株式会社キサカ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社キサカの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
株式会社キサカの 募集が終了した求人
クルーザー・ボートのメカニック(資格不問・土日祝休)
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
【異業種出身者歓迎!】クルーザー・ボート全般の整備・セットアップ・メンテナンス、エンジンの整備等
具体的な仕事内容
キサカは、輸入ボート及びエンジンの正規代理店で、世界トップクラスのシェアを誇る『SEARAY/シーレイ』『MERCURY/マーキュリー』の日本国内独占輸入権を獲得しています。
自社で【輸入】⇒【販売】⇒【アフターメンテナンス(整備・パーツ供給)】まで一貫して取り扱う、数少ない企業です。
<具体的な仕事内容…>
■ボート全般の整備
海外メーカーから輸入した新艇をお客様に納艇するまでの整備を行います。航海計器などのオプション品の取付け、発電機や家電品までの幅広い製品を取り扱います。
■ボート用エンジンの整備
マリンでは、エンジンは過酷な環境で使用されますので、軽整備から重整備まで様々な修理に対応します。
※ボート用のエンジンと言っても特別なものではなく、自動車用エンジンをマリン用として使用しているものが多いので、特別な知識・経験は必要ありません。
◎自社内のファクトリーだけじゃない!
全国に点在するマリーナやお客様先に出向いて、その場で修理・メンテナンスを実施することもあります。クルーザーに乗ってお客様が所有するコテージへ同行するなど、貴重な体験もできます。
チーム/組織構成
メカニックは現在7名で異業種出身者が活躍しています!
入社後は先輩指導のもと、一連の作業に慣れながらボートの構造などを覚えることからスタートしていただきます。
いずれの社員も「最初からクルーザーやボートの整備がしたかった」わけではありません。自動車やバイクの整備や建機などの整備を経験し、整備本来の仕事に没頭したくて同社を選ばれています。
その他にも、働きやすい環境に魅力を感じる社員が多いことも特長。福利厚生や手当、出勤日数や残業など、働く環境を整えているので、数年先、数十年先まで安心して働き続けることができます。
実際、最近入社した方で「家族との時間を確保したかった」ことが転職理由だったケースもあります。整備チームは全員が既婚者、会社全体でも既婚者の割合が多く、あなたにもこれから安心して長く活躍していただきたいと考えています。
■組織名称:メカニックチームへの配属となります。
■年齢構成:30代:2名、40代:2名、50代以上:3名
【整備士の資格不問!(クルーザー・ボートの整備経験不問)】◎異業種・自動車整備経験者歓迎 ※要普免
◎ボートの知識は問いません
◎ボート整備に必要な国家資格はありません
◎ボート用エンジンやボートに関する整備経験は問いません
◎自動車整備士の資格は問いません
…が、経験・資格をお持ちの方は当然活かせます!
他にも、自動車以外の「エンジン整備」「サービスエンジニア」の経験も優遇します。
<こんな方も歓迎します!>
■部品交換だけの整備に物足りなさを感じている方
■多様な整備を経験されたい方
■アウトドアレジャーに興味のある方
■自動車学校などの整備専門学校へ通われた方
【南海堺駅7分/転勤なし&UIターン歓迎】
◎マイカー・バイク通勤可(駐車場完備)
◎なんば駅から会社まで20分
■オフィス・ショールーム/堺市堺区神南辺町4-120-1
■整備場/堺市堺区神南辺町4-118
※上記は隣接しています。
<アクセス>
南海本線「堺」駅より徒歩7分
【メカニック最上級の働く環境】
2017年10月にオープンしたばかりの整備場 兼 ボート保管庫。新しく清潔感があり、冷暖房・シャワールームも完備されています。また、天井が高く、敷地も広いので作業のしやすい環境です。
各種整備機器は、最新のモノに更新。エンジン診断装置など充実した整備機器を備わっており、高いサービス技術の提供が可能です。もちろん、必要な工具はすべて会社で用意しています。
保管庫には、常時ボート・クルーザーを5~10艇ほど屋内で展示するなど、天候に左右されず快適にボート・クルーザーをご覧いただける日本では例を見ない展示スペースといえるでしょう。
オフィスは著名な建築家の黒川紀章氏がデザイン。2018年夏に改装し、リニューアルオープンして間もない快適なスペースです。
<選択制>
■8:50~17:42(休憩1h) 隔週休2日制/隔週土曜+日曜・祝日
■8:50~18:30(休憩1h) 完全週休2日制/土曜+日曜・祝日
※月1回は日曜日に展示会を開催するため出勤となります。
⇒振替休日を取得可能!年間休日数が減少することはありません。
⇒振替休日を平日に取得した場合は、奨励手当を支給しています。
■平均残業時間
残業平均1~1.5時間/日
正社員/契約社員
試用期間6ヶ月(有期間契約)
※社会保険・給与支給等の就業条件は正社員と同じです。
月給22万円以上
※上記はあくまで入社時の最低保証額です。
※前職給与・経験・能力を考慮し優遇いたします!
