株式会社細川洋行
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社細川洋行の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社細川洋行の 募集が終了した求人
機械オペレーター/年間休日123日/賞与昨年度実績約6カ月
- 正社員
モノづくりの最前線!機械のオペレーションやチェックなどをお任せ。※慣れれば難しい仕事ではありません。
具体的な仕事内容
製造工程は、印刷、ラミネート、製袋、特殊製袋の4つに分かれています。
どの工程も特徴がありますので、あなたのご希望や志向性を考慮して
いずれかの工程をお任せします。
■■■ 製造ラインの工程をほんの少し紹介! ■■■
<印刷>
透明なフィルムを機械に通してデザインを印刷します。
担当者は、印刷で使用するハンコの取り換えや印刷ズレなどの確認を行っています。
▼
<ラミネート加工>
印刷されたフィルムにアルミ箔などを貼り合わせます。
担当者は、3台の機械を巧みに操作しながら確認も行います。
▼
<製袋>
ここでいよいよ袋になります。機械を用いて熱で溶かし、形を整えます。
ラミネート、スリット済みのフィルムロールを機械にセットします。
袋のサイズに合わせて、機械の調整作業を行い加工します。
使用する機械はなんと8台にもおよびます!
機械オペレートの他に、ライン上での検品梱包作業もあります。
機械から出てきた製品を目視で検品し、梱包、箱詰めを行います。
▼
<特殊製袋>
たとえば「ストロー付きパッケージ」や「自立するパッケージ」など、
ただの袋ではなく特殊なパッケージを製造します。
担当者は13台もの機械を操作しながら、さまざまな特殊製袋を生み出しています。
\モノづくり職人として手に職が身に付きます/
製造工程のほとんどは機械が行いますが、わずかな歪みの調整などは
どうしても機械では行えません。
細やかな部分に関しては人の手でなければ担えないのです。経験を積んでいくごとに
職人としての技が向上していくことを実感していただけるでしょう。
チーム/組織構成
業務は2~4名のチーム制で取り組んでいます。
ラインに配属後は、教育担当の先輩がOJTを通して丁寧に指導しますので、
安心してチャレンジしてください!
■組織名称:配属先による
<経験・学歴不問>社会人デビューの方も大歓迎!安定した環境のもと、末長く活躍しませんか。
人柄重視の採用です。
元気で明るいコミュニケーションを図れる方、
相手の立場で物事を考え、気遣いや配慮が出来る方を求めています。
経験などは一切問いませんので、未経験の方もぜひお気軽にご応募ください!
※第二新卒の方から社会人経験10年以上の方まで幅広く歓迎します!
【群馬藤岡工場】群馬県藤岡市牛田704牛田工業団地
※自動車・バイク通勤OK(社員駐車場あり)
※U・Iターン歓迎
<最寄り駅>
八高線「群馬藤岡駅」
8:00~翌5:00のシフト制(実働8時間)
<シフト例>
8:00~17:00
20:00~翌5:00
正社員
※試用期間3カ月間は時給1000円(契約社員)
月給16万円以上+賞与(昨年度実績6.4カ月)
※残業代は別途、全額支給します。
※上記給与はあくまでも最低額です。経験やスキル、年齢に応じて決定致します。
■賞与
年2回
別途決算賞与あり
※昨年度実績年間6.4カ月
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~500万円
■社員の年収例
年収430万円(経験2年/20歳)
年収610万円(経験15年/34歳)
年収490万円(経験8年/26歳)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■残業代全額支給
■出張手当(取引先である食品メーカーなどに出張するケースがあります)
■住宅手当(家族1万円・独身7000円/月)
■家族手当(配偶者1万円・子ども4000円※2人目以降3000円/月)
■役職手当
■制服貸与
■社員旅行
■退職金制度
■財形貯蓄
■社員持ち株制度
■報奨金
■社食・食事補助制度
■資格取得支援制度(受講料負担など)
■車通勤可
■研修制度(安全研修など)
■産休・育休(取得実績あり)
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
・株式会社メディックス昭和
・株式会社飯洋化工
・信和化学株式会社
・信安細川(南京)包装有限公司
株式会社細川洋行の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)