マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

教育産業株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

愛知県名古屋市中区丸の内3-18-28

教育産業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

教育産業株式会社の 募集が終了した求人

ベテランから丁寧に学べるサービスエンジニア/年間休日121日

  • 正社員
仕事内容

大学などの教育機関を中心とした、高速プリンター(複合機)の点検・メンテナンス・修理
具体的な仕事内容
サービスエンジニアとして、複合機の保守・点検や修理をご担当いただきます。業務の割合は、7割ほどが保守・点検、3割が修理です。点検の際に、買い替えをご提案することもあります。

<< 扱う製品は… >>
1分間に100枚以上のカラー印刷が可能な高速プリンター(RISO、EPSON製)。国内で2機種しかラインアップされていない、少し特殊な複合機です。メンテナンスにあたっては、通常の複合機と特に変わりはありません。

<< メインのお客様は… >>
幼稚園や小・中学校、大学などの教育機関が8割です。残りの2割は、銀行や工場など。地域柄から、民間では自動車関係を中心に大手企業が多いことが特徴です。学校からのご依頼が多いため、遅い時間まで作業をする、ということはほぼありません。基本的に17時~18時頃には、業務が終了します。

<< 担当エリアは… >>
愛知県、三重県の中で、豊橋担当が1名、岡崎担当が1名、三重県担当が1名、尾張担当が3名と分かれています。平均的には、1日4件程度を対応し、直行直帰となることが多いです。(1人に1台社有車を貸与)

<< 入社後は… >>
まずは約1週間のメーカー研修に参加し、製品についての基礎知識を学びましょう。その後は、教育担当がマンツーマンで教えていきます。先輩に同行し、実践を交えながら技術を身に付けてください。

============
会話も大切な仕事です!
============

訪問先では、お客様とコミュニケーションを取ることがとても多いのがサービスエンジニア。納入後は、営業担当よりも密にお客様と接するポジションです。訪問時は、実際の作業よりも会話をしている時間の方が多いほど。雑談なども交えながら、関係性を深め、頼れる存在となっていくことも重要です。

チーム/組織構成
サービスエンジニアは5名が活躍しています。法学部出身のNを筆頭に、元ゲームセンターの店員など、ほとんどが未経験からのスタート。文系の方も、まったく問題ありませんよ!

ちなみに恐い人がいないことが、当社の特徴。雰囲気が良いからか、この20数年で、サービスエンジニアの退職者はたったの1名(稼業を継ぐため)。長く活躍できる環境です。

■組織名称:DS営業部

対象となる方

【学歴不問】知識や経験は一切問いません!ベテラン社員がマンツーマンで教育します。※第二新卒歓迎
実務経験がなくてもまったく問題はありません。機械いじりやプラモデルが好きな方、子どもの頃にいろいろなおもちゃを分解していた方などは、楽しみながら働くことができますよ!

イチから時間を掛けて丁寧に教えていきますので、まずはお気軽にご応募ください。

勤務地

愛知県名古屋市中区丸の内3-18-28
※U・Iターン歓迎

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※教育機関とのお取引が多いため、夜遅くまで作業をすることはありませんし、夜中の呼び出しももちろんありません。17時~18時頃に作業が終了するため、残業は少なめです。

雇用形態

正社員

給与

月給23万円~32万円
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■交通費全額支給
■家族手当
■役職手当
■職種別手当
■資格手当制度
■深夜勤務手当
■現場勤務手当

■賞与
年2回
(5月、10月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収360万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■退職金制度
■資格取得支援制度
■確定拠出年金
■定期健康診断
■福利厚生倶楽部
■会員制リゾートホテル(リゾートトラスト)
■社員旅行(国内・海外)※2005年、2010年、2016年は海外(ハワイ)へ
■外勤社員にノートPC、スマートフォン貸与
■社員互助会制度
■クラブ活動補助
■財形貯蓄制度
■充実の研修制度(海外研修あり)※年間3名程度

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※年3回、土曜日出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
最長9連休取得した社員も!非常に取得しやすい環境です。
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
■永年勤続特別休暇


出典:doda求人情報(2019/5/30〜2019/8/28)

教育産業株式会社の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。