マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社レバンガ北海道

スポーツ・ヘルス関連施設

北海道札幌市厚別区大谷地東2-5-60

株式会社レバンガ北海道の過去求人・中途採用情報

株式会社レバンガ北海道の 募集が終了した求人

プロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」のスポンサー営業

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

法人顧客をメインターゲットとした、スポンサーシップのセールスプロモーション
具体的な仕事内容
■スポンサー営業
企業様の経営課題をバスケットボールのコンテンツを活用して解決する<スポンサー提案>をします。
既にスポンサーとなってくださっている企業様へのご提案と新規開拓、どちらも行います。(既存の比率の方が高いです)
完全オーダーメイドで、企業様独自のメリットを提供。企画次第で無限大の可能性があります。
ぜひ、あなたの思う「おもしろい!」を形にしてください!

<スポンサー提案例>
・企業様×レバンガ北海道のタイアップ
・企業様の福利厚生に「レバンガ北海道の試合チケット」を導入
・試合会場に企業様のブースを出展 など


■対応窓口
企業、行政、団体などレバンガ北海道を応援してくださる皆様の対応窓口となっていただきます。
お互いが笑顔になれるような提案やフォローアップをしていただきます。

チーム/組織構成
営業:3名

■組織名称:所属先に準ずる

対象となる方

企画提案営業の経験をお持ちの方/スポーツで北海道を盛り上げたい方【要普免(AT限定可)】
<必須条件>
◎企画提案営業の経験をお持ちの方
◎運転免許をお持ちの方(AT限定可)
★スポーツを通じて北海道を盛り上げたい!という気持ちのある方

<歓迎条件>
◎管理職の経験をお持ちの方
◎スポーツビジネスの経験をお持ちの方
◎個人の数値目標を設定して業務した経験をお持ちの方

選考のポイント

「レバンガ北海道を通じて、あなた自身が何を成し遂げたいのか」
「レバンガ北海道を盛り上げていくために何をすればいいのか」
など、ビジネス目線でのあなたの思いを伺いたいと思っています。

勤務地

本社
※転勤はありません

勤務時間

フレックスタイム制 ※9:00~18:00で働いている社員が多いです

<1か月の標準労働時間>
28日:160時間
29日:165時間
30日:171時間
31日:177時間

雇用形態

正社員

給与

月給30万円~
※経験・能力を考慮の上、決定します。

■入社時の想定年収
年収360万円

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
通勤手当

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
土・日・祝 ※ホームゲーム開催等により変則的勤務の場合があります
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■介護休暇

"レバンガ北海道"という企業

現役選手である折茂が代表となって立ち上げたという異例の経緯を持つ当社。最初は探り探りでしたが、失敗を繰り返しながら、着実に目に見える成果をあげてきました。
私達を突き動かしているのは「北海道から応援されるチームになりたい」という信念です。この思いに共感してくれる方と一緒に働きたいと思います。

∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…
6/14(金)開催のスポーツキャリアフォーラムに参加します!

お申し込みは▼コチラ▼から! ※事前予約制。応募締切:6月9日(日)
https://doda.jp/sportlight/event/sportscareerforum/


出典:doda求人情報(2019/6/6〜2019/7/3)

株式会社レバンガ北海道の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。