ヒューマンリソシア株式会社(東証スタンダードグループ企業)

人材派遣

東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア1F

ヒューマンリソシア株式会社(東証スタンダードグループ企業)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 16件あります!

ヒューマンリソシア株式会社(東証スタンダードグループ企業)の 募集が終了した求人

行政・企業向け営業/課題に合わせてオーダーメイドの提案を

  • 正社員
仕事内容

【営業未経験歓迎!】行政や民間企業向け/アウトソーシングのコンサルティング営業
具体的な仕事内容
□■優位性■□
当社は税務のアウトソースとしてはトップシェアを誇り、競合もほとんどいないので、一度話を聞きたい、と言っていただけるケースがほとんど。ただ業務を請け負う「業務委託」だけでなく、最も効率の良いフロー・人数を見直すなど、お客様の「業務改善」をすることが当社の特徴です。

□■仕事の流れ■□
●ニーズのありそうな業界にアプローチし、アポイントを取得します。
(先輩たちは、日頃から法改正などのニュースをチェックし、どんな業界に影響がありそうか想像をめぐらせています!)
   ▼
●お客様のお悩み・課題を実際に聞き、ヒューマンリソシアでできる解決策を提案します。(数カ月~数年かけて受注するケースもあるため、長期的な関係構築力が身に付きます)
   ▼
●提案資料作り・プレゼン
   ▼
●受注・プロジェクト発足
   ▼
●業務フローの整理。お客様の運用方法をそのまま引き継ぐのではなく、もっと効率の良い方法はないかなど検討します。
   ▼
※これ以降は基本的に運営担当に引き継ぎます。
プロジェクトメンバーの面接・採用・教育(当社に登録しているスタッフさんやその地域のパートさんが中心)運営、改善、お客様への報告など
 
□■一日の流れ(あくまで一例です)■□
10:00 出社・メールチェック
11:00 電話連絡・情報収集・アポイント取得
13:00:運営担当との打ち合わせや進捗確認
16:00:事務処理(見積もり作成など)
19:00:帰社

□■提供サービス例■□
・給与計算代行サービス
・文書電子化代行サービス
・事務代行サービス
・営業代行サービス
・販売代行サービス
・コールセンター代行サービス
・就労支援サービス

チーム/組織構成
■営業部 7名(平均年齢35歳/男女比4:3)
■運営部 6名(30-40代/男女比5:1)
運営部とは、営業が受注した案件を実際に運営する部隊です。日頃から密接に情報連携し、訪問の際にも同行することが多くあります。

<部署の雰囲気>
新卒・中途どちらも多くいますので、馴染んでいただきやすく、分からないことはすぐに周りに聞ける雰囲気です。
ホテル業界などのサービス業から転職し、プロジェクトリーダーとして活躍している方もいらっしゃいます。

■組織名称:RPA事業本部 BPO営業部

対象となる方

<未経験者歓迎/年齢35歳以下の方>傾聴力・コミュニケーション能力には自信があるという方
★未経験者大歓迎です!

●人に喜んでもらうことが好きな方
●お客様に寄り添った提案をしたい方
●親しみやすいと言われる方
●時間や約束を守るなど基本的なことができる方
●社内外の様々な人と関わることに抵抗のない方
●自分の力を試してみたいと思っている方
●コミュニケーション能力には自信があるという方

※上記に一つでも当てはまる方は当社で活躍する素養の十分にある方です。
是非面接で詳しいお話をお聞かせください!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

書類選考後、面接を2回予定しています。
経験よりも、人柄を重視した採用を行いますので、なるべく多くの方とお会いしたいと考えています。興味を持ってくださった方は是非応募ください。心よりお待ちしています。

勤務地

<勤務地詳細>
本社
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F

勤務時間

9:00~18:00 /10:00~19:00(所定労働時間8時間)
※担当顧客によって変動いたします。

休憩時間:60分(12:00~13:00)
■平均残業時間
27時間

会社全体の平均は23.4時間時間です。(残業代全額支給)

