南関東日野自動車株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
南関東日野自動車株式会社の過去求人・中途採用情報
南関東日野自動車株式会社の 募集が終了した求人
大型車両(トラック・バス)整備士/日曜休・年収550万円可能
- 正社員
- 転勤なし
トラック・バスのメンテナンスやアフターサービス、エンジン等のオーバーホール/油圧点検/車検ほか
具体的な仕事内容
---「大型自動車といえば日野」の土台を支える車両等整備業務---
日野自動車・直営販売会社の整備士として、
「プロフィア」などの物流トラックや、路線・観光バスのメンテナンス・アフターサービスをお任せします。
◎最先端の電子制御システム点検
◎エンジン・ミッションのオーバーホール作業
◎油圧点検
◎車検・定期点検等のメンテナンス作業 ほか
■1日の整備台数:5~10台
■車両1台あたりの整備所要時間:中型/1時間程度、大型/2時間程度
■まずは研修からスタート!
◎本部研修:整備の基礎知識(3日間)
▼
◎配属:一班4名編成のいずれかに配属/班長の指示で整備を行います。
※班長が新人を丁寧に指導。わからない事はすぐに質問し解決できる環境です。
▼
◎業務デビュー:最初は「車検」を担当!
▼
◎慣れてきたら:「エンジン・ミッションのオーバーホール」「油圧機器や最先端の電子制御システムの点検」へと業務をお任せしていきます。
\POINT/
日野自動車は、アフターメンテナンス充実しており、ユーザーからの熱い支持を受けています。
そんな日野自動車の品質とブランドを土台から支える【やりがい抜群】の仕事です!
チーム/組織構成
整備士として働くメンバー:250名/一班につき4名編成
■組織名称:部整部
■男女比:9:1
■年齢構成:20代の若手層が活躍中
自動車整備士3級以上をお持ちの方(要普免/MT)整備士としての経験をお持ちの方歓迎!
【必須】下記のいずれも保有の方
・自動車整備士資格3級以上
・普通自動車免許(MT)※AT限定不可
【歓迎】
・整備士としての経験をお持ちの方
・専門学校等で資格を取得した第二新卒の方
※上記の【必須資格】をお持ちであれば、実務未経験の方も歓迎です!
・東京都内、埼玉県内の各支店 ※転居をともなう転勤なし
・勤務地は応相談/U・Iターン歓迎!
・車通勤OK(車種指定なし)
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩1時間)
※勤務地によってはシフト制の場合あり 7:00~21:30
■平均残業時間
40時間
正社員
試用期間:3カ月
※期間中は、契約社員として雇用(給与変動なし)
年俸300万円~550万円
・経験や能力を考慮し、給与額を決定いたします
・年俸を15で割り、1/15を毎月支給。残り3カ月分は賞与時に支給いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■家族手当(弊社規定に準ずる)
※配偶者:月5000円、子ども1人当たり:月1万5000円支給
■出張手当
■資格手当
■報奨金※目標達成報奨等
■賞与
年2回
7月・12月
■昇給
年1回
※入社2年目以降の方が対象です
■入社時の想定年収
年収300万円
~550万円
■社員の年収例
年収450万円(26歳・経験6年)
年収530万円(32歳・経験12年)
年収630万円(39歳・経験18年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(月1万円支給)
■社宅(家賃:月1万5000円/家具付き・光熱費等含む)※一部条件有
■産休・育休制度(取得実績あり)
■退職金
■財形貯蓄
■海外研修
■社員旅行
■契約保養所施設有
■車通勤OK(車種指定はありません)
■私服OK
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜固定、他1日)※休日に出勤した場合は、代休取得。
■祝日休み
■年末年始休暇
7日
■GW休暇
■夏季休暇
7日
■慶弔休暇
■有給休暇
最大20日
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■特別休暇
▼POINT▼
しっかり休息、プライベート充実!
日曜日と祝日がお休みなので、
プライベートでの計画が立てやすい!
年末年始、夏季休暇もたっぷり7日間!
大好きな趣味や資格取得など…
自分のために使える時間が充実!
\\ doda転職フェア セレクトに参加します //
6月25日(火)東京・新宿で開催する「整備士資格を活かせる企業」の
doda転職フェア セレクトに参加します。
ご応募いただく前に、当社採用担当者と直接話ができる転職イベントです。
実際の仕事内容や大型車両整備の魅力など、詳しくお話させていただきます。
詳細はこちら ⇒ https://doda.jp/e/fair/select/tokyo_seibi.html
※開催時間/18:30~22:00
※事前予約制のイベントです。応募者多数の場合は、抽選により参加が決定します。