曙螺子工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
曙螺子工業株式会社の過去求人・中途採用情報
曙螺子工業株式会社の 募集が終了した求人
ねじの検査スタッフ/夜勤なし・残業月10h以下・転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
自社製の“ねじ”の検査業務。機械を動かせば自動で検査がスタートするので、未経験でも安心です!
具体的な仕事内容
大手自動車メーカーをはじめ、あらゆるメーカーの製品に使われている自社製の“ねじ”の検査業務をお任せします。ねじの品質は製品の安全性に直結しますので、ほんの少しの寸法のズレも許されません。だからこそ、当社では検査の多くを優秀な機械に任せています。こうすることで、誰が検査しても同じ品質を保つことが可能です。
==【具体的には・・・】==
業務内容は大きく分けると、3つの工程になります。
担当する工程は、1週間ごとのローテーション制です。
(※どの工程も夜勤は発生しません)
《▼検査》
機械にねじを入れて、ボタンを押して機械を動かせば、あとは自動で検査スタート!
機械はねじの種類に応じて4種類あり、検査項目などが異なるため、1日1~3回程度セッティングが必要です。
(15~40分ほどかけてセッティングします)
また、品質を保つために午前と午後で設定が合っているかをチェックします。
《▼梱包》
取引先へ納品するために、袋詰めや箱詰めを行います。
実は、ここでも当社の優秀な機械が大活躍!
ねじを機械に入れて袋や箱をセットするだけで、あとは機械が自動で梱包します。
《▼出荷》
営業の指示に沿って、倉庫内に保管されているねじをピックアップ!
大量のねじは段ボールやコンテナに入っていますので、台車やフォークリフトを使用します。
※必要に応じてフォークリフト免許を取得していただきますが、費用は会社が全額負担します。
==【入社後は・・・】==
会社の理念や方針について、まずは社長から説明します。その後はOJTを中心に、比較的覚えやすい梱包作業からスタート。慣れてきたら、少しずつ機械の動かし方や出荷作業などを経験し、3~4年くらいかけて一人前になってくれれば大丈夫です。
チーム/組織構成
現在、検査スタッフは10名(男性9名:女性1名)。
30代~50代後半まで、幅広い年齢の方が活躍しています。
ちなみに先輩の前職は・・・、
ホテルスタッフやドライバー、介護スタッフ、歯科技工士など、未経験入社の方がほとんどです。
★直近5年の定着率は100%!勤続30年という方もいるほどです。
■組織名称:営業管理部 品質保証課
【高卒以上】29歳以下の方 ◎未経験者・第二新卒者歓迎 ※「やってみたい」という想いだけでOKです!
【以下のような方を歓迎します】
◎ものづくりに興味がある
◎機械をいじることが好き
◎地元でずっと働きたい
◎安定した会社で無理なく働きたい
未経験でも始めやすいお仕事ですので、人物重視の採用を実施します。
[年齢制限理由]
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、
若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
本社(愛知県:東名三好インターチェンジ近く)での勤務です。
◎U・Iターン歓迎します。
◎転勤はありません。
◎マイカー通勤OKです(駐車場完備)。
8:00~17:00(実働8時間)
※残業は少なめですので、ほぼ定時退社できます。
※平均残業時間は月10時間程度です。
正社員
※試用期間3ヶ月(条件面に変更はありません)
月給18万円以上
※あくまで最低保障です。能力などを考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■昼食手当(1日100円)
■家族手当(扶養者:月5000円 ※扶養家族であればお子様も一律支給)
■皆勤手当(月7000円以上)
■出張手当
■役職手当
■賞与
年2回
6月・12月(※昨年実績:約4ヶ月分)
■昇給
年1回
7月
■入社時の想定年収
年収280万円
~350万円
■社員の年収例
年収390万円/30歳(入社4年目)
年収410万円/31歳(入社6年目)
年収470万円/34歳(入社10年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(フォークリフトなどの資格取得にかかる費用は会社が全額負担)
■退職金制度
■マイカー通勤OK
■作業服支給
■全館禁煙
■仕出し弁当(1食350円 ※昼食手当が支給されるので実質は250円!)
■保養所(ラグーナベイコート、三河湾リゾートリンクス)
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※指定月は土曜出勤が1回あります。
■年末年始休暇
(9日間)
■GW休暇
(9日間)
■夏季休暇
(9日間)
■慶弔休暇
■有給休暇