司法書士法人 中央事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
司法書士法人 中央事務所の過去求人・中途採用情報
司法書士法人 中央事務所の 募集が終了した求人
マーケティングデータ分析・一般事務
- 契約社員
- 転勤なし
GoogleスプレッドシートやExcelを使ったレポート作成、広告代理店との調整など
具体的な仕事内容
▼はじめに
入所後はオリエンテーションで、事務所の成り立ちや事業内容の説明、
一緒に働いていくスタッフの紹介等を行います。
その後は、ひとつひとつの仕事について
『マニュアルをもとに、手順を学ぶ』→『先輩付き添いのもと、実際にやってみる』
を繰り返して、徐々に仕事をマスターしていきましょう。
▼マーケティングデータ分析とは?
弊所では、TVやラジオ、チラシやWEBなど、さまざまな広告を行っています。
ここでは、それらの広告から『どれくらい反響があったか』を分析していきます。
具体的には、顧客管理システムのデータ等から、
Googleスプレッドシート、Excelなどを用いてレポートを作成しますが、
基本的に、レポートは定型化されており、データを所定の形式で貼り付けて更新しますので、
特別な専門知識などはいりません。
これらの集計業務に慣れてきたら、今度はそこから
『どうしたらもっと反響があるか』を一緒に考え、
ステップアップしていきましょう!
▼一般事務とは?
データを扱う以外にも、以下のような事務仕事もあります。
・広告代理店との制作物のやり取りや、MTGの日程調整
・保存データの管理や、ファイリング作業
・会議資料の準備や、他部門との調整
▼一日の仕事の流れ(具体例)
09:00 出勤
09:30 その日の仕事について、チームで15分程度のミーティング
10:00 前日分の反響データを顧客管理システムから出力、レポートを作成
12:30 お昼休憩!(西新宿には安くて美味しいお店がたくさんあります)
14:00 会議の日程調整や、ファイリング、各種メールの対応など
15:00 現在進めている仕事について、報告および分析方法の相談
16:00 来月の広告予算決定に向けて、前月の実績などを集計
17:30 その日の業務報告を書き、退勤の準備
18:00 退勤
チーム/組織構成
20~30代が活躍中!
平均年齢は30歳、男女比は女性35%:男性65%です!
■組織名称:マーケティング課
学歴・職歴・年齢・性別などは一切不問!第二新卒歓迎※実務経験は問いません
【下記に該当する方は、ぜひご応募ください】
■ PCの基本操作・タッチタイピングレベルの入力ができる
■ フルタイムでしっかり稼ぎたい
■ チームワークで大きな仕事がしたい
【下記の経験、スキルのある方は特に歓迎します】
■ 分析実務に携わったことがある
■ Excel関数、SQLの知識がある
■ MOS、MOE資格を持っている
■ 過去に統計学を学んだことがある
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル 16階
【最寄り駅備考】
JR線「新宿」駅西口 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩3分
都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩0分
【9時~18時】【10時~19時】のどちらか
※その他の時間も応相談
■平均残業時間
0時間
※原則、定時退所となります。
契約社員
★時給1,300円~1,500円+交通費
★時給は経験・スキルを考慮の上決定
【月収28万2,750円 / 月収例※入社1年目】
※時給1,500円 × 8時間 × 22日
+ 残業代(1,500円 × 125% × 10時間)
■賞与
■ 賞与あり
■昇給
■ 自動昇給制度
■入社時の想定年収
年収384万円
■ 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■ 正社員登用制度
■ 管理職登用制度
■ 交通費支給(1日1,500円まで、1ヶ月31,500円まで支給※規定あり)
■ 時間外(残業)手当
■ 資格手当
■ 役職手当
■ 研修期間2ヶ月
※但し業務習熟度により「短縮・延長(最長3ヶ月)」有
※給与は研修終了後と同額。その他、待遇など差異はありません。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
⇒土・日
■祝日休み
■ 有給休暇(入社半年後に10日間、以後1年毎)
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 産前・産後休暇
■ 育児休暇
「子供の運動会だからお休みがほしい」
「友達とご飯に行くからいつもより1時間早い勤務時間にしたい」
「欲しい洋服があるから今月はしっかり稼ぎたい」など、
あなたのライフスタイルに合わせて働き方は自由自在です。
勤務時間は、9:00~18:00(実働8h)だけではなく、
8:00-17:00、10:00-19:00など、その日の予定に合わせて変更が可能です。
原則残業はありませんが、残業して稼ぎたい!と思ったら、ご相談ください。
司法書士法人 中央事務所の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)