いただきます。
【未経験でも安心の教育・研修体制があります!】
■最初は路線バスでの研修からスタートです
・まずは2週間ほど、バスの車体感覚になれるために
空車にて構内・構外を練習
・その後、指導運転士が同乗しながら、お客様を乗せて運転
・おおよそ2カ月程度で独り立ちしていきます。
※お客様からの様々な要望に応えるなど、貸切バスは一段と高度な業務を要求されます。
そのため、まずは路線バスの業務に慣れていただき、その後ステップアップしていきます。
■貸切・高速バスへのステップアップ
・まず貸切・高速バスの教育が2週間程度あります
・その後試験に進みます
※ほぼ全員、一定期間になれば、高速バスへのステップアップにチャレンジします。
■充実の研修あり
運転スキル以外に、マナーアップ研修といった、
社会人として大事な部分も学べます。
■一日の業務の流れは?
<出発前>
・アルコールチェック、免許証の確認
・運転するバスの点検
・点呼
・出発!
→路線バスはそれぞれのルート、貸切バスはお客様のもとへ
<帰社後>
・燃料の補給
・バス内の簡単な清掃
・点呼
チーム/組織構成
20代~50代まで、幅広い年齢層の方が男女活躍中、
社内の人間関係も良好です!
※希望があれば、将来的に本社異動、事務の仕事をする道もあります。
■組織名称:配属先各支店での運転士部門になります
【未経験者歓迎!】普通自動車免許お持ちの方であればOK!/大型二種免許お持ちの方大歓迎!
未経験、第二新卒歓迎!
【必須条件】
■普通自動車免許(取得3年以上)
※大型二種免許をお持ちでない方は、免許取得を支援します!
【歓迎するスキル・資格】
■大型二種免許
■バス運転士の実務経験
【こんな方が活躍できます】
■車・バス・運転が好きな方
■人とコミュニケーションを取りながら仕事をしていきたい方
■自ら学び成長したい意欲のある方
■トラックドライバーなど運輸業はもちろん、
異業種からの転職者も活躍中です。
【福岡・佐賀・鹿児島・宮崎の各営業所】
■希望など最大限考慮した上で配属先を決定します。
・博多支店(福岡県福岡市)
・福岡中部支店(福岡県宮若市)
・嬉野支店(佐賀県嬉野市)
・鹿児島支店(鹿児島県鹿児島市)
・宮崎支店(宮崎県宮崎市)
※マイカー通勤可
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
契約社員
※1年毎の更新ですが、おおむね1年で正社員登用の機会が得られます
月給17万円~+諸手当
※経験・資格など考慮致します。
30歳入社給与例:月給17万円+諸手当
40歳入社給与例:月給22万円+諸手当
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(社内規定有り)
■時間外労働手当
■休日労働手当
■深夜割増手当
■地域手当
■扶養手当 など
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■大型二種免許取得支援制度
■退職金制度
■住宅援助金制度
■財形貯蓄
■人間ドック費用補助制度
■制服貸与
<年間休日>
100日
<休日・休暇>
月に7~8日 ※月ごとのシフト制(前月に翌月のシフトを公表します)
■慶弔休暇
■有給休暇
入社時、翌年以降当社規定により付与
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■結婚休暇
■リフレッシュ休暇 など
■JR九州
■JR北海道バス
■JRバス東北
■JRバス関東
■JR東海バス
■西日本JRバス
■中国JRバス
■JR四国バス など