マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

J-netレンタリース株式会社

自動車ディーラー

愛知県名古屋市中区錦1-7-28J-SQUARE丸の内ビル

J-netレンタリース株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

J-netレンタリース株式会社の 募集が終了した求人

Jネットレンタカー店舗運営スタッフ ♯未経験者歓迎

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

店舗での来客対応・法人顧客のフォロー・配車など/営業や各種事務作業をお任せします。
具体的な仕事内容
各店舗にて、個人/法人向け自動車レンタル・リースのご提案・営業活動に携わっていただきます。

======
主な業務内容
======

◎ご来店されるお客様の対応
◎法人顧客への営業活動(保険会社や自動車ディーラーへのルート営業)
◎販促企画(各種キャンペーンなど)
◎アルバイトスタッフの管理・指導(シフト含む)
◎その他各種事務作業


◆基本は店舗でのお客様対応

ご来店、またはお問い合わせいただいたお客様に対し、希望のメーカーや車種、料金などをお伺いし、最適なご提案をするのが私たちの業務の基本です。

国内外の様々なメーカーの車種を取り扱っており、豊富なラインナップからお客様にレンタカーをご案内することが可能です。

【Jネットレンタカーの取扱メーカー】 ※敬称略
トヨタ、ホンダ、日産、三菱、スバル、スズキ、マツダ、BMW、ベンツ、アウディ
ルノー、フォード、プジョー、ジャガー、ランドローバー、他


◆法人の主要取引先は、自動車ディーラー(国内&輸入車)や保険会社

車検・事故・故障・災害などで代車が必要になった際、お客様から随時ご連絡をいただきます。
第一に当社に連絡をいただけるよう、日頃から関係性を築いておくことも大事なことです。
また、業務用レンタカーのマンスリー契約のご提案なども行っています。

チーム/組織構成
1店舗あたり4~5名の社員、15名前後のアルバイトスタッフが在籍しています。

一人一人のノルマがあるわけではなく、各部署に目標があり、
それをチームで達成していく仕事です。

みんなで協力しながら、お客様からのご要望やご期待に応え、
「今日も一日やりきったな!」と感じられるのも、この仕事のやりがいの一つです。

※人員構成は店舗による
※アルバイトスタッフが車両の配回送や洗車・清掃などを担ってくれています。

■組織名称:各店舗に準ずる

対象となる方

【学歴も経験も一切不問】要普通自動車免許(AT限定可)※第二新卒者の方も大歓迎
◆◇◆ 選考では経験よりも人柄を重視しています! ◆◇◆

【求める人物像】

◎安定した就業環境で腰を据えて働きたい方
◎人と接する仕事、コミュニケーションを大切にする仕事に興味がある方
◎頑張りが評価される環境でキャリアアップしたい方

店舗拡大に伴い、この一年で30名以上が中途で入社しています。
社員の定着率は、90%以上です!

勤務地

【希望勤務地考慮】
愛知・岐阜・三重・静岡・長野・埼玉県内にある各店舗

◎U・Iターン歓迎!
◎いずれの店舗もマイカー通勤OKです!
◎「駅チカ」など好立地店舗も多数!

■愛知県
<名古屋市内>
名古屋駅前店
高岳店
藤が丘駅前店
平針店
名古屋南店

<その他愛知県内>
一宮駅前店
勝川駅南口店
岩倉店
蟹江店
半田青山店
東刈谷店
豊田美里店
岡崎駅前店
豊橋店

■岐阜県
岐阜駅前店
大垣店
多治見店
関店
中津川駅前店
岐阜羽島駅前店

■三重県
松阪店
四日市店
鈴鹿店
伊勢店

■静岡県
浜松駅前店
静岡駅新幹線駅口店
静岡店
沼津店
三島駅南口店
新富士駅前店
掛川店

■長野県
長野駅東口店
松本南店
松本駅前店
佐久平店
飯田店

■埼玉県
蕨店
北上尾駅前店
所沢店

◎詳細な所在地は、下記ホームページをご確認ください。
https://www.j-netrentacar.co.jp/tenpo/

◆令和元年も新店舗を続々オープン◆

今秋、越谷に新店舗をオープン予定です!

勤務時間

8:00~20:00 シフト制(実働8時間、休憩60分)
※営業時間は店舗に準ずる

<シフト例>
【早番】8:00~17:00 【遅番】11:00~20:00

※残業月平均20~30時間
■平均残業時間
24.5時間

雇用形態

正社員
試用期間:3ヶ月 ※給与条件変更なし

給与

■月給:21万5910円以上+報奨金(月最大2万5000円)+賞与(年2回)+各種手当 

※これまでの経験や能力などを考慮して決定。
※月給には一律支給の総合職手当(2万5000円)を含む

◎毎年、評価に基づく昇給があるため、モチベーションを高く維持できる環境です!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
店舗や地域ブロックの売上目標達成により都度報奨金を支給しています。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)※毎年必ず昇給あり

■入社時の想定年収
年収300万円
以上

■社員の年収例
400万円/25歳/月給:20万円(一律手当含)+報奨金+賞与
520万円/経験5年目(店長)/月給:30万円(一律手当含)+報奨金+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当(1分単位・100%支給)
■出張手当
■役職手当(副店長/月1万円、店長/月7万円)
■資格手当
■報奨金 (月最大2万5000円)
■社宅制度(家賃の9割は会社負担)
■引越し補助(全額負担・5万円の支度金付き)※対象/入社時に転居が必要な方
■従業員割引(VTグループ商品を含む・例/車・住宅・マンションなど)
■スポーツ施設助成金(上限/月5000円)
■社員持株会
■退職金制度
■社員旅行(全額会社負担)
■保養所あり
■制服貸与
■車通勤可・駐車場完備

休日・休暇

<年間休日>
110日
(2019年度)

<休日・休暇>
シフト制(公休/月9~10日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■リフレッシュ休暇

キャリアパス

店舗運営スタッフとしてスタートしたその先には、下記のような明確なキャリアパスがあります。

<店舗運営スタッフ>
 ▼
<副店長>
 ▼
<店長>
 ▼
<ブロック長>
 ▼
<部長>

◎他にもテレビCMなどプロモーションを担当する企画部門やシステム開発を行なうIT部門、全国にFC店を展開するFC部門に進める可能性があり、タテだけでなく横にも自在にキャリアを描いていくことができます。

doda転職フェアに出展します!

さらに詳しい仕事内容や会社の雰囲気などを直接ご説明します。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお越しください!
※入場無料・入退場自由・履歴書不要・服装自由

■日時:2019年7月5日(金) 14:00 ~ 21:00
■会場:東京ドームシティ内 プリズムホール(〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61)

◎転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/
◎ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。あらかじめ、ご了承ください。

グループ企業

VTホールディングス(株)
(株)トラスト
(株)ホンダカーズ東海
静岡日産自動車(株)
長野日産自動車(株)
三河日産自動車(株)
(株)日産サティオ埼玉
(株)日産サティオ奈良
(株)モトーレン静岡
エルシーアイ(株)
ピーシーアイ(株)
エスシーアイ(株)
(株)アーキッシュギャラリー
(株)エムジーホーム
エムジー総合サービス(株)
(株)MIRAIZ
(株)シー・イー・エス
CCR MOTOR CO, LTD

当社は、東証一部・名証一部上場VTホールディングスグループの一員として、直営店42店舗、FC店109店舗を展開する業界シェアトップクラスの企業です。


出典:doda求人情報(2019/6/13〜2019/7/10)

J-netレンタリース株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。