マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

札幌川重車両エンジニアリング株式会社

鉄道業

北海道札幌市中央区北五条西2-5JRタワーオフィスプラザさっぽろ 14F

札幌川重車両エンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報

札幌川重車両エンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人

未経験でも安心!地下鉄車両検査エンジニア/定着率95%以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

《SEから転職者も活躍中》札幌市営地下鉄車両及び設備の点検・整備業務 ◇年休123日◇残業ほぼなし
具体的な仕事内容
札幌市営地下鉄の始発電車の出庫前点検から最終電車の入庫確認まで、24時間体制で地下鉄車両の安全運行を支えています。そのため、日勤と当直勤務シフト体制(当直明けは休日)で業務にあたっていただきます。地下鉄を自ら利用する度に、自分の職責を実感できる非常にやりがいのある仕事です。入社後は研修を受けていただいたのちに車両を運転するため運転資格を取得していただきます。

<具体的な仕事内容>
■地下鉄車両の出庫前点検/入庫後確認
■整備計画に沿った車両の定期点検・整備業務
■車両点検・整備のための構内運転

<検査の種類>
■列車検査
パンタグラフなどの集電装置(車両が電気を得るための装置)、ブレーキ、台車などの検査を行います。
機器類の状態や動作に異常が見られないかどうかをチェックし、必要に応じて消耗品の交換を行います。

■月検査
3ヶ月に1回、車両の分解はしませんがより綿密に2日間かけて行います。

チーム/組織構成
配属先により異なります。
■南車両基地詰所/札幌市南区真駒内東町2-1-1
■東車両基地詰所/札幌市厚別区大谷地東6-1-1
■西車両基地詰所/札幌市西区二十四軒1-4-1

全員が中途入社の先輩ばかりです。
あなたの不安や疑問点もみんなが通ってきた道です。
安心して飛び込んでください。

■組織名称:配属先により異なります(12~15名)

対象となる方

《経験は問いません》工業高校・高専・工業系専門学校の電気系、機械系学科卒業以上の方
■工業高校・高専・工業系専門学校の電気系、
 機械系学科卒業以上の方(電気系基礎知識を有する方)
■車両整備に興味をお持ちの方
 未経験者歓迎!熱意とポテンシャル重視の選考・採用を行います。

【活かせる経験・スキル】必須ではありません
■整備士やサービスエンジニアの実務経験
■電気・機械関連の知識
■機械製造
■フォークリフトや重機に関連した資格
■工具(ドライバーやスパナなど)を扱った経験

【求める人物像】
■機械・電気関連の仕事に興味をお持ちの方
■チームワークを重視して仕事ができる方
■「安全第一」の意識を持ちながら仕事ができる方

勤務地

《札幌市営地下鉄車両基地内》
【南車両基地】北海道札幌市南区真駒内東町2-1-1       
       地下鉄南北線「自衛隊前」駅から徒歩10分

【東車両基地】北海道札幌市厚別区大谷地東6丁目1-1
       地下鉄東西線「ひばりが丘」駅から徒歩10分

【西車両基地】北海道札幌市西区二十四軒1条4丁目1-2
       地下鉄東西線「二十四軒」駅から徒歩3分

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制
※週平均40時間
※シフト制

■日勤/8:30~17:30(休憩1時間)
■当直/8:45~翌朝8:45(実働18時間、休憩2時間、仮眠4時間)
※当直明けは休日となります。
■平均残業時間
10時間

※残業はほとんどありません。

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月(同条件)

給与

月給13万4000円~19万円
※年齢・経験により優遇致します。

■賞与
賞与年2回

■昇給
昇給年1回

■入社時の想定年収
年収200万円
~280万円

■社員の年収例
年収400万~550万円(40代)
年収300万~450万円(30代)
年収200万~350万円(20代)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種手当(住宅手当・寒冷地手当・時間外手当・当直手当・役職手当)
■交通費規定支給(公共交通機関利用の場合に限る。上限月5万円まで)、自動車通勤不可
■各種社会保険完備
■試用期間3ヶ月(同条件)
■退職金制度有
待遇、休暇、福利厚生など、川崎重工グループとほぼ同様の設定となっている為、将来を通じて安定した生活設計を立てていただけます。安全運行を守る重要な業務に対し、心と体の余裕を持って臨んでいただきたいと考えています。

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
交代制で年中無休の勤務を行うため、勤務計画により休日の曜日は変動致します。
■年次有給休暇22日(入社初年度は社内規定による)
■特別休暇

安定の川崎重工グループ

【川崎重工グループ(国内外100におよぶグループ企業で構成されています)】
新幹線や地下鉄などの鉄道車両をはじめ、船舶、航空機など幅広い製品を手掛ける川崎重工業株式会社。当社は川崎重工グループの一員として、札幌を拠点に札幌市営地下鉄の保守・整備事業を行っています。

<川崎重工グループ6つの事業セグメント>
・航空宇宙システム
・エネルギー・環境プラント
・精密機械・ロボット
・船舶海洋
・車両
・モーターサイクル&エンジン
※札幌川重車両エンジニアリング(株)は「車両」に属する企業です。

研修制度充実。資格取得もバックアップ!

札幌市交通局との相互信頼関係を長きに渡り構築しています。札幌市営地下鉄は、札幌市民にとって欠かせないインフラ、そのインフラを守り続けるために必要な専門能力を万全に身に付け、エンジニアとして大きく成長できる環境をご用意。

入社後はOJTを通じて業務に必要な知識・技術を習得していただきます。
ひとつひとつ順を追って覚えていただき、業務に必要な資格は当社負担で取得していただきます。また、更なるスキルアップを目指していくために、川崎重工業で実施している様々な資格試験や研修に参加していただく場合もあります。
職責を全うしながら、エンジニアとしても大きくステップアップを目指せます。


出典:doda求人情報(2019/6/24〜2019/8/25)

札幌川重車両エンジニアリング株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。