雇用形態

正社員
<試用期間>
3ヵ月
条件等変更なし

給与

<予定年収>
350万円~450万円(残業手当全額支給)

<月給>
221,000円~371,000円
基本給:200,000円~350,000円
地域手当 27,000円(首都圏)

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

■上記にプラスして支給される手当
・通勤手当(最大月5万円まで)
・時間外手当(1分単位で全額支給いたします)
・資格手当
・役職手当
・単身赴任手当

■昇給:年1回(業績による)
■賞与:年2回(業績による)
■個人インセンティブ制度

■入社時の想定年収
年収350万円

■社員の年収例
年収404万円(25歳・入社2年)
年収539万円(28歳・入社5年)

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険各種
・退職金制度(確定拠出年金)
・従業員持株会、財形貯蓄制度、慶弔・見舞金制度
・サークル金制度
・ヒューマンアカデミー講座特別受講割引制度
※グループ会社ヒューマンアカデミーへの入学金免除・講座受講料割引制度。ビジネスで必要とされるスキル・資格が身につく講座からプライベートを豊かにする趣味系の講座まで幅広く選ぶことが可能。
・資格手当制度、成功事例の共有における特別報奨金制度
・社内公募制度
★グループ内他法人へのキャリアチェンジで様々なビジネスを経験することが可能です!
・JTBえらべる倶楽部加入
※スポーツクラブ、リラクゼーション、映画・グルメクーポン、レジャー・生活応援サービス等多彩な福利厚生メニューが利用可能
・産経オンライン英会話割引制度
・ダッシングディバインターナショナル・ネイルサロン割引制度
・ヒューマンライフケア家事代行・ハウスクリーニング割引制度
・大阪エヴェッサ観戦チケット割引制度
・各種団体保険割引(自動車、火災、積立傷害)
・個人インセンティブ制度
・CDA取得支援制度(最大30万円還元)
・チューター制度(新入社員育成プログラム)

休日・休暇

<年間休日>
129日
長期休暇ももちろん取得可能!

<休日・休暇>
■週休二日制
基本土日祝休みです。※年に数回土曜日出勤があります。
結婚休暇、出産休暇、忌引休暇等の慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇(連続1週間程度の休暇)、年次有給休暇(半休単位で取得可)

★産前産後休暇、育児休業を取得、復帰後は時短制度を利用して活躍している女性は多く、拠点長や課長として時短勤務をしながら活躍しているマネージャーもいます。

★在宅勤務制度も導入しました。産前産後休暇、育児休業取得率は、対象となる女性社員の約70%が取得しており、また、復帰率は約90%です。

★法令で定められた満3歳までの育児時短制度に加え、満3歳以降でも取得できるショートタイム制度の利用率も高いです。

■社長メッセージ

ヒューマンリソシアは、“ヒューマン(人)”を社名に掲げ、教育事業をバックボーンとするヒューマングループの一員として、他社には真似のできない「育成型総合人材サービス」を実現し、多くの求職者の方々、企業様のニーズにお応えしています。

2013年度からは、建設業界・IT業界へのアプローチを専門で行う営業部隊を新設し、グローバル推進、新卒就職支援など幅広い事業を展開するとともに、業界最高水準のアフターフォローを提供することで、信用・信頼される人材会社として今後もより一層多くのお客様からの期待に応えていけるよう、全社員一丸となってさらなる成長への取り組みを行っています。

■「ヒトを大切にできる人」歓迎。

時代がどれだけ変わろうとも、原点はいつも“人”。すべての希望や可能性は、常に人から始まる。私たちは、そう確信しています。人に関わる仕事、人のためになる仕事をしたいという方、その気持ちを私たちにぶつけてください。一人では実現できないことも、共に働く仲間とならきっと実現できます。あなたが仕事を通じて世のため人のために実現したいことをぜひ聞かせてください。たくさんの可能性を秘めたあなたのチャレンジを心より歓迎します。


出典:doda求人情報(2019/6/24〜2019/7/21)

ヒューマンリソシア株式会社(東証スタンダードグループ企業)の 募集している求人

全16件

出典:doda求人情報(2024年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。