マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サン・クリーン

住宅設備・建材

東京都練馬区豊玉北4-1-3

株式会社サン・クリーンの過去求人・中途採用情報

株式会社サン・クリーンの 募集が終了した求人

信号機等の保守点検/電気施工管理/未経験歓迎/17時完全帰社

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

電気工事の施工管理、街路灯電気工事の施工管理、信号機の保守メンテナンスなどをお願いします!
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
警視庁や東京都、区役所から依頼を受けて、信号機や街路灯などの配線が外れていないか、異常ないかを、一つ一つチェックします。

異常を発見した場合、簡単なものは、その場で作業。手におえない場合は、協力会社に修理依頼します。

【入社後の流れ】
1. まずは先輩と一緒に現場を回り、仕事の雰囲気に慣れて下さい。

2.徐々に歩行者用の信号チェックをお願いしていきます。

3.仕事の流れを掴んだりしながら現場に慣れていきます。

4.1~2年後には電気に関わる資格も取得できます。(費用会社負担)

5.高所作業車の使用資格を取得します。(費用会社負担)

6.全ての信号機の点検をしていきます。

★資格取得支援制度によりスキルアップを応援!
仕事に関わる資格取得の費用は当社が負担しています。
・第1種・第2種電気工事士
・電気工事施工管理技士
・高所作業車 など

【現場について】
東京都内の交差点にある信号を1年かけて見て回ります!
チーム毎に手分けして1日8~9交差点を点検します。
ひとチーム3~5名。
まず、会社に出勤。
その後チーム毎に作業車に乗り込み、現場に移動してチェック開始。
1日、作業時間は6時間程度。あとは移動と休憩時間です。

チーム/組織構成
現在24名のスタッフが在籍中。沖縄や青森、熊本など地方から上京してきた人も多いです。
20代が6名と若手が未経験から活躍しています!先輩にも冗談を言ったりと気兼ねなく働いています。みんな働くときはしっかり働く、遊ぶときはしっかり遊ぶとオンオフの切り替えをしっかりしています!

■組織名称:交通施設保守点検スタッフ

対象となる方

【30歳以下の方】 ◎未経験者、歓迎!学歴不問 ◎要普通自動車運転免許
【必須項目】
◆30歳以下の方
◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定不可)

学歴不問!
未経験の方大歓迎です。

【こんな方お待ちしています】
◇地方から上京して働きたい方
◇自分の時間も確保したい方
◇インフラ業界で働きたい方
◇ていねいにコツコツと仕事に取り組める方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

西武池袋線「桜台駅」徒歩4分
東京都練馬区豊玉北4-1-3

勤務時間

8:30~17:00(実働:7.5時間/休憩:1時間)
■平均残業時間
残業はほとんどありません。

雇用形態

正社員
試用期間:3ヵ月
※試用期間中の給与待遇に変動はありません

給与

月給:20万600円以上(住宅手当・職務手当含む)

■賞与
年2回

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収300万円
(月給20万600円+賞与)

■社員の年収例
◎未経験スタート/入社3年目(26歳)
年収350万円(月給23万円+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当支給(実費:上限なし)
■社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金共済
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■住宅手当、職務手当
■ユニフォーム貸与
■資格取得支援制度
■育児休業取得実績あり
■社員旅行
昨年は伊豆、今年は伊勢神宮に行きます。
社員みんなの楽しみの一つです。
もちろん参加は任意です!

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
日曜日、第2・第4土曜日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
有給休暇と日曜・祝日をつないで1週間連続で休暇を取得する人もいます!
休みの申請がしやすいのも当社のポイントです。
頑張って働いた分、休暇はしっかり遊ぶ!メリハリのある働き方ができます。

バケット車の魅力をちょっとご紹介!

皆さんバケット車ってご存知ですか?高所作業車とも言うこの車。よく街中でクレーンのようなトラックの先端のカゴの中で人が作業をしているのを見ますよね。あれです。

「これに乗って作業をしていると、子どもたちが寄ってきて、“すっげぇ~”って言ってくれるんですよ!それが嬉しくて頑張れるんですよね」
「とにかく高いところが好き。バケット車に乗って信号の高さまで上がるのは気持ちがいいですよ!」
バケット車の話をすると思わず目がキラキラ輝く。そんな魅力があるんです。


出典:doda求人情報(2019/5/30〜2019/8/28)

株式会社サン・クリーンの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。