ファーストサクセス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ファーストサクセス株式会社の過去求人・中途採用情報
ファーストサクセス株式会社の 募集が終了した求人
顧客先常駐エンジニア(システム開発/NW・DBの設計構築)
- 正社員
- 転勤なし
クライアント先に常駐し、システム開発やネットワーク/データベースの設計構築等を担当していただきます。
具体的な仕事内容
【当社のプロジェクト例】
☆高速道路&関連設備の監視システムの設計・開発・運用
★電力会社の福利厚生管理システムの設計
☆自動車メーカーの車載ナビシステムの設計・開発
★大手通信系企業の基幹システムの設計・開発
☆大手卸売業者の基幹システムの設計・開発・運用 など
当社の社員は、クライアント先常駐の場合でも一作業員ではなく、PM・PLとして参加することが多いため、スキルや経験に不安のある方でも、当社社員のチームのもとでOJTでスキルを伸ばしていくことができます。
経験値によっては、PM・PLクラスをお任せする可能性もあります。
年齢や経験問わず、公正に評価されるので、結果を出せばその分昇給にダイレクトに反映されます。
チーム/組織構成
<社員同士の団結力と成長には自信あり!>
当社は少数精鋭であり、社員ひとりひとりが会社を動かしていく中枢メンバー。
主に20代~30代のメンバーが男女共に活躍しています!
CHANCE チャンス(機会)
CHALLENGE チャレンジ(挑戦)
CHANGE(変える 変わる)
の3つのCを重要視し、なんでもやってみる姿勢が当社の社風です。
事業計画からクライアント先の契約業務含めてあらゆる社内業務をメンバー間で協力し進めており、ただ机の上で開発業務をしているだけでは得られない知識、経験、技術を手に入れることができます。
自分自身だけでなく、仲間とともに成長し変わっていくことに、喜びと自信を感じることができる組織を目指しております。
■組織名称:(部署の区別はありません)
【やる気重視!】何らかの開発経験がある方(開発レベル、言語、環境は不問)※学歴不問※
今はITスキルに自信がないが、やる気と元気だけは自信がある方もぜひご応募ください!
もちろん十分な経験をお持ちの方にはレベルに合わせた案件をお任せします。
入社後は、先輩社員のプロジェクトに参画していただき、サポートを受けながら進めていただきます。
現場に入れた後は放置なんてことは一切ありません。
全力でバックアップいたします!
■下記に当てはまる方は大歓迎!
・会社の仕組み、会計、経営面にも興味がある方
・自分のスキルを伸ばしたい方
・上流工程、リーダー業務をやってみたい方
・人と会話することが好きな方
・やる気がみなぎっている方
・バイタリティが溢れている方
※第二新卒歓迎
大阪市内のプロジェクト(大阪駅周辺ほか2カ所)
東京都内のプロジェクト(春日駅周辺ほか1カ所)
※転勤なし
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※プロジェクトにより異なることがあります
正社員
試用期間6カ月
※上記期間中は契約社員となります
月給26万円~50万円(見込み残業代含む)
※見込み残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、3万5千円~6万7千円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験やスキルによって決定します
■昇給
定期昇給あり
■入社時の想定年収
年収360万円
(開発経験2年の場合)
年収430万円
(開発経験8年・リーダースキルがある場合)
■社員の年収例
年収450万円(20代後半)
年収600万円(30代後半)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■従業員持株会
■弔慰金
■社宅制度
■産休・育休制度(取得実績あり) ほか
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