医療法人啓仁会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人啓仁会の過去求人・中途採用情報
医療法人啓仁会の 募集が終了した求人
医療事務職/資格有無不問/年間休日121日
- 正社員
- 転勤なし
所沢ロイヤル病院において、医療事務 (受付・電話応対・レセコン入力・会計など/資格・経験不問)
具体的な仕事内容
具体的な仕事内容
■外来受付・窓口対応
■保険請求事務(レセプト)
■入院・外来会計業務
■その他患者様対応
■電話対応etc…
【計画的に業務にあたれます。】
病院の保険請求業務の他に、
関連施設への往診事務や企業検診も行っていますが、
外来は1日十数名と多くなく、予定入退院も多いので、
落ち着いて業務にあたることができます。
【まずは周りの職員と積極的にコミュニケーションが取ってください。】
まずは病院の概要や施設の使い方、関連施設の状況についてなど、
業務の進め方を知るところから始めていきます。
チームで業務に取り組んでいただき、
周りのスタッフと協力しながら正確に仕事を進めてくスタイルです。
分からないことは、なんでも聞いてください。
【患者様やほかの職員に感謝されるやりがい】
看護師や介護士と連携を取りながら、より良い医療サービスを提供する。
その軸や想いは共有できています。
それが地域貢献、社会貢献につながっていると考えています。
【病院の収益にかかわるお仕事】
医療事務の仕事は、病院全体の収益に大きな影響を与える仕事です。
特に、保険請求事務(レセプト)は、その仕事がそのままお金になります。
レセプト作成のためには、医師や看護師との連携も必須です。
気持ちのいいコミュニケーションが成果を生む仕事です。
【多様な働き方実践企業 ゴールド認定】
育休・産休の取得実績なども多く、時間単位の有給休暇も整備されており、
第三者からの評価もいただいております。
チーム/組織構成
現在医療事務は、男性1名、女性7名の体制で運営しております。
20代~50代まで幅広い年代のスタッフが働いています。
困っている方を放っておけない職員が多く、活気ある雰囲気です。
業務後にご飯に行ったり、近くにある西武ドームの野球の試合を見に行ったりしている様子も見受けられます。
時には、多職種のスタッフへの書類の不備を指摘しなければならない、
逆に指摘されることもありますが、お互い快く対応し、
業務が円滑に進むよう協力し合ってます。
また、院内での行事などがあり、多職種の方とコミュニケーションが取りやすい環境です。
■組織名称:医事課
『資格の有無は不問』患者様や職員に気遣いができる方/学歴、経験年数は問いません。
【こんな方に来てほしい】
■医療事務の経験がある
■所沢で働きたい
■人と話すことが好きな方
■コツコツ作業が好きな方
■資格を活かしたい方(有無は不問です)
■医療事務のお仕事に興味がある方 など
医事課の方向性として、
患者様に対して気遣いのあるコミュニケーションを心掛けています。
病院の先頭に立つ仕事でもありますので、
患者様からも職員からも頼られる部署になります。
また、資格取得制度や産休・育休制度など、
福利厚生面も充実しており、
プライベートとの両立やさらなるスキルアップの支援も
積極的に行っています。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
医療事務でのスキルアップを志向されているか、
コミュニケーション能力などを重視します。
医療法人 啓仁会 所沢ロイヤル病院
〒359-1152 埼玉県所沢市北野三丁目1番地11
◎車での通勤可
◎近隣に住んでいる職員多数
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
◎平均残業時間月10時間以下
◎超過分は残業代支給
◎プライベートの時間も大切にできます。
■平均残業時間
10時間
正社員
月給:221,000円~259,700円
『年収例』
■年収330万円~390万円
※経験・能力等を考慮します
※管理職となる場合は上記給与以上となることもあります。
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収330万円
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
※適用対象はご確認ください。
・財形貯蓄
・職員旅行
・診療費免除
・法人内保険診療費還付
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
年間休日121日【業界トップクラス】
■祝日休み
(当番制、出勤あり)
■年末年始休暇
(12/30~1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇
(3ヶ月勤務後5日付与、6ヶ月勤務後5日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■その他特別休暇あり
・病床数:332床(療養病棟272床・地域包括ケア病棟32床・回復期リハビリテーション病棟60床)
・日本医療機能評価機構認定病院
・多様な働き方実践企業 ゴールド認定