東京メディコム販売株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東京メディコム販売株式会社の過去求人・中途採用情報
東京メディコム販売株式会社の 募集が終了した求人
カスタマーサポート/未経験歓迎/社宅手当/残業ほぼ無し
- 正社員
- 転勤なし
クリニックや調剤薬局へ、システムを設置したり、使い方を説明します
具体的な仕事内容
<お任せすること>
医療機関向けのシステム販売・開発事業を展開して40年以上の歴史を持つ当社。カスタマーサポート職は、クリニックや調剤薬局で使用される電子カルテなどのシステムの設置を行い、看護師や窓口スタッフの方へ操作説明する業務を担います。
導入後は訪問やお電話でもサポートし医療機関に寄り添うアドバイザーとしてご活躍します◎
<扱うシステム>
■電子カルテ
従来医師が使用していた紙のカルテを、電子的なシステムに置き換えたもの。情報が一括管理できるため、利便性が上がります。
■セルフレジシステム
無人で診療代などを支払えるレジシステム。対面のやりとりが減ることで、より衛生的な環境が生み出すことができます。
<仕事の仕事の流れ>
▼営業からバトンタッチ
営業がお客様と契約を結び、納品スケジュールを設定。ここから私達の仕事がスタート!
▼システム設定
依頼内容に合わせて、社内であらかじめ設定の準備を行います。
▼訪問・設置
納品日にお客様先を訪問し、各種設定を実施。「マウス操作中心に」「定型文はこう」など、お客様に合わせて設定します。
▼アフターフォロー
3~4回にわたって機能や操作方法を説明しにお伺いすることも。1回あたり60~90分程度です。
▼お電話でもフォロー
稼働後は、お客様からの問い合わせに電話対応するなどのフォローを行います。
<お客さまは>
街のクリニックや病院、薬局がメインの訪問先です。受付で実際にシステムを操作する医療事務や看護師の方などへ、コミュニケーションを密にしながら、お困りごとがないかフォローします。
<研修について>
トータルで1カ月の研修があります。まずはビジネスマナーや、企業や業界の基礎理解のための研修を約2週間。その後の2週間で、機械の研修や操作、管理設定などを、上司や先輩が教えます。
チーム/組織構成
◆カスタマーサポートとして活躍している社員は現在10名。当社全体の中でも20代の若手が多く所属しています。
◆新卒・中途も含め、全くの未経験者をこれまで何人も育て上げてきた実績があり、育成・サポート環境はしっかり整っています。
◆カスタマーサポート職の中でも、マネージャーや現場のプロになる方もいますし、営業や事務へ転換する方もいます。キャリアパスは柔軟です。
■組織名称:システムアドバイザー部門
<業界・職種未経験/第二新卒歓迎><学歴不問>医療業界に少しでも興味がある方歓迎!
◎医療やITに関する経験・知識はいりません!先輩社員はほぼ全員、未経験での入社です。
◎新卒入社者を数多く育成してきた当社。一から育てる環境が整っています。
◎ずっとバイト、フリーターだったという方の社会人デビューも歓迎です。
【転勤無し】
東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩3分
【本社】東京都江戸川区東葛西
【月~金】9:00~17:00(実働7時間)
【第1・3土曜日】9:00~14:00(実働4時間)
※残業はほぼありません。
正社員
※試用期間3か月(その間の給与・待遇に差異はありません)
月給23万円~
※上記金額には技術手当1.2万円、住宅手当2.5万円、調整手当1.5万円、固定残業代30時間分(5万円~)を含みます。
※固定残業代は超過分は別途支給いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収325万円
~
■社員の年収例
年収400万円(30代)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■各種社会保険完備
■家族手当
■代替社宅手当(浦安・葛西・西葛西のいずれかに居住の場合、月2万5000円を支給)
■資格取得手当(医療事務の資格を保有している場合、月1万円)
■皆勤手当
■ストックオプション
■社員研修旅行(国内・海外)
■保養所(北海道サーム千歳、伊豆稲取温泉エンジェルリゾート)
■ベネフィットステーション
<休日・休暇>
■週休二日制
( 第1・第3土曜日は出勤)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
育休・産休の取得実績多数あり
Q.外出も多いんですか?
A.外勤・内勤は半々くらいで、営業と事務の中間くらいのポジションです。導入後は電話でもサポートも受け付けます。一日十数件受けることもありますが、マニュアルもあるし先輩も近くにいるのですぐ頼ってくださいね。
Q.機械の設置もするんですよね。重い荷物を持ったりしますか?
A.多少重いですが(笑)営業担当の男性と協力します。配線作業からはバトンタッチです。
Q.部下の方はどんな困りごとを相談されますか?
A.お客さまに伝えたはずなのにちゃんと伝わっていない、そんなことはよくあります。お客さまが知りたかった本質はここじゃないかと、私の経験を活かしてフォローしています。
Q.残業をほぼ無しにできているの、すごいですよね。
A.自分で業務管理、調整できる仕事だからですね。しかも17時が定時なのでプライベートも大事にできます。一方で、医療機関の請求業務は毎月5~10日が忙しくなるので、その時期はお問い合わせが多くなる面もあります。
Q.お仕事ではどんな点に注意していますか?
A.現場ごとで、実際に扱う方が一番スムーズな操作を考えます。例えば、ご高齢のスタッフの方が多ければ、なるべくクリックだけで済むように。機械に強い方が多ければ、幅広い機能をお教えしたり。人数が多い病院なら、みんなが使いやすくシンプルな仕様にしたり。注意深くヒアリングします。
東京メディコム販売株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)