マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社エー・テック

ITアウトソーシング

東京都渋谷区代々木2丁目21番10号 代々木パレス3F

株式会社エー・テックの過去求人・中途採用情報

株式会社エー・テックの 募集が終了した求人

ITエンジニア/未経験歓迎/残業13.5時間/年休125日

  • 正社員
仕事内容

クラウドサービスを提供する企業や、金融・流通・小売り系企業のインフラ管理。
具体的な仕事内容
当社が扱う業界は多岐にわたり、様々なシステム開発や運用・構築・保守を行っています。
将来的には自分の希望に沿ったキャリアに挑戦することも可能です。

【具体的には…】
■サーバーおよびネットワークの設計・構築
■システムの運用管理・監視
■ユーザーサポート・ヘルプデスク ほか

【チーム制なので安心して仕事に取り組めます】
当社ではプロジェクトにチーム制で取り組んでいます。
チームには当社の先輩がいるので、不明点や疑問点があれば、その場で確認できます。
はじめは、先輩社員の下で、サーバー障害の監視や整理作業などの基礎的な業務をお任せして
徐々に業務範囲を拡大していくので、未経験者でも安心してください。

【入社後の成長サポート】
当社には手厚い教育体制があるから、IT知識がゼロの方でも心配ありません!
入社後1~3ヶ月間、本社で先輩エンジニアが講師となり、最大3名の少人数制の研修をご用意。
インターネットの仕組みといった基本的な部分から学び、講義やPCを使って実践します。
講師との距離が近く、丁寧に指導してもらえるのでIT初心者でも確実に成長できる環境です。
また、各プロジェクトに配属後も、定期的に本社に帰る機会があるので、
配属先での不安であったり、不満等があれば、営業、総務人事担当者に相談することができます。

チーム/組織構成
配属先のシステム部は、全体で約70名、経験豊富な先輩社員が多数在籍しています。
未経験から始めた先輩も活躍しており、コミュニケーションを取りやすく仲間意識の強い環境です。
ここ数年は若手が増えており、フレッシュな雰囲気が漂っています。
年齢に関係なく、気軽にコミュニケーションを取れる関係性も魅力です。

■組織名称:システム部

対象となる方

【未経験者・第二新卒歓迎!】■ITエンジニアに興味のある方■学歴不問■経験者優遇
技術・知識は仕事をしていく中で身についていくので、技術・経験は一切不要です!
自分で考えながら仕事に取り組める方をお待ちしています!

【こんな方を歓迎します】
■ITに興味がある方
■基礎から丁寧に知識を身につけていきたい方
■新しいキャリアに挑戦したい方
■社会人としてのマナーをお持ちの方
■オンとオフを切り替えられる環境で働きたい方
■仲間と連携を取りながら働きたい方

【活躍中の先輩の出身業界】
・広告代理店の営業
・飲食店の店長
・PC販売のスタッフ
・フリーター ほか

勤務地

新宿本社および、東京23区、神奈川、千葉、埼玉の各プロジェクト先

【新宿本社】
東京都渋谷区代々木2-21-10 代々木パレス3F

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※担当するプロジェクトによっては、変動する場合もあります。
■平均残業時間
13.5時間

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~50万円
※経験者はスキル・経験・前職給与等を考慮して決定します。
※上記金額は20時間分の固定残業代(月4万円~7万円)を含みます。
※20時間超過分は別途支給します。

■昇給
年1回(入社1年経過後の毎年1月)

■入社時の想定年収
年収300万円
(未経験の場合)

■社員の年収例
300万円(入社1年目/23歳/未経験者)
400万円(入社4年目/27歳)
520万円(入社6年目/36歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■結婚・出産祝い金
■資格取得支援制度(受験費用、セミナー受講費用、書籍購入費など全額補助)
■通勤手当(定期代相当全額支給)
■超過勤務手当
■資格手当(取得時に報奨金支給)
■ベネフィットステーション加入(映画館、宿泊施設、飲食店、スポーツクラブ、アミューズメント施設等の割引制度)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日) ※プロジェクトにより若干変動あり。
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7日間)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社6ヶ月後以降:10日間)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)

エンジニアの成長を後押しする環境

■希望に応じたキャリアパス
担当営業・人事との定期的な状況確認の実施や、電話・メール・報告書等での随時相談など、現在業務や自らのスキル・キャリアなどで抱えている悩み・課題などをいつでも営業・人事に相談できる体制があります。その中で様々な技術スキルを身につけたい人には見合った業務の配属先を設定したり、 今持っているスキルを生かしたい人には業務の継続や類似業務への配属を考慮したりするなど、一人ひとりの意向を尊重しています。

■資格取得支援制度
資格を取得する際には受験費用、参考書購入費など会社が全額負担します。そのため資格取得にかかる費用を気にせずに、積極的に自身のスキルアップに挑戦可能です。

主要取引先

株式会社NSD
株式会社全農ビジネスサポート
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社DTS
株式会社シーイーシー
株式会社リンクレア
株式会社インフォコム東日本
テクバン株式会社 ほか


出典:doda求人情報(2019/3/7〜2019/6/5)

株式会社エー・テックの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。