マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エンジョイ株式会社

介護・福祉関連サービス

東京都東村山市萩山町1-8-12クロウバーハイツ2F

エンジョイ株式会社の過去求人・中途採用情報

エンジョイ株式会社の 募集が終了した求人

デイサービススタッフ(介護スタッフ・機能訓練指導員・看護師)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

デイサービス施設の利用者様支援・機能回復訓練・看護業務
具体的な仕事内容
介護スタッフ、機能訓練指導員、看護師が連携して、
利用者様が楽しい時間を過ごせるようにサポートします。

<主な業務内容>
■介護スタッフ
*食事・入浴介助
*散歩
*レクリエーションの企画・実施など

■機能訓練指導員
*機能回復訓練
*運動指導
*個別のトレーニングプログラム作成・実施
*計画書・トレーニング報告書の作成など

■看護師(常勤)
*血圧・脈拍・体温の確認などバイタルチェック
*服薬管理
*口腔ケアなど

―――――
★早期のキャリアアップ可能
―――――
新施設を積極的にオープンさせており、空きポストが多数。
年齢や社歴に関わらず、実績とやる気をしっかり評価するので、
早い段階でステップアップが可能です。
入社後1年でマネージャーに昇格したケースもあります。

―――――
★利用者様の要介護度を下げる取り組みも!
―――――
高齢化とともに認知症リスクが高まり、運動機能も低下します。
その対策のために日課としているのが、
適度な散歩やストレッチ、こまめな水分補給。
その結果、
「一期一笑を利用してから元気になった」
「認知症の周辺症状が緩和された」
という声を多数いただけており、
取り組みがケアマネージャーからも評価されています。

1日に数十メートル歩くのもつらかった利用者様が、日々の散歩やストレッチを通じ、
足腰の回復や健康の改善を果たした実例もたくさんあります。
「日々元気になっていくのが嬉しい」
とスタッフもやりがいを実感。
それとともに売上アップにもつながるなど、
大きな手ごたえを得ています。

チーム/組織構成
●20代~70代まで幅広い年齢層が活躍中!
40代・50代で未経験からスタートしたスタッフも多数。
拠点ごとに配属される人数は異なりますが、
いずれも先輩スタッフが仕事をしっかりお教えします!ご安心ください。

●管理者の約半数が女性
女性の活躍も目覚ましく、当社が運営する9事業所のうち、
4カ所は女性が管理者を務めています。
性別のハンデなくキャリアアップが可能です。

●スタッフ数:85名(平成30年12月末時点)
うち介護福祉士28名、社会福祉士2名、理学療法士2名、作業療法士1名、看護師10名、
あん摩マッサージ指圧師2名、介護支援専門員(ケアマネジャー)5名

■組織名称:一期一笑の各施設

対象となる方

【全員面接!】◆介護スタッフ…未経験歓迎!◆機能訓練指導員…有資格者・年数不問◆看護師…正看有資格者
<学歴不問/採用人数5名以上!>
人柄重視で採用します。
コミュニケーション力が高い方、前向きに取り組める方に最適。
ブランクある方も大歓迎です!

■介護スタッフ
* 業界・職種未経験者も歓迎
* 介護系の資格は問いません
※経験者は優遇します

■機能訓練指導員
以下のいずれかの資格をお持ちの方(経験年数不問)
* 理学療法士(PT)
* 作業療法士(OT)
* 言語聴覚士(ST)
* 柔道整復師
※介護現場での実務経験をお持ちの方は優遇

■看護師
* 正看護師資格をお持ちの方(経験年数不問)

選考のポイント

【応募者全員と面接】
人柄重視の採用を行っている当社。
書類ではわからない部分を大切にしたいと考えています。
そのため、応募者の方とは全員と面接します!
ぜひ、積極的にご応募ください。

勤務地

「小平市」「立川市」「東村山市」「東大和市」「東久留米市」の各事業所
※勤務地は希望に応じ決定
※転居を伴う転勤なし
※自動車通勤可能(無料駐車場あり)
※原付・自転車・徒歩通勤の方には「エコ手当」支給

