マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ヴァンテージポイント株式会社

求人サイト・求人メディア

住友不動産大崎ガーデンタワー9階

ヴァンテージポイント株式会社の過去求人・中途採用情報

ヴァンテージポイント株式会社の 募集が終了した求人

フリーランス営業職(独立・開業されている方・副業の方も歓迎)

  • その他
  • 転勤なし
仕事内容

<自分らしく提案して下さい>各種ソリューションの提供 ※目指す姿は「1人総合商社」です。
具体的な仕事内容
■HRソリューション事業
・中途、新卒、アルバイト求人広告代理店
・上記に付随する各種コンサルティング、アウトソーシング、クリエイティブ
■オウンドメディアリクルーティングサービス
■助成金コンサルティングサービス
■HR-Techプロダクト「jinjer」の正規代理店
■動画ソリューション事業
・商品/サービス紹介、ブランディング、プロモーション、会社紹介、マニュアル、採用など

ご自身の専門領域・人脈を活かしながら、既存顧客・新規顧客に対して、適切なソリューションを提案して下さい。目指す姿は「1人総合商社」。どんなに営業力があろうとも、プロダクトライフサイクル、景気・時代の流れに逆らうことは出来ません。当社がセールスレップとなり、人材紹介、SES、インターネット広告代理店、広告代理店、通信・OA、不動産など、今後、順次、サービスラインナップを拡大していきます。また、当社の代理店を開拓・育成することも可能なので、ご自身の志向性に合わせてキャリアを積むことも可能。

チーム/組織構成
★弊社の既存スキームを使い、今まで以上に専門性を深めて頂く
★専門性はあるが、当社の既存スキームではその専門性を活かせない→活かせるように新たなスキームを組みます(実績有)
★新規事業の企画・立案が出来ます(実績有/一定基準有)
・一定期間固定報酬を支給
・損益分岐を超えた段階で、完全歩合(粗利の80%)に移行が可能
・事業拡大の為の人的リソースの提供(営業事務・経理事務・既存フリーランス営業の活用、新規採用費0円)
・マネタイズ後、粗利の80%をもらい続けることが可能

■組織名称:配属先に準ずる

対象となる方

<自分らしく仕事をして下さい>■BtoB営業職経験者■学歴不問/副業歓迎
■何かしのら得意・専門領域をお持ちの方
※既に独立・開業されている方、副業の方も歓迎
※目標・ノルマ一切なし

*** Point ***
フリーランス営業職が安全・安心に仕事をしていく、
今後の人生を生きていく為には、以下の課題があると当社は考えています。
●いきなり完全成功報酬は不安
●何を売ればいいか分からない
●どのように売ればいいか分からない
●好立地で落ち着いて仕事に取り組める環境が欲しい
●ハイパフォーマー(売れば売る程)ほど雑務に追われる
●フリーランスは孤独・寂しい
●社会的信用の低さ
●キャリアを積みにくい
●不安定な収入
上記の全てを解決が出来るのが当社の仕組みです。

選考のポイント

■得意・専門領域について
■まだご経験が浅ければ、ポテンシャルをお持ちかどうか
■その方はフリーランスになって幸せになれるか
上記の視点で選考を進めさせて頂きます。※全て代表の村松が担当

勤務地

<自分らしい場所で働いて下さい>
■自由
※ドレスコードなし/自分らしい服装で働いて下さい
※会社から出社を強制することは一切ございません。
※本社&コワーキングスペース/港区赤坂2-11-1 DeLCCS溜池山王8F

勤務時間

<自分らしい時間に働いて下さい>
■自由
※会社の営業時間は平日10:00~19:00となります。
※コワーキングスペースを24時間/365日開放し「好きな時間に働ける」を実現。クライアント様の期待・要望に応えることはもちろんのこと「朝型」「夜型」「時短」など、働き方は自由自在です。

