アドホック建物株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アドホック建物株式会社の過去求人・中途採用情報
アドホック建物株式会社の 募集が終了した求人
ビル管理(月給30万円 賞与年2回 決算賞与 転勤なし)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【女性社員活躍中】オフィスビルやマンションの設備管理業務や清掃管理業務
具体的な仕事内容
・清掃の品質を高めるための巡回及びオーナー様等への報告
・常駐管理人や清掃スタッフへのヒアリング等による状況確認
・清掃スタッフのシフト管理・採用・育成
・ビルメンテナンス
・設備点検
・建物や設備の故障、修理に関する問い合わせ対応
・現地確認、協力会社手配、見積書作成
・管理費等に関するオーナー様やテナント様からの相談対応、提案
・長期修繕計画の策定、提案、運営実施 など
【仕事のポイント】
◇パートさんとの日常会話も大切なお仕事のひとつです。
◇担当物件の設備点検年間スケジュールを立てるなど、
細かなスケジュール管理が必要な仕事です。
◇清掃スタッフさんの統括を行うため、人に気を配り、
コミュニケーションを大切にしていただきたいと思います。
――★―――――――――――
日常業務の一例
―――――――――――★――
◎出社後、メールチェックや電話連絡の後、各物件やオーナー様、テナント様を訪問。
日中はほぼ外回りに費やし、状況確認などに当たります。
◎夕方帰社後、連絡や手配、見積書作成、資料作成などの事務処理を行います。
チーム/組織構成
【社員は…】
20代~30代の方が多く活躍中! 現社員の100%が未経験スタートです。前職は飲食店の店長や営業職など、実にさまざまです。
【体制は…】
オーナー様からの相談にスピーディに対応できるように、社内の各部門と連携し、抜群のチームワークを持って対応しています。
■組織名称:管理部管理課
【未経験・第二新卒歓迎!】◎大卒以上/40歳まで ◎要普通自動車免許(AT限定可)
★★―――未経験・第二新卒歓迎です!
◎大卒以上
◎40歳まで(※年齢制限理由あり)
◎要普通自動車免許(AT限定可)
◎パソコンの基本操作ができる方
◎物件管理の基礎から学んでキャリアアップしたい方歓迎!
★★―――人物重視の採用です!
今回の採用では、人柄を重視した採用を行います。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
本社勤務
平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~15:00(隔週出勤時)
正社員
月給30万円~38万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、10万円~15万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験や能力を十分に考慮の上優遇します。
■賞与
年2回
■賞与/7・12月
■年1回決算賞与/3月 ※10年連続決算賞与実績有り
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収380万円
以上 ※経験や能力を考慮の上決定します。
■社員の年収例
年収540万円/42歳 営業管理職
年収470万円/33歳 営業管理職
<社会保険完備>
雇用/労災/健康/厚生年金
<各種手当・制度>
交通費全額支給
財形制度
資格支援制度
社員持株会
退職金制度
<休日・休暇>
隔週休2日制(隔週土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)
■夏季休暇
(5日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
当社では、サービス向上や品質向上のための研修のほか、業務効率を上げるための社外セミナーや社会人マナー講習などの参加を積極的に行っています。
参加した社員からは、「自分自身を客観的に見直すことができた」、「今後の課題が明確にでき、前向きに取り組めそう」など、自分自身の業務のあり方を改めて考える場となり、モチベーションの向上につながっています。
アドホック建物株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)