【勤務地詳細】
●リハデイ一期一笑 小平
東京都東村山市萩山町1-8-12/萩山駅より徒歩6分

●リハデイ一期一笑 東村山
東京都東村山市青葉町1-23-4/秋津駅より徒歩23分

●ウォークデイ一期一笑
東京都立川市柏町4-5-16/砂川七番駅より徒歩6分

●一期一笑 みその塾
東京都小平市美園町2-10-12/小平駅より徒歩3分

●デイサービス一期一笑 東大和
東京都東大和市中央4-1071-9/東大和市駅より徒歩12分

●デイサービス一期一笑 東久留米
東京都東久留米市弥生2-7-18/花小金井駅より徒歩18分

●訪問介護 一期一笑
東京都東京都東村山市萩山町1-8-12/萩山駅より徒歩6分

●訪問看護 一期一笑
東京都東京都東村山市萩山町1-8-12/萩山駅より徒歩6分

●ケアプランセンター 一期一笑
東京都東京都東村山市萩山町1-8-12/萩山駅より徒歩6分

勤務時間

8:30~19:00(実働8時間)

雇用形態

正社員

給与

■介護スタッフ 月給18万5000円~25万円
 +経験・能力を評価し月給25万円以上も可
 +稼働率に応じて5000円~1万円の手当あり!(毎月)
 +役職手当、そのほか手当も!※詳細は下記をご覧ください

■機能訓練指導員 月給23万5000円以上

■看護師 月給23万5000円以上

………………………………………
★キャリアアップ後の想定年収
………………………………………
◎年収450万円~480万円(マネージャー)
◎年収600万円~700万円(役員)

■賞与
年3回
2.5カ月分※業績による ★これまでの実績では、賞与額が下がった方は1人もいません!

■昇給
年2回
*入社1年後…5000円
*3年目(有資格者のみ)…1万円
*5年目…1万円

■入社時の想定年収
年収310万円
~330万円/介護スタッフ
年収350万円
以上/機能訓練指導員、看護師

■社員の年収例
年収330万円(介護スタッフ・2年目/未経験)
年収350万円(看護師・1年目)
年収350万円(機能訓練指導員・1年目)
年収350万円(介護スタッフ・2年目/経験者)
年収390万円(介護スタッフ・3年目/未経験)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給
■車通勤可(無料駐車場あり)
■社会保険完備
■退職金制度
■食事補助
■髪色・髪型・服装自由
■健康診断無料
■社内イベント(忘年会・新年会・ライブ鑑賞など多数)
■社員寮完備
■資格取得支援
 *受験費用・試験会場への交通費を当社が負担します。
 *研修などの受講日は出勤扱い。大切な有休を使う必要はありません。
★各種手当が充実しています!
(金額はすべて月額)
■エコ手当/原付・自転車・徒歩で通勤している方が対象:2000円
■皆勤手当:5000円
■事業所稼働率80%以上:1万円
■事業所稼働率85%以上:1万5000万円
■全社稼働率85%以上:1万円
■生活相談員手当:1万円
■残業手当:5000円~1万5000円
■管理者補佐手当:1万円
■管理者候補手当:3万円
■管理者手当:5万円

休日・休暇

<休日・休暇>
シフト制勤務(月8~9日)
■年末年始休暇 
6日
■夏季休暇
6日
■有給休暇 
取得率100%(2016年度実績)
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり

安定の多角化経営!別の事業で活躍する道も

◆介護事業に加え、不動産事業、広告代理店事業、ネット販売事業、
秋葉原でのカフェ運営などを手がける当社。
さまざまな事業を取り組むことにより、安定基盤を実現しています。
◆あなたには、介護事業で頑張っていただきたいと考えておりますが、
長くご勤務いただく中で、当社のほかの事業にも興味を持つことがあれば、
その事業で活躍する道を選ぶこともできます!


出典:doda求人情報(2019/4/4〜2019/7/3)

エンジョイ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。