マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

オートリージャパン株式会社

通信販売・ネット販売

東京都台東区台東1-23-10ハイム秋葉原 1F

オートリージャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

オートリージャパン株式会社の 募集が終了した求人

法人営業/商品自動撮影システムの提案・プロモーション企画

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【残業ほぼなし】Webマーケティング、展示・内覧会などのイベント企画・提案・セールスプロモーション
具体的な仕事内容
―――――――――――――――
まずは製品の周知がミッション。
―――――――――――――――
ゼロからのスタートです。
日本国内で展開していくにあたり、
製品をどんどん世の中にアピールしていきましょう。

方法は主に2つ。

<1>展示会に出展/内覧会の開催
国際展示場や幕張メッセなどで開催される展示会に出展し、
製品をご紹介します。(年6回を予定)
オフィス内にショールームを併設しますので、
そこで内覧会も開催し、デモや提案を行い契約を目指します。

<2>メディアを通したセールスプロモーション
広告掲載やプロモーション活動を行い、販促を行います。
打ち出し方やメディアの選定、その方法すべてに決まりはありません。
あなたの知識と経験を活かして、戦略を立てていきましょう。

――――――――――――――――――――――――
アメリカ・台湾・中国など
グループ全体でフォロー
――――――――――――――――――――――――
オートリーは、世界1万社の導入実績を誇り、
シェアは世界トップクラス。
確かな実績とノウハウがあるので、日本での事業展開や技術面でも、
アメリカや台湾などのグループでしっかりフォローしていきます。

―――――――――――――――
日本はブルー・オーシャン
―――――――――――――――
日本ではまだ馴染がない自動撮影システムですが、
アパレル企業や、メーカー、通販会社などが
商品紹介やECサイトで使用できるのはもちろん、
商品開発や品質管理において、
社内コミュニケーションの一環としても使用されるなど、その用途は多彩。

また開発には多くの時間と費用が掛かることから、
他社がこの分野に新規参入するのは極めて難しく、
競合もかなり少ないため、マーケットはかなり広いといえます。

チーム/組織構成
今回の募集では数名を採用予定です。

少数精鋭のため、役員や海外の本部との距離も近く、
経営者的視点やビジネスセンスも磨ける環境です。

今後、日本で広く販促していくにあたり、
フレッシュな若い力を求めています!

■組織名称:法人営業

対象となる方

【法人営業経験者・Webの知識ある方】 ☆撮影やカメラに興味をお持ちの方、大歓迎
<必須>
■法人営業の経験がある方(有形無形問わず)
■EC業界に知見や経験ある方
■Webの知識ある方

<歓迎>
■カメラの知識ある方
■販促コンテンツ制作・編集可能な方(ポスターデザインや動画編集など)
■英語ができる方(必須ではありませんのでご安心ください)

選考のポイント

堅苦しい面接ではありません。
オートリーの製品や当社の雰囲気を知っていただきながら、
不安や疑問を解消する場でもあります。
あなたの素直な気持ちや、心意気をお聞かせください!

勤務地

各線「秋葉原駅」より徒歩10分
東京メトロ「末広町駅」「仲御徒町駅」より徒歩10分

<住所>
東京都台東区台東1‐23‐10

勤務時間

9:00~18:00/実働8時間
※残業ほぼなし(定時で帰宅することがほとんどです。)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(給与変動なし)

給与

月給28万円~38万円
※賞与2カ月
※過去の経験・スキルは積極的に給与・待遇に反映させる方針です。
※詳しくは面接時にご相談下さい。

【成果型報酬制度】
上記に加えて今後利益還元制度を導入予定

■賞与
年2回

■入社時の想定年収
年収392万円
~532万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費別途支給(3万円まで)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年間休日120日以上
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■GW休暇
■有給休暇

「商品自動撮影システム」って?

魅力的な商品写真や宣材写真を撮影する際、日本ではプロのカメラマンに依頼するのがスタンダード。
この製品があれば、プロ並みの撮影、ライティング、画像の編集が一つのワークフローで行えるため、
手間や時間、費用の削減ができます。
さまざまな製品がありますが、中には5台のカメラで同時進行で画像を取り込み3Dビューが可能なものも。
貴金属などの小さな商品から、マネキンなど大型のものまで対応できます。


出典:doda求人情報(2019/3/21〜2019/5/22)

オートリージャパン株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。