マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

国立研究開発法人産業技術総合研究所

公社・官公庁・学校・研究施設

東京都千代田区霞が関1-3-1

国立研究開発法人産業技術総合研究所の過去求人・中途採用情報

国立研究開発法人産業技術総合研究所の 募集が終了した求人

技術移転マネージャー(知的財産のライセンス契約業務)

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

研究者と協力し、企業ニーズに則した技術移転活動(知的財産のライセンス契約など)を行っていただきます。
具体的な仕事内容
産業技術総合研究所では約2300名の研究者が、IT、生命工学、エネルギー、材料などの幅広い産業に役立つ研究を、全国11カ所の研究拠点で行っています。国家戦略等に基づき、ナショナルイノベーションシステムの中核的な役割を担っています。

あなたには、最先端の技術をいち早く社会へ出すために『産総研の技術』と『産業界のニーズ』を結び付け、産総研と産業界がwin-winとなる契約の締結をお願いします。

■産業界へのライセンスに向けた提案・交渉
■契約内容の検討、および契約締結及び契約管理業務
∟実施許諾等契約、知的財産の譲渡契約(権利移転契約)、秘密保持契約、情報開示契約、侵害警告、研究試料提供契約、その他必要な契約に関する事項
■産業界へ技術移転可能な研究成果を検討、および当該研究成果の技術移転戦略を策定
■産業界の各種ニーズを収集
■産総研の知的財産権の侵害行為、または産総研の知的財産権の侵害等が発見された場合の侵害者に警告活動
■侵害者との実施契約締結、訴訟事前調査、侵害被疑品の調査、訴訟に関連した各種措置の実施
■産総研が行う技術移転に係る研修の講師

チーム/組織構成
今回配属となる「ベンチャー開発・技術移転センター」には、現在30名ほどの職員が在籍しています。各専門分野での豊富な知識と実績のあるスタッフが揃っていますので、いままでのノウハウを活用しながら仕事を進めることで、あなた自身も大きく成長できる環境となっています。

■組織名称:ベンチャー開発・技術移転センター

対象となる方

知的財産制度、および知的財産マネジメントに関する知識をお持ちの方
知的財産制度及び知的財産マネジメントに関する知識を有し、以下のア~ウのいずれかの要件を満たす方。
 ア.下記(1)の業務を通算3年以上経験し、下記(1)~(5)の業務を合計で通算5年以上経験された方。
 イ.弁護士又は弁理士の資格を持ち、下記(1)の業務を通算3年以上経験された方。
 ウ.大学又は公的研究機関に係る下記(1)の業務に従事し、かつ優れた業績をお持ちの方。
(1)知的財産権のライセンス業務(交渉・契約)
(2)知的財産管理
(3)技術導入・導出
(4)技術営業
(5)研究開発

勤務地

【転勤なし、U・Iターン歓迎!】
つくば本部(茨城県つくば市)が勤務地となります。
※研究都市ということで子育て・教育環境が充実しており、転職を機に家族で移住したというスタッフも少なくありません

勤務時間

週5日 8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分/休憩1時間)

<フレックスタイム制も選択可能(応相談)>
1日の標準労働時間:7時間45分

雇用形態

契約社員
契約期間は2020年3月末まで(更新の可能性有/最大雇用期間:2029年3月31日)
※更新基準:当人の能力、勤務態度、従事している業務の進捗状況、予算の状況、その他事情を踏まえ、更新をする場合あり

給与

時給3600円以上
※経験、能力等により当所規程に基づき決定

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
超過勤務手当
通勤手当

■入社時の想定年収
年収670万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・年金加入・雇用保険・労働者災害補償保険加入)
■託児施設(つくば)
■施設内に診療所、理容室、体育館、テニスコート、宿泊研修施設 など
■育児休業制度、介護休業制度(利用実績多数)
※仕事と育児を両立できる職場環境の整備に取り組み、
2014年10月に次世代認定マーク「くるみん」の認定を受けました。

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月29日~1月3日まで)
■夏季休暇
(3日)
■年次有給休暇
■病気休暇
■特別休暇(出産、介護、忌引など)


出典:doda求人情報(2019/7/4〜2019/7/31)

国立研究開発法人産業技術総合研究所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。