※整備経験を通じて、少しずつ知識・スキルを身に付けていくプロセスを評価し、給与に反映します。
【入社時年収の過去の実績例】
30歳:350万円、26歳:340万円、31歳:380万円
■賞与
年2回
4ヶ月分以上
※2000年以降の支給実績(リーマンショックを前後して20年近く継続!)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
月給22万円+賞与 ※あくまで入社時の最低保証額で、スキル・経験を考慮して決定。
■社員の年収例
730万円/45歳/課長職/経験15年/月給50万円+賞与
500万円/40歳/係長職/経験10年/月給33万円+賞与
350万円/30歳/入社時/月給22万円+賞与
<福利厚生>
■マイカー・バイク通勤可/駐車場完備
■冷暖房完備(整備スペース含む全館)
■シャワールーム完備
■各種社会保険完備(試用期間中も同様)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■定年後再雇用制度
■資格取得支援(取得・更新費用は会社全額負担)
■海外研修制度(メーカーのトレーニングプログラム参加)
■研修制度(社内研修会 ※サービス技術・ボート操船)
■定期健康診断(全社員対象)
■制服貸与
■懇親会(マリーナ等でBBQ・クルーザー試乗)
■浄水器・コーヒーベンダー完備
<手当>
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当
■職務手当
■出張手当
■奨励手当(日曜・祝日に出勤して、平日に振替休日を取得した場合に支給)
■夏期作業手当
■慶弔金・出産祝金
<年間休日>
125日
※完全週休2日制の場合
<休日・休暇>
■完全週休2日制
完全週休2日制もしくは隔週休2日制の選択制(詳細は下記を参照)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
平均で年間10日前後の有休を取得しています!
<選択制>
■隔週休2日制/年間休日101日/隔週土曜+日曜・祝日
■完全週休2日制/年間休日125日/土曜+日曜・祝日
※休日は会社カレンダーによります。
整備士としてご入社された後は、多様なキャリアを選択することができます!
※社員の約1/3はメカニック出身で、整備経験者が活躍する会社です。
<例えば…>
■メカニックのエキスパート
定年まで整備作業に携わり、整備のプロフェッショナルを極め、販売代理店からの修理方法に関する技術的な質問に電話でアドバイスします。代理店へのトレーニングや講習会などを企画・実施することも。
■メカニックのマネジメント
整備に携わりながら、全体の運営を取り仕切るマネージャーに。
■販売代理店の窓口担当
エンジン等の知識を活かして各種パーツの受注担当者となり、販売代理店の注文に的確に応える役割です。
メカニック・整備士として本来やりたい仕事に没頭できたり、福利厚生や休日などが充実しているので働き方の面で安心できる環境がここにはあります。
自動車業界に限らず、整備士としてご活躍されてきた方はもちろん、資格をお持ちでない方や趣味程度で自動車・バイクなどの修理で知識がある方はぜひご応募ください。
『ルーティンで同じ作業を繰り返すだけの“チェンジニア”の役割ではなく、整備士としてモノづくりの一から関わる仕事がしたい!』そんな想いに共感していただける方もお待ちしています。
株式会社キサカの 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)