新日本コンピュータマネジメント株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
新日本コンピュータマネジメント株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
新日本コンピュータマネジメント株式会社の 募集が終了した求人
エンジニア総合職(月平均残業15時間以下/年間休日120日)
- 正社員
エンジニア総合職として、経験や適性、希望を考慮し、以下の募集ポジションより配属先を決定します。
具体的な仕事内容
★充実の育成体制を用意しているため、未経験の方も安心してエンジニアを目指せます!
-------------------------------
募集ポジション
-------------------------------
◆プログラマー
◆システムエンジニア
◆ネットワークエンジニア
◆サービスエンジニア
◆ソリューションセールスエンジニア(プリセールス)
◆ITトレーナー・ヘルプデスク(保守運用)
等
★「プログラマー⇒システムエンジニア⇒ネットワークエンジニア」といった具合に、
入社後、複数ポジションを経験することで、幅広いITスキルが身に付きます。
もちろんスペシャリストとして、専門領域に特化し、スキルを磨いていくことも可能です。
-------------------------------
事業領域
-------------------------------
【1】企業向け情報システム
金融業界をはじめ、商社・製造・マスコミ・学校・医療機関等、
企業の中枢を支えていく情報システムの設計、開発、テスト、保守、運用を行います。
【2】ネットワーク/インフラ構築
お客様企業における社内ネットワークや拠点間ネットワークなど、
多様な要望や課題に応じて、ネットワークの設計から構築、その後の運用までサポートを行います。
【3】情報機器・ソリューションの導入支援、プリセールス
企業の要望に合わせ、各種ソフトウェアやクラウドサービス、
情報機器にいたるまで、ライセンス販売から導入構築支援などを行います。
【4】ITトレーナー・ヘルプデスク(保守運用)
お客様企業内での仮想基盤の管理や業務サーバの構築・運用管理、
IT機器を安定稼働させるための保守作業やIT機器の仕様説明などを行います。
★上記の他にも、AIやRPA等、巷で話題の最先端プロジェクトも用意しています!
チーム/組織構成
入社後は、東京・大阪本社にて1~2ヵ月間の導入研修を用意。
その後は、先輩社員によるOJT研修(3ヵ月~半年程度)を実施します。
また、プロジェクト配属後も、業務に慣れるまでは
先輩社員が周りでサポートしますので、ご安心ください。
■組織名称:配属先により異なります。
■定着率:95%
【専門卒以上】未経験・第二新卒歓迎!エンジニアになりたいとの思いをお持ちの方であれば、ご応募可能です
【歓迎する志向性・経験】
◆IT業界でエンジニアとしてのスキルを貪欲に吸収していきたいとお考えの方
◆独学または専門学校等でアプリケーション開発のご経験がある方
東京・大阪本社または、首都圏(東京、神奈川、千葉)・関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良)
※勤務地は希望を考慮します
【東京本社アクセス】
東京メトロ日比谷線/都営浅草線「人形町」A4出口より徒歩4分
都営新宿線「馬喰横山」A2出口より徒歩8分
【大阪本社アクセス】
京阪中之島線「渡辺橋」下車 徒歩4分
阪神電鉄「梅田」下車 徒歩9分
JR「大阪」下車 徒歩10分
大阪メトロ「西梅田」下車 徒歩10分
9:00~17:45 (所定労働時間8時間)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
※月平均の残業時間は15時間以下となります。
正社員
試用期間:3ヵ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給18万円~27万円
※スキル・経験を考慮の上、規定により決定します。
■賞与
有(基本給の3ヵ月分程度を想定)
■昇給
有
■入社時の想定年収
年収270万円
~400万円(※スキル・経験を考慮の上、規定により決定します)
■各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度:確定拠出年金制度あり(定年:60歳)
■財形貯蓄制度
■社内貸付金制度
■通勤手当:全額支給
■住居手当:東京…単身:25,000円 配偶者健康保険扶養:40,000円
大阪…単身:15,000円 配偶者健康保険扶養:28,000円
■資格取得報奨金制度有り
■教育研修制度有り
■表彰制度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■有給休暇(10日~20日)
※平均有給休暇取得日数:13.9日・消化率77.3%(2018年度実績)
■慶弔休暇
■年末年始休暇
■出産・育児・介護休暇
■年次有給休暇(初年度10日)
※厚生労働省から「子育てサポート企業」に認定され、
「次世代育成支援認定マーク(愛称:くるみん)」を取得しています。
当社は人材こそ企業資産と考え、当社の経営理念、事業方針を理解し、
自らの職責を正しく認識し、「価値ある自律した人材」への
育成を目的に教育を実施しています。
まずは社会人として基礎的なビジネススキルを向上させ、その後は、
社員自らが考え選択したキャリアプランを尊重し、選択受講研修を実施。
自らの価値を高めていく創造性と行動力のある人材を育成しています。
常に学習する向上心を持った社員を育成し、
生涯学習する企業文化を形成しております。
配属先のプロジェクトチームでO.J.Tを中心とした専門研修や学習会が、
個人のキャリアに応じて実施されます。
また、情報処理に関する国家資格取得のため
社内での学習会や模擬試験を実施するなど積極的に取り組んでいます。
自身の専門分野に関するeラーニング講座の受講も推奨。
仕事を通じて自己実現・自己発見を図りながら
優秀なスペシャリストに成長していくのを支援します。
男性社員に限らず、女性社員にも安心して働いて欲しいとの思いから、
当社では、以下の充実の諸制度及び就業環境を整備しています。
結婚や出産等のライフイベントを迎えても、
腰を据えて働き続けられるのは、当社の魅力の一つです。
【女性社員に向けた、当社の取り組み及び行動計画】
◆子供が小学生になるまで育休期間を延長
◆新卒採用における女性比率は35%以上
◆若手女性社員による採用説明会も計画中
◆ワークライフバランスをテーマにした研修を計画中
◆女性中堅社員を対象にしたキャリアデザイン研修を計画中
等
新日本コンピュータマネジメント株式会社の 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)