マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ウィファブリック

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-5-26

株式会社ウィファブリックの過去求人・中途採用情報

株式会社ウィファブリックの 募集が終了した求人

ガイアの夜明けで紹介されたB2Bフリマサイトの営業

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

「スマセル」のご利用促進をもとに、お客様の抱える課題を解決に導く営業職
具体的な仕事内容
スマセル(SMASELL)は、
アパレル在庫の企業間(B2B)マッチング
プラットフォームです。

在庫を売りたかった企業と
その商品を必要とするバイヤーの
架け橋となる社会的意義が話題となり、
多くのメディアでも紹介されています。

★テレビ東京系・日経スペシャル
「ガイアの夜明け」(2018)にて、
スマセルの特集が放送されました!!

<具体的には>
主に出品者へのご提案をしていただきます。

出品者とは、
ファストファッションブランドや
繊維商社・通販会社など、
余剰在庫に対する課題を持つ企業様です。

パワポの提案資料などを活用しながら
サイトの優位性をご説明し、
少しずつ信頼関係を築いていきます。

在庫をスマセルへ出品し、日本だけでなく
海外のバイヤーにも情報が行き届くことで
新しい取引が生まれます。
在庫を無駄に処分しなくてもよくなることから
たくさんのお客様にご利用いただいています。

チーム/組織構成
社内には代表の他、営業が2名。
出品業務担当1名、エンジニア2名、
管理部1名の計7名が活躍しています。
垣根のない一体感のあるチームです。

■組織名称:営業チーム

対象となる方

【大卒以上/業界未経験OK】3年以上の営業経験がある方 ★繊維・ファッション業界出身者は大歓迎!
IT業界が初めての方も丁寧にサポートしますので、
少しでもご興味をお持ちいただきましたら、
迷わずご応募ください!!

<こんな方を歓迎します>
■人と話すことが好きな方
■新しいことにチャレンジすることが好きな方
■仲間とのチームワークの中で働くことが好きな方
■頑張った分はしっかりと収入に繋げたい方

勤務地

大阪府大阪市西区京町堀1-14-24
タツト靭公園ビル701号
※転勤なし

<アクセス>
地下鉄四ツ橋線本町駅より徒歩7分
地下鉄四ツ橋線肥後橋駅より徒歩7分
地下鉄中央線阿波座駅より徒歩9分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

雇用形態

正社員
試用期間6カ月(期間中は契約社員)
試用期間終了後は正社員採用となります。

給与

月給25万円~40万円(一律手当を含む)

≪年収例≫
336万円/24歳・入社2年目

■入社時の想定年収
年収300万円
~480万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 


出典:doda求人情報(2019/6/10〜2019/9/8)

株式会社ウィファブリックの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。