筒井理化学器械株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
筒井理化学器械株式会社の過去求人・中途採用情報
筒井理化学器械株式会社の 募集が終了した求人
製造スタッフ(未経験OK/将来は設計も/転勤なし/残業少)
- 正社員
- 転勤なし
★未経験OK★国内外で高いシェアをもつ自社製品の製造(測定器・試験機などの組立、加工ほか)
具体的な仕事内容
自社製の理化学器機(粉体の測定器、ふるい器、試験機など)の製造に携わります。ステンレスを中心とした材料を、基本的には一つひとつ手作業で加工します。
■組立(製品は机の上に乗る程度の大きさのものが中心です)
■加工・仕上げ(削り、ねじ穴開け、材料カット、プレス、はんだ付け、溶接など)
■治具の作成、製品および機械の修理や微調整
■部材の仕入れ(近隣の取引先へ、塗装やメッキなどの資材を受け取りに行きます。発注は設計担当が行います)
■完成後の納品(理化学商社やメーカー、大学など、近隣エリアのお取引先には車で配達する場合もあります)
将来的には、製品の設計(機械設計)や配線といった、より高度な業務に携わることも可能です。
【文系・理系不問!自分のペースで技術を習得できます】
まずは清掃や整理整頓を手伝いつつ、工具や機械の種類を覚えることから始めます。工場長のアシスタント業務からスタートするので、機械をさわった経験がない人でも大丈夫!
加工の種類によってさまざまな機械を扱うため、全ての機械を扱えるまでには5~6年程度かかります。焦らず、加工の奥深さに興味をもって少しずつ技術を身につけてください。
チーム/組織構成
◎納期には比較的余裕があることが多いです
受注生産の製品が多いため、発注から20日~1カ月程度を目安に製造を行います。発注元である理化学商社やメーカーとも長年の信頼関係があり連絡を取りやすいため、作業が止まることも多くありません。
◎協力会社と力を合わせて製品をつくります
現在は、工場長1名のみで製造を行っているため、こなせる数には限界があります。受注台数や加工の種類によっては協力会社に依頼し、細かい仕上げや量産化できない部分のみを自社工場で行います。
■組織名称:本社工場
■年齢構成:40代の工場長、60代の設計担当、30代の配線担当・営業担当が在籍しています。
■定着率:95%以上(入社後、定年まで勤める人がほとんど。工場では13年ぶりの採用です)
その他製品・プロジェクト事例
◎安定した需要があります
当社の製品は、国立試験研究機関や公的機関、大学をはじめとする幅広い業界に需要があります。電機・精密機器、自動車やエネルギー・資源業界、食品や化学メーカーや医薬品などの多くの研究部門、品質管理部門で利用されています。
★職種・業界未経験OK★正社員として腰を据えてはたらきたい方、ものづくりに興味のある方
粉の測定器・試験機といっても、イメージがつかない方がほとんどだと思います。
入社時から当社の製品を知っている人は少ないので、まずは「加工の仕事や、機械いじりに興味がある」という気持ちがあれば大丈夫です!
【下記のご経験・知識は歓迎します】
■工業系の学校で学んだ経験(高校、専門学校、短大、大学など)
■なんらかの製造業に携わった経験(機械加工や組立など)
★特に粉体工学を学んでこられた方は大歓迎いたします!
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
現在の工場長をはじめ、これまで当社のものづくりを支えてきた人には、文系出身の方や製造業未経験だった方もたくさんいます。「安定した会社に移りたい」「正社員として腰を据えたい」といった意欲を歓迎します。
★転勤なし★
本社(東京都台東区根岸1-1-31)
◎各線「鶯谷駅」「上野駅」「入谷駅」から徒歩10分以内
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
よほどのことがない限り、ベテランも含め全員が定時に仕事を終えています。
正社員
※試用期間3カ月間あり。その間、待遇に変更はありません。
月給22万円~30万円
■賞与
年2回
7月・12月
■昇給
随時(昇給のある年は、9月に実施します)
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備
■交通費全額支給
■各種手当(住宅、家族、資格ほか)
■資格取得支援制度(受験費会社負担)
■退職金制度 ほか
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※いずれも取得実績あり
旭硝子株式会社、日立化成株式会社、旭テクノグラス株式会社、出光石油化学株式会社、日本たばこ産業株式会社、住友化学工業株式会社、三菱マテリアル株式会社、キャノン株式会社、不二パウダル株式会社、日鐵溶接工業株式会社、日本原子力事業株式会社、昭和電工株式会社、TDK株式会社、三菱化学株式会社、富士ゼロックス株式会社、新日本製鉄株式会社、株式会社東芝、三菱ウエルファーマ株式会社、味の素株式会社、武田薬品株式会社、花王株式会社 ほか
同志社大学、東京理科大学、東京大学、独立行政法人産業技術総合研究所 ほか
輸出国:韓国、台湾、中国、インド、アメリカ、ヨーロッパ など