埼玉県庁
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
埼玉県庁の過去求人・中途採用情報
埼玉県庁の 募集が終了した求人
埼玉県の技術職員(公務員)/設備・総合土木・建築
- 正社員
埼玉県の職員として、【設備】【総合土木】【建築】のいずれかの業務。
具体的な仕事内容
■設備
県有施設の電気設備・機械設備等に関する設計・精算、発注・契約、施工監理、保全・管理・運用、産業に関する試験・研究、浄水場の運転管理等の業務
■総合土木
道路・河川・都市計画・上下水道・農地・農業水利施設等に関する企画・設計・施工監理等の業務
■建築
建築指導、県有施設の設計・施工監理、都市計画に関する企画等の業務
チーム/組織構成
都市整備部、県土整備部だけでなく、活躍の場が豊富にあります。
■組織名称:都市整備部、県土整備部ほか
◎昭和35年4月2日以降に生まれた方◎技術系職種の実務経験がある方
以下、ア、イ、ウのいずれかの要件を満たす方
ア:学校教育法に基づく大学を卒業(人事委員会が同等の資格があると認める人を含む。)後、民間企業等における職務経験を5年以上(2019(令和元)年7月末日現在)有する方
イ:学校教育法に基づく短期大学又は専修学校(2年制以上の専門課程で年間授業時間数が680時間以上のものに限る。)を卒業(人事委員会が同等の資格があると認める人を含む。)後、民間企業等における職務経験を7年以上(2019(令和元)年7月末日現在)有する方
ウ:民間企業等における職務経験を民間企業等における職務経験を9年以上(2019(令和元)年7月末日現在)有す年7月末日現在)有する方
埼玉県庁又は、地域機関
<埼玉県庁>
〒330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号
8:30~17:15(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
正社員
正社員(正職員)
月給205,900円~
※経験や前職を考慮し、決定します
<モデル月給>
28万円(地域手当含む)/32歳・民間企業等における職務経験10年の場合
■賞与
年2回
(6月、12月)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収394万円
~
■社会保険完備(労災※地方公務員災害補償基金、健康・厚生年金※地方職員共済組合)
■通勤手当
■住居手当
■扶養手当
■結婚祝金
■就学祝金
など
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日・祝日)
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
(夏季休暇5日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
等
■有給休暇
(日・半日・時間単位)(1年目15日※4月1日採用、2年目以降20日)
■病気休暇
■結婚休暇
■子育て休暇
等