株式会社アクロスペイラ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アクロスペイラの過去求人・中途採用情報
株式会社アクロスペイラの 募集が終了した求人
IT営業(ECサイト/スマホアプリ/業務システムの提案など)
- 正社員
- 転勤なし
既存取引先からの紹介や新規開拓を行いながら、受託開発の受注やITエンジニアの派遣先受注を目指します。
具体的な仕事内容
●当社では豊富な開発実績を強みに、
実際の開発実績を提示しながら
顧客に対して営業活動を行っています。
ECサイト、スマホアプリ、
業務システムの企画・開発・運用まで、
様々な分野の受注を受け入れられる体制です。
●入社後はあなたの経験やスキル、
ITに関する知識に応じて
営業として成果が出るようにフォローします。
未経験者であれば業界を知るために
座学で基礎知識を学ぶことから。
業界経験者であれば人脈を生かして、
即営業に回っていただいてもOKです。
【当社が受注する仕事の特長】
◎大手有名クライアントの大規模案件が多い
◎クライアントからの直請け案件がほとんど
◎企画・提案から、設計・開発・テスト・実装・保守運用まで全工程をカバーする案件
◎プロジェクトの期間は3~6カ月程度
◎最近ではスマホアプリ(Windows、iOS)や受託案件が増加中!
【主な実績(一例)】
◎アパレル、化粧品、健康食品、
ゴルフ用品、ホームセンター等のECサイトの企画・開発・構築
◎健康食品会社が運営するダイエット管理ポータルサイト
◎WEB系の各種業務系システム開発
(SIer向けプロジェクト収支管理システム、大手製菓会社の基幹システムなど)
チーム/組織構成
営業担当は2名。
うち一人は中途採用から役員に就任し、
3つのグループ会社の役員も兼務しています。
また当社は37社約1200名からなる
アクロホールディングスのグループ会社の一員で、
グループ企業間の連携・協力が密なのが特長です。
■組織名称:営業
学歴・性別不問、業界問わず営業経験をお持ちの方でキャリアアップを目指したい方 ※業界未経験者歓迎!
●法人営業やIT業界での営業経験など、
営業経験をお持ちの方を求めています。
IT業界未経験でも大歓迎です。
●今よりも高収入を目指したい方や、
将来は役員や社長を目指したい方にピッタリな環境。
いま活躍中の役員も中途採用組が多数。
3つの会社の役員を兼任しているメンバーもいます。
【こんな方にピッタリ】
・IT業界での営業経験者
・業界問わず法人営業の経験者
・今よりも高収入を目指したい方
・将来は役員や社長を目指したい方
本社:東京都中央区日本橋本町4ー8-15 ネオカワイビル 4F
※フリーアドレス席ですので営業先への直行直帰もOK。
成果さえ出ていれば基本的には自分の好きなように営業活動できます。
・営業先は東京都内、および近隣エリアです。
※転勤なし
【本社アクセス】
・東京メトロ「三越前駅」から徒歩3分
・JR「新日本橋駅」から徒歩1分
9:30~18:30(実働8時間 休憩1時間)
※基本、上記の時間帯での勤務ですが、
営業先の都合に合わせてフレックスに動いています。
残業するしないは個人の裁量による。
正社員
月給23万円以上+賞与年3回(2017年度実績4カ月+決算賞与)+各種手当
※IT営業の経験者の方は、前職給与を考慮します。
※経験・スキル・能力を考慮して優遇します。
※上記月給には40時間分の固定残業手当(6万1000円以上)が含まれます。
固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途全額支給します。
【モデル年収例】
◆500万円(30歳 経験6年)
◆600万円(36歳 経験10年)
■賞与
年2回(昨年度実績4カ月)+決算賞与
■昇給
年1回(1月)
■入社時の想定年収
年収350万円
年収650万円
◆各種社会保険完備
◆健康保険組合
◆交通費全額支給
◆時間外手当
◆出張手当
◆資格手当(一時金を支給。金額は資格レベルにより異なる)
◆学習費用補助(書籍代・セミナー代など※年3万円まで)
◆資格取得支援制度(資格受講料補助)
◆研修制度(社内技術勉強会、外部セミナー、eラーニングなど)
◆社内イベント(フットサル、BBQ、お花見、忘年会など)
※グループ会社間の交流も盛ん。
◆独立支援制度
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜日・日曜日・祝日 ★年間休日131日
GW
夏季休暇(5日間)
年末年始休暇(5日間)
有給休暇
慶弔休暇
有給取得奨励制度
(年1回、5日間の休暇を必ず取得!夏季休暇などにからめての長期休暇もOK)