株式会社パリス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社パリスの過去求人・中途採用情報
株式会社パリスの 募集が終了した求人
学校向けセールス/働くママ活躍中/ほぼ定時退社/11連休あり
- 正社員
- 転勤なし
<ノルマなし/未経験歓迎>学校への定期訪問、商品の納品、購入者へのアフターケア、入学シーズンの対応
具体的な仕事内容
営業職は2チーム。
いずれも新規開拓やノルマがないぶん、お客さまとの信頼構築を何より大切にしています。
【1】フロント営業
担当校を持ち、先生・生徒たちと関わることが多いチームです。
<具体的な業務>
■週1の定期訪問
担当校に週に1度訪問します。訪問日は購買部や専用出張所に駐在し、靴下など消耗品の販売や、制服のほつれや破れ等のお直しを希望する学生の対応をします。駐在時間はお昼休みの30分程度から、放課後までの5時間程度などさまざま。また先生方ともお話することがあります。
■デザイン提案
制服のモデルチェンジ等があった際のご提案。
■事務処理
商品のデータ管理や入金、伝票処理。
■検品業務
学校に納品する制服など商品の検品業務。
■縫製業務
ほつれや破れ等の縫製作業。経験がなくてもすぐできるような簡単な作業からスタートしますのでご安心ください。
■店舗販売対応
本社は店舗も併設。お客さまが来店された際は接客・販売をします。
【2】フォロー営業
担当校は持たずパリスが抱える全顧客を網羅。フロント営業をサポートするチームです。
<具体的な業務>
■商品の納品および訪問業務
既存顧客へ商品の納品を行います。担当校は持たないため、当社の顧客である19校すべてを定期的に回ります。またフロント営業と共に購買部(専用出張所)で学生対応をしたり、先生方とお話もします。
■イベント対応
既存顧客側で学校説明会などがある際は、制服の展示の対応します。
そのほかフロント営業と共に事務処理や検品作業を行う場合もあります。
―――
【季節ごとの業務区分について】
上記の通年業務のほか、シーズンごとに異なる業務が発生します。
◎1~4月
入学シーズンに合わせ、新入生の制服の準備・納品業務を行います。具体的には採寸会場のセッティングや採寸作業の管理、商品説明、納品などです。
◎5月~12月
次年度に向けた準備として商品の生産計画や協力工場への発注業務を行います。
チーム/組織構成
20~50代の幅広い年代が所属。新卒入社の方はもちろん、子育てが落ち着いたのを機に入社される方などさまざまです。
■組織名称:営業部
■男女比:2:8
【職種・業界未経験歓迎】【学歴不問】老舗企業で腰を据えて働きたい方/普通自動車運転免許(AT限定可)
ひとり立ちまでは3年!
完成された年間サイクルを何度か経験すれば1人前になれる環境ですので、経験は不問です。
【必須】
◎普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
※フォロー営業のみ
【こんな人が向いています】
◎単調な繰り返しや地道な作業も苦にせず取り組める方
◎挨拶や言葉遣いなどマナー・礼儀を大切にできる方
◎腰を据えて働ける場所を探している方
◎服飾品に興味がある方
※4名程度の採用を予定しています。
※第二新卒・社会人経験10年以上の方いずれも歓迎します。
東京都豊島区巣鴨3丁目30番9号
※転勤なし
8:45~18:00(休憩時間75分)
※1月末~4月上旬は繁忙期の為、早出・残業が発生します。
■平均残業時間
10時間
残業があるのは繁忙期のみです。そのほかは原則定時退社です。
正社員
試用期間3ヵ月(給与・待遇に差異なし)
月給20万円~30万円
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金共済
■退職金制度
■自社研修制度(2~3ヶ月程度)
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜・土曜)※隔週で土曜出勤がありますがその分は代休が取得できます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
2019年度は11連休(年度によって差異あり)
■有給休暇
―――
★夏季・年末年始は顧客である学校もお休みのため、当社のお休みも長めになっています。
入社予定の7月~8月頃は1年のなかでも業務量が落ち着いている時期。秋・冬に向けて忙しくなる前に、落ち着いて基礎を学ぶことができますので、少しずつ身につけていけば大丈夫です。
◎商品研修
入社後はまず、指定校ごとに異なるアイテムとその材料について学んでいただきます。
◎同行研修
2~3ヵ月程度は先輩について、業務の流れを学びます。その後は徐々に1人でお任せしますが、繁忙期については2年目までは先輩からサポートしてもらいながら進めます。
★3年を目途に独り立ちしてもらいたいと考えています!
現在、顧客は19校。なかには当社の創業からずっと取り引きし続ける学校や、学校の創業からパリスにご依頼いただいている案件など、”何十年”という長いお付き合いが続いているケースが多々あります。
選ばれ続ける理由は、アフターケアの充実さ。消耗品の管理などは先生方が行う学校もあるなかで、当社のように週1という高頻度で訪問しアフターケアを行う企業は珍しく、先生・生徒・保護者から大きな信頼をいただいています。
複数の業者に並売させるのが業界の通例のなか、専売をさせていただく学校が複数あるのも、これまで築き上げた信頼によるものです。
創業からもうすぐ100年。これからも選ばれ続ける企業を目指します。