マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

一般財団法人横浜市交通局協力会

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

神奈川県横浜市中区長者町5-85三共横浜ビル 14F

一般財団法人横浜市交通局協力会の過去求人・中途採用情報

一般財団法人横浜市交通局協力会の 募集が終了した求人

横浜市営地下鉄の駅員/面接1回/9割が未経験スタート

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

横浜市交通局から業務受託している駅で、改札業務など駅業務全般をお願いします。
具体的な仕事内容
◆駅改札・案内業務
自動改札機及び改札口を通過されるお客さまへの応対。毎日ご利用されるお客さまが多くいらっしゃいます。気持ち良いあいさつ・応対を心掛けていただきます。

◆駅構内巡回
駅構内の巡回を行い、駅施設の美化や保全に取り組み安全で快適な駅づくりに努めていただきます。

◆ホームの監視業務
列車到着時と発車時における線路やホーム上の安全確認に努めていただきます(市営地下鉄では全駅にホームドアが設置されています)。

◆お客さま補助
お年寄りや身体の不自由な方への補助をお願いします。

◆その他
遺失物対応、案内放送、振替輸送時のお客さまへのご案内、駅構内美化などをお願いします。

【駅員の1日(例)】
08:00頃/ 出勤
  ▼
08:30 / 前日勤務者と交替し、駅改札で案内業務などをはじめます。
  ▼
11:00 / 1回目の休憩(1時間)。昼食を取ります。
  ▼
12:00~ / 駅改札での案内業務・駅構内の巡回業務など。
  ▼
16:45 / 2回目の休憩(45分)。
  ▼
17:30 / 駅改札での案内業務など。
  ▼
19:30 / 3回目の休憩(45分)。この時間帯に夕食をとったり、駅員室内のシャワーを浴びたりする方が多いです。
  ▼
20:15~ / 駅改札での案内業務・駅構内の巡回業務など。
  ▼
24:30 / 最終電車の出発。駅構内を点検・確認後、駅のシャッターを閉め、営業終了。
  ▼
24:55 / 仮眠。一人一部屋割り当てられた仮眠室で仮眠します。
  ▼
04:50 / 起床。駅構内を点検。営業準備をし、シャッターを開けます。
  ▼
05:05 / 駅改札での案内業務など。
  ▼
06:30 / 4回目の休憩(30分)。
  ▼
07:00 / 駅改札での案内業務など
  ▼
08:30 / 交代の勤務者と引継ぎ。
  ▼
08:40 / 勤務終了。

チーム/組織構成
全員に共通しているのは、チームワークを大切にしているということ。活躍している先輩の9割以上が「まったくの未経験スタート」なのでご安心してください。

■組織名称:駅業務事務所

対象となる方

<学歴・経験一切不問>◎長期勤務できる方大歓迎 ◎第二新卒歓迎
<こんな方、歓迎いたします!>
★協調性を大切にして働ける方
★ルールをしっかり守って働ける方
★誠実な応対ができる方
★ハキハキとした対応ができる方
★コミュニケーションをとることが好きな方

<こんな経験を活かせる仕事です>
★接客・販売経験
★営業経験
★事務経験

選考のポイント

協調性を大事にし、コミュニケーションをとって働ける方。

勤務地

<神奈川県>
※横浜市営地下鉄の下記駅のいずれか

中川、センター南、仲町台、新羽、北新横浜、岸根公園、片倉町、
三ツ沢上町、三ツ沢下町、高島町、日吉本町、高田、東山田、北山田、
都筑ふれあいの丘、川和町、中山

※転居を伴う転勤はございません。
※U・Iターン歓迎。

勤務時間

★隔日勤務(月10日程度)
8:30~翌8:30(原則24時間勤務) 
※休憩4回(計3時間)
※仮眠時間4時間程度あり

★日勤勤務(月1~4回程度)
8:30~17:15(原則)

★シフトパターン(例)
泊り→明け休み→休み→日勤→泊り→明け休み→休み→泊り

雇用形態

契約社員
2020年3月31日まで(採用後2カ月間は試用期間)。
※勤務成績に特段の問題が無い場合、以後も契約の更新を行います。

給与

月給22万円以上(一律手当を含む)

※賞与あり(年間45万円/2018年実績)
※交通費全額支給

■賞与
年2回

■昇給
あり(勤務状況と人事考課による)

■入社時の想定年収
年収304万円
~321万円 ※配属駅などにより、異なります。

待遇・福利厚生・各種制度

■正社員登用制度あり(実績多数!)
■交通費全額支給
■研修制度
■制服貸与
■社会保険完備
■資格取得支援制度あり

休日・休暇

<休日・休暇>
4週8休/休日は配属駅での勤務割(シフト制)により定めます。月10日程度の勤務となります。
■夏季休暇
◎夏季特別休暇制度あり(5日付与 2018年度実績)
■有給休暇 
※6カ月継続勤務経過後に10日付与

1カ月強の研修で基礎を身につけられます!

入社後は座学研修を10日間ほど実施。規則類など、駅員として必要な知識を身につける期間です。その後は3週間程度、実務研修として先輩職員に付いて、実際に業務を覚えていただきます。少しずつ慣れていきながら、「駅の顔」となってください!


出典:doda求人情報(2019/5/27〜2019/6/19)

一般財団法人横浜市交通局協力会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。