株式会社佐藤電機製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社佐藤電機製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社佐藤電機製作所の 募集が終了した求人
板金工
- 正社員
一枚の鋼板から、お客様の求めるモノをカタチにする仕事です
具体的な仕事内容
【製造部の業務について】
生産の流れとしては、まずCAD・CAMと呼ばれるコンピュータソフトウェアを使って、板状の金属をどのような形に切断するかを加工機に命令するためのプログラムを作ります。
このプログラムをレーザーパンチ複合機から呼び出し、金型をセットし、ボタンを押すと後は機械が自動的に切断を行います。
切断された部品をベンダーと呼ばれる加工機で折曲げしたものを、ロボットや手動の溶接でくっつけて形をつくっていきます。
こうしてつくられた何十、何百といった部品を組み立て、最終的な製品にし、お客様へ納品します。
製造部はこれらのプログラム作成、切断、折曲げ、溶接、組立、検査、梱包、出荷、管理までを行っています。
医療機器や防災無線など人の命に関わる製品もあり、品質に対する責任は重大ですが、裏を返せば、それだけやりがいのある仕事であるとも言えます。
【職場風土の向上に力を入れています!】
人生の1/3は仕事に費やされていると言われています。
ただ会社に来て、定時を待つだけでは、これほど勿体無いことはありません。
当社は職場風土の向上にも力を入れています。
花見や忘年会などの飲み会はもちろん、社員旅行、ボーリング大会、バーベキュー、スキー・スノーボード、登山等々社外での色々なイベントが年間を通してあります。
これらの活動を通して、関係が深まることにより、良好な人間関係が作られています。
また、当社のHPをご覧いただければと思いますが、ユニフォームがデニム調のとてもカッコいいものになっていて、若い方にも大変好評です。
工場内はエアコン完備はもちろんのこと、終日BGMが流れていて、従来の工場のイメージとは一線を画しています。
このように、当社では働きやすい環境をつくることにより、良い製品をお客様に提供できるものと考えています。
中小企業採用活動サポート事業に基づく掲載です。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
チーム/組織構成
製造部は大きく分けて、3つあります。
(1)納期管理や外注への発注を行う管理グループ
(2)切断、曲げ、溶接までの上流工程の製造一課
(3)組立、検査、出荷までの下流工程の製造二課
本人の希望や適正を見ながら、配属を決めます。
■組織名称:製造部
学歴・経験不問!ものづくりに興味のある方
学歴・経験不問です!
ものづくりに興味のある方を歓迎します。
山梨県山梨市中村772-1
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
26時間
正社員
月給17.5万円以上
■賞与
年2回
評価制度による
■昇給
年1回
評価制度による
■入社時の想定年収
年収300万円
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
通勤手当(車勤務有・駐車場有・駐輪場有) / 退職金制度 / 社員食堂あり / 慶弔見舞金制度 / 社員旅行 / 保養所あり / 制服あり
<年間休日>
110日
補足なし
<休日・休暇>
■週休二日制
補足なし
■年末年始休暇
9日
■GW休暇
7日
■夏季休暇
5日
■有給休暇
10~20日