マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フューチャーアシスト株式会社

システムインテグレータ(SIer)

神奈川県川崎市麻生区細山4-1-12

フューチャーアシスト株式会社の過去求人・中途採用情報

フューチャーアシスト株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/3か月の独自の研修あり/未経験大歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【多彩な案件からキャリアを選ぶ】Web・オープン系システムやクラウドなど、希望に合った開発業務
具体的な仕事内容
まずは、あなたの経験に応じて基礎の基礎から着実に学べる教育制度で育てていきます。
※以下の研修を通して、各自の習熟度に合わせてサポート・フォロー・アドバイスを行います。

◎講義型の研修(一部)
 同期の仲間と共に、習熟度に差が出ない内容の講義型研修を数回行います。

◎外部研修
 提携する別企業のエンジニア研修を受講していただきます。

◎リモート研修
 場所や時間を選ばない、自分のペースで進めていける遠隔研修です。

◎現場でのOJT研修
 未経験者ができる簡単な実務からスタートします。頼れる先輩もいるので安心です。


<社内コミュニケーションも自分らしく>
Slack(スラック:業務コミュニケーションツール、LINEのグループみたいな感じです)やLINE、チャット、メール、電話など、自分に合ったコミュニケーションツールで、いつでも相談できます。


■研修後について
習熟度やスキル・希望を考慮して、確実にできる内容のプロジェクトを本人合意の上でアサインします。
※経験者は、早期に希望のプロジェクトにアサインいたします(プロジェクト例は本ページ下部へ)。

■キャリアアップについて
未経験スタートであればテスターや保守運用からスタートし、プログラマ、システムエンジニア、さらにその先のPL/PMなど、段階的に成長することが可能です。多彩な業界のあらゆるフェーズ(開発段階)のプロジェクトをご用意できるため、理想のキャリア・収入も得やすい環境です。

チーム/組織構成
■先輩たちの多くがエンジニア未経験スタート■
先輩たちの前職は、証券会社勤務、テーマパークのスタッフ、神主、トラック運転手、美容師、アパレルスタッフ、コンビニ店員など…挙げたらキリがないほど、バラバラです。これはつまり、どんな経験をお持ちの方であっても、エンジニアとしてしっかり成長できることの証。そして、どんな方でも受け入れる社風があります。だからあなたも安心してご応募ください。

■組織名称:システムソリューション部

対象となる方

【学歴・転職回数不問】ITエンジニアになりたい方◎未経験・第二新卒歓迎※ブランクある方OK
…………………………………………………………
★ポテンシャル重視★ ※5名以上採用します※
…………………………………………………………
※未経験・第二新卒歓迎
※社会人経験の無い方OK
 (ブランクある方もOKです)
※社会人経験10年以上の方も歓迎

◎ExcelやWordの基本操作ができる方は、尚歓迎!
◎もちろん、経験者も大歓迎(スキルレベル不問)!

<以下に当てはまる方にピッタリ>
・エンジニアを目指したい方
・末永く活躍できる着実なスキルを身に付けたい方
・安定した環境で、腰を据えてキャリアアップしたい方
・新しいことに積極的にチャレンジしたい方
・仕事で挫折したくない方

勤務地

【転勤なし】首都圏近郊のプロジェクト先
※居住地から通勤可能なエリアでの勤務となります(希望を考慮)
※U・Iターン歓迎します
※転居を伴う転勤はありません

◎強制的な「帰社日」はありません!
プロジェクト先に常駐するエンジニアの場合、月に1回程度、会社に出社する「帰社日」を強制する企業もありますが、当社では強制はしません。任意参加にして、本人の意思を尊重しているのも当社の特徴です。※「参加しないとマイナスになる」ということもないので安心してください。

<面接地>
面接は「西麻布営業所」で行う予定です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクト先により若干変動の場合があります

◎残業は月平均20時間未満
適正なスケジュールが組めるプロジェクトのみを受けるようにしています。残業ありきのプロジェクトやタイトなスケジュールのプロジェクトを引き受けないため、残業時間もかなり少なめです。

雇用形態

正社員
試用期間6ヵ月(条件面に変更なし)

給与

【未経験者】月給20万~25万円 + 業績連動賞与
【経験者 】月給25万~80万円 + 業績連動賞与
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします
※上記月給にはそれぞれ20時間分の固定残業代が含まれます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分(未経験者2万7,100円~3万3,800円/経験者3万3,800円~10万8,200円)を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年1回(2月)※業績連動賞与

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収260万円
~325万円(未経験者)
年収325万円
~1,040万円(経験者)

■社員の年収例
364万円(PG/25歳/業界経験3年)
455万円(SE/28歳/業界経験5年)
1,040万円(コンサル・PM/40歳/業界経験17年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(上限:3万円/月)
■時間外手当(固定残業時間を超過した分は全額支給)
■各種研修制度(外部研修の他、リモート研修など独自の研修があります)
■書籍購入補助制度
■無料療養施設利用可
■提携スポーツジム優待
■慶弔見舞金
■出産お祝金
■資格取得支援制度 …など

◎導入予定
※社員からの意見を参考に、今後も各種手当や制度面などを整えていきます。

□子供手当
□役職手当 …など

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※万が一、休日出勤が発生した場合は、代休を必ず取得していただきます。
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇

◎5日以上の連続休暇も可能です!

【経験者の方へ】様々な開発環境の案件あり

言語:Java/PHP/JavaScript/TypeScript/golang/Ruby/C#/Objective-C/Scala
F W:Angular/AngularJS/React/Cordova/Seasar2/Struts/Play Framework/Spring/Symfony/Zend Framework/CakePHP/CodeIgniter/Ruby on Rails
S V:Nginx/Apache
D B:SQL Server/MySQL/Oracle/PostgreSQL
O S:Linux(CentOS、Red Hat)/Windows …など
※RPAもあります

【経験者の方へ】多彩なプロジェクトあり

<プロジェクト例1>
【案件】某商社の石油関連システム開発
【内容】業務統合システム保守開発及び大規模2次開発対応
【工程】システム開発・保守・運用
【要件】SQL、Java 上流工程経験

<プロジェクト例2>
【案件】RPAに乗せるための業務設計書作成・ユーザテスト支援
【内容】(1)経理部門にインタビューし、業務洗い出し
    (2)業務フロー作成
    (3)RPAに乗せる業務については詳細なステップフローと画面ごとの操作手順書を作成
    (4)ユーザ受入テスト支援
     ※RPAのロボ構築は担当しない
【要件】会計関連システム開発でのSE経験

【経験者の方へ】多彩なプロジェクト※続き

<プロジェクト例3>
【案件】某製薬業様のSAPシステム更改案件
    ※オンプレミスからAWS(パブリッククラウド)へ基盤変更
【内容】・基本設計/詳細設計/環境構築/単体・基盤テスト対応
    ・AWSの基盤構築(仮想マシン払出、ネットワーク、セキュリティ等一式)
【工程】基本設計~詳細設計~構築~システム基盤テスト
【要件】SAP、またはAWSの経験


出典:doda求人情報(2019/6/3〜2019/9/1)

フューチャーアシスト株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。