マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社スカイテック

ITコンサルティング

千代田区外神田5-1-2 末広ビル5F

株式会社スカイテックの過去求人・中途採用情報

株式会社スカイテックの 募集が終了した求人

総合職(人事・人材営業)/年間休日123日以上/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

技術者の採用・フォローといった人事系の業務か、取引先への提案などの人材営業の仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
希望や適性に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。

【具体的には】
(1)人事
求人媒体の選定や応募者対応、面接のスケジュール組みといった採用活動をトータルでお任せします。人事の専任担当者は今回の募集が初めてとなるため、スカイテックの人事制度をイチから作っていくことが可能です。就職イベントへの参画や人事評価制度の策定などもあなたがリードしてください。

(2)人材営業
まずは既存取引先への営業がメインになります。クライアントにはアクセンチュアなどの大手外資系企業なども多数。大きなやりがいを持って働けるはずです。具体的な仕事内容は人材や案件のニーズのヒアリング・提案など。並行して技術者のフォローも行なってください。

※飛び込み営業などは一切ありません。
※当社は自社内に優秀な技術者を数多く抱えているため、提案もしやすくなっています。
※営業はWEBオープン系の技術者を抱えるソリューション部隊と、SAP技術者などを擁するERPチームに分かれますが、お互い人手が足りない時はフォローし合っています。

★上記(1)(2)の他、希望や適性に応じて、総務や会計事務も募集しております。総務は見積や請求書の作成などがメイン。会計事務は伝票の起票などをお任せしていく予定です。
★エンジニアも随時募集しております!

チーム/組織構成
管理部、もしくは営業本部への配属になります。
営業本部には現在5名が在籍。うち4名が未経験者です。

■組織名称:管理部、もしくは営業本部

対象となる方

<職種・業種未経験者歓迎>■学歴不問★人事経験者、IT系営業の経験者は歓迎します!
◎人物重視で選考を行ないますので、経験のない方もぜひご応募ください!

<歓迎する経験・スキル>
■人事経験をお持ちの方(※即戦力として歓迎します!)
■SES営業の経験やIT業界での就業経験をお持ちの方
■英語力をお持ちの方(なくてもOK)

勤務地

★転勤なし/【本社】東京都千代田区岩本町2丁目19-9 丸栄ビル7階

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)
※個々のスキルにもよりますが、全社的に残業は少なめ(月10時間~20時間程度)です。

雇用形態

正社員

給与

【未経験者】月給22万円以上
【経験者】月給30万円以上
※経験や能力、スキルを十分考慮のうえ決定します。
※試用期間6ヶ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)

■賞与
年1回
(※評価による)

■昇給
年1回
(※個人スキルアップによる)

■入社時の想定年収
年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■ビザ取得・更新サポート
■資格取得サポート制度
■各種社内コミュニケーションイベント(BBQ、花見など)
■社員旅行年2~3回(昨年は4回行きました!)※会社全額負担

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(年10~20日)
■産前・産後休暇


出典:doda求人情報(2019/6/13〜2019/9/11)

株式会社スカイテックの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。