雇用形態

業務委託/FCオーナー

給与

<自分らしく報酬を得て下さい>
■報酬/完全出来高制+マネジメントボーナス
※粗利率の20%~100%のプロダクト・サービスをご用意しています。
※粗利の80%を報酬としてお支払いさせて頂きます。

*** Point ***
「いきなりフルコミッションは不安…」という方の為に、業務委託/月額報酬25万円以上+インセンティブ制度(粗利26万円以上の20%)もご用意しています。ご自身の好きなタイミングでフルコミッションに移行することが可能です。※会社から強制することは一切ございませんので、ご安心下さい。

■入社時の想定年収
年収400万円
27歳(女性)/仕事は週3日程度/専門領域:動画ソリューション
年収3000万円
35歳(男性)/仕事は週5日程度/専門領域:中途採用支援

待遇・福利厚生・各種制度

■コワーキングスペースの提供(24時間/365日使用可能)
■各種クラウドツールの提供(インサイドセールス・業務効率化・手間の軽減)
■各種営業ツールの提供
■当社顧問税理士・社労士・弁護士への相談が無料
■独立支援制度(新法人設立)※引継ぎ不要・既存顧客をそのまま担当OK
■ウォーターサーバー
■社内フリーWi-Fi/フリーデスク
■複合機/ビジネス文房具
■マネジメントボーナス(MB)
ご自身で直接、採用・育成された方の粗利の5%を永久支給(契約解除時を除く)
※採用費は会社で負担
※一例:粗利200万円/月の方を10人、採用・育成した場合のMBは100万円/月

休日・休暇

<休日・休暇>
<自分らしく休んで下さい>自身の裁量でスケジュール・時間管理をお願いします。※会社の休日は土日祝
【不必要なストレスからの解放します】
満員電車・低賃金長時間労働・少ない休日・興味のない社内行事への強制参加・非生産的な会議・社内政治・ソリが合わない社内の人間関係・馴染めない企業風土・尊敬できない無能な上司・納得できない感情論の評価・無謀な数字目標・クライアントのニーズに相反する会社都合(会社利益優先)の提案など。(あくまでも一例です)

代表 村松の経歴

28歳でフリーランスとなる。個人で複数社と業務委託契約を締結。営業開始1カ月目は、交通費3万円/報酬0.5万円の赤字からのスタート。新規開拓で顧客基盤を構築。2年目に年収1000万円を達成。3~4年目は仕事は週2~3日に抑え、年収2000万円をキープ。ワークライフバランス・ノマドワークを実現(在宅/喫茶店/海外/委託先オフィス/コワーキングで働き方自由自在)。5~7年目は再度仕事に集中し、更なる顧客満足の追求、代理店の開拓・育成、委託先の取締役に就任し、中途採用・マネジメントも担当、大阪営業所の立上(0→1)に注力(売上2億円の営業組織を構築)、年収5000万円を達成。2019年1月に創業。

インタビュー@フリーランス

法人営業を3年経験し、ほとんど上がらない固定給、
少ないインセンティブに嫌気が差し、自分でもっと稼ごうと独立を決意。
しかし、オフィスの確保や各種書類の整備、
個人事業主であるが故の契約率の低下など不安要素が山積みでした。
そんな時「フリーランス営業職として生きていく上での課題を解決する」
というビジョンを持つ当社に感動・賛同し登録。
環境は整っているので、まずは月収100万円を目指します。

インタビュー@フリーランス

前職では固執した環境下でリモートワークや副業、自由な働き方の実現が困難で、独立を決意。
商材のサポートだけでは無く、フリーランスとして必要な知識や考え方、
次世代の働き方を応援・支援して頂ける部分に魅力を感じて当社を選びました。
フリーランスになって特にギャップを感じた事は
事務作業を全て1人で対応しなければならないので膨大な時間が奪われること。
そのサポートもあるので、本当に助かっています。


出典:doda求人情報(2019/5/6〜2019/7/28)

ヴァンテージポイント株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。