マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

新明電材株式会社

その他電気・電子・機械 (商社)

埼玉県さいたま市北区吉野町2-258-1(本社ビル)

新明電材株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

新明電材株式会社の 募集が終了した求人

人事(採用・教育系)マネージャー候補(電設業界の最大手商社)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

採用・教育業務を中心とする人事領域で適性・希望を考慮し可能な業務からお任せします。
具体的な仕事内容
今回入社される方には本社・管理部の人事課において
採用・教育(主に正社員新卒・中途採用、教育研修)を
中心とする人事業務をご担当いただきます。

経験や適性、希望などを考慮の上、
無理のない範囲で可能な業務からお任せします。
将来的には人事全般のキャリアを積める
環境をご用意しています。

活躍に応じて業務の幅・レベルを広げ、
人事分野で着実にキャリアアップできる
環境となっています。

入社後の職種変更は基本想定されません。
ご本人の適性・希望・キャリアに応じた
人事課内のジョブローテーションは想定されます。

【会社・人事方針】
業界トップであると同時に、
業界で最も働きたい会社を実現する

【人材・組織スローガン】
思いやりの心を持って自ら考え
行動できる人を採用・育成すると同時に、
社員が学習し成長し続ける組織文化を構築する

上記の当社方針・スローガンを実現すべく、
これまでの人材採用・教育研修経験を活かして
当社で存分にご活躍いただけることを期待します。

チーム/組織構成
本社・管理部の人事課に配属となります。
人事部長のもと「人事・労務担当」「採用・教育担当」
ふたつのチームで業務分担しています。
チームメンバーは20代・30代前半が中心。
チームの仲間とともに活躍できる環境です。

今回は各チームそれぞれ1名を採用予定です。

■組織名称:人事課

対象となる方

高卒以上。人事経験(特に採用・教育)がある方。ITスキルが高い方は尚歓迎
【必須条件】
■高卒以上
■人事の実務経験をお持ちの方(5年以上の方歓迎)

【歓迎スキル】
■社員採用(新卒・中途)・入社後教育の実務経験
人事には様々な業務がありますが
今回は上記領域に精通した方を特に歓迎します。

■Excel/マクロ/VBAほか事務系ITスキル
各種システム導入やデータの運用・管理があります。
効果的かつ効率的なIT運用・管理ができる方は、大いに歓迎します。

■コミュニケーション力
他部署の社員や応募者様など社外の方とのやりとりも多数生じます。
コミュニケーションが好きな方を歓迎します。

選考のポイント

志望動機や社風・組織との相性、
これまでのご経験や仕事への意欲、
業務への適性などを総合判断した上で
採否を決定いたします。

勤務地

【転勤なし/車/バイク/自転車通勤可】本社/埼玉県さいたま市北区吉野町2-258-1
※転居を伴う転勤は想定されません。
※車/バイク/自転車通勤可

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給30万円以上
※上記は今回採用を想定している方への入社時目安です。
※年齢・経験・前職給与などを充分考慮の上で金額提示し、
協議のもとご納得いただいた上でご入社いただきます。

■賞与
年2回
6月、12月
■決算賞与年2回(9月、3月)
※昨年度実績:賞与・決算賞与合計4.5ヶ月分

■昇給
年1回
6月

■入社時の想定年収
年収520万円
(33歳・入社5年目/月収31万9000円)

■社員の年収例
520万円(33歳・入社5年目/月収31万9000円)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■社会保険完備
(雇用、労災、健康、厚生年金)
■家族手当
(配偶者/月2万円、子ども/1人目:月6000円、2人目以降:ひとりにつき月1万円)
■制服・作業服貸与
■保養所
(伊香保、川治、大洗、長野)
■福利厚生サービス
(ベネフィットステーション)
└トラベル、レジャー、スポーツ、グルメ、
カルチャーなど幅広いジャンルでの優待有
■退職金制度(確定拠出型年金)
■財形貯蓄制度

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇


出典:doda求人情報(2019/4/15〜2019/6/16)

新明電材株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。