株式会社金内勝彦設計工房
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社金内勝彦設計工房の過去求人・中途採用情報
株式会社金内勝彦設計工房の 募集が終了した求人
未経験スタートの地盤調査スタッフ/山形市勤務/資格取得支援
- 正社員
- 転勤なし
住宅建築の必須項目である地盤調査をお任せ!専用の調査機器で土質のデータを収集します。
具体的な仕事内容
専用の調査機器を使い、現地調査をお任せします。
建築予定地の土質に関するデータを収集し、帰社後にWeb上から
アースレイズ本部へ解析を依頼します。
<そもそも地盤調査って?>
建築予定の場所が建物を支えるのに十分耐えることができるか、
柔らかい土質で傾いたりしないかを確認するためのもの。
住まいと人の安全を守る大切な調査です。
<2つの方法で正確さを追求>
調査は土質の硬さ、軟らかさを調べる全自動機械を用います。
しかしこれは簡易的なもので、土の硬さなどは判定できても、その構成や土質までは分かりません。
そのため当社では土質を直接採取し、目視でしっかりと確認します。
T字型の器具をドリル状に回し、土壌を採取する方法で、
人力で回すため少々体力が必要ですが、コツがわかれば誰でも問題なく使えます。
2種類の調査を併用することでより解析の正確性が上がり、
お客さまのご期待に応える報告書を作ることができます。
<1日の流れ>
◎出社
▼
◎出発/集合
作業は日中のみのため、時期によって集合時間は早まることも。
その日の場所により、自宅から直行も可能です。
▼
◎現場作業開始
建築予定地を調査。2種類の調査と、地盤のレベルを総合的に測定し現地の写真を撮影します。
担当する物件は1日1~2軒程度。
作業時間は土質により変わりますが、おおむね3~5時間となります。
▼
◎帰社
パソコンを使い、調査したデータをWeb上にアップ。解析はアースレイズ本部が行う為、
特別な知識や操作などは必要ありません。
◆◆未経験でもご安心を!◆◆
業界自体が比較的新しいこともあり、当社に限らず、多くの作業員が
未経験からスタートしている仕事です。
入社後は先輩社員がマンツーマンでサポート!
道具の名前を覚えることからはじまり、機器の運搬、操作方法など基本からしっかり教えます。
チーム/組織構成
当面の研修時期は、先輩である主任社員(40代/男性)とタッグを組み作業を行います。
機械操作はもちろん、全てを一から教えますので安心して取り組んでください。
■組織名称:地盤調査部
【未経験者・第二新卒者歓迎】学歴不問/土木・建築関連の経験者歓迎!
<必須項目>
■PC基本操作(エクセル・ワード)
■要普通自動車免許(AT限定可)
<活かせる経験>
■屋外作業(種類問わず)の経験
■整備工場など機械に携わった経験
<こんな方をお待ちしています>
■身体を動かすことが好き
■安定して長く働ける仕事をしたい
■仕事で地域や社会に貢献したい
※地盤調査関係の資格や建築士資格をお持ちの方は優遇します
【転勤なし】
山形県山形市の本社勤務となります
※現場は山形県・宮城県が中心です
※ご希望により宮城県・福島県の現場に滞在して勤務も可能
※自動車・バイク通勤可
※U・Iターン歓迎
8:30~17:30(休憩1時間)
※残業ほぼなし
正社員
※試用期間3カ月(給与・待遇の変更はありません)
月給18万円~30万7000円
※経験・能力等考慮の上、当社給与規程に準じます
【月収例】
月収37万円(経験2年/各種手当含む)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(社内規定あり)
■家族手当
■休日出勤手当
■資格手当
■役職手当
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■再雇用制度
■研修制度(アースレイズ本部研修)
■資格取得支援制度(地盤調査関連の登録費用を補助)
■自動車・バイク通勤可
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
住宅の地盤調査は「住宅瑕疵担保履行法」により義務とされています。
制定は約10年前と比較的新しいこともあり、本来は別々の会社が請け負うべき調査解析と改良工事が、
一つの会社内で行われていることが少なくありません。
公平さのためにも当社では調査・解析のみを実施。また、より詳細な情報を提供するため、
「株式会社アースレイズ(本社/埼玉県)」と提携しています。
お客さまや建築会社に正しい情報をお伝えし、間違いのない家づくりをサポートしたい。
そんな想いで活動を続けています。