マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社メディカルトリビューン

その他

東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル7階

株式会社メディカルトリビューンの過去求人・中途採用情報

株式会社メディカルトリビューンの 募集が終了した求人

医師のキャリア形成を支援する人材紹介営業(医療業界経験不問)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

転職をお考えのドクターと、ドクターを探している医療機関をつなぐお仕事です。
具体的な仕事内容
当社が発行・運営する『medical tribune』(週刊新聞・Web)の人材紹介サービスにご登録済みのドクターと、求人オーダー元となる医療機関との間に入り、ドクターのより良い転職をサポートします。

当社では「対求職者(ドクター)」と「対クライアント(医療機関)」の両手型の人材営業が特長です。ドクター・医療機関双方とやり取りするからこそ、よりリアルなニーズを引き出し、最適なマッチングを可能にしています。

【具体的な業務内容】
<対ドクター>
■求人紹介
ドクターの希望条件や転職理由を、メールや電話、面談を通じてお伺いし、希望に合致する求人を紹介します。

■面接フォロー
基本的には面接に同席し、ドクターの転職活動をフォローします。

■その他フォロー
ドクターが安心して転職・入社できるよう、不安を取り払うための情報提供などを行います。

<対医療機関>
■求人獲得
医療機関に訪問し、求人獲得を行います。

■転職希望者(ドクター)紹介
希望者のアピール、諸条件のすり合わせ、面接日程・入社日調整などを行います。

入社後はOJTで先輩から、業界用語や求人の獲得の方法など一連の業務を学びます。
また、ドクターや医療機関の採用担当者との打ち合わせには必ず先輩が同行します。
習熟度に応じて、早い段階でドクターとのマッチングをお任せしていきます。

【いわゆる「ノルマ」はありません】
経験や社歴等に応じた目標は設定していますが、決して目先の数字を追うような営業スタイルではありません。
また、1ヵ月に面談を行うドクターの人数は、営業1人あたり平均4~5名程度。ドクター1人ひとりに向けたきめ細かなサポート・求人紹介に注力できます。

チーム/組織構成
MTキャリア事業部への配属となります。統括部長を中心に、マネージャー、首都圏営業3名、関西営業2名、九州営業1名、電話やメールで求人有無の確認や案件獲得を行う求人開拓3名、営業サポート1名、Web企画1名で構成されています。

マネージャーは医師人材紹介の経験が豊富なので、医療の知識や医療機関に対する営業経験がない方も、安心してチャレンジできる環境です。

■組織名称:MTキャリア事業部
■男女比:男性6名、女性7名
■年齢構成:50代:1名、40代:3名、30代:6名、20代:3名

対象となる方

【大卒以上】営業職、または何らかの販売職の経験をお持ちの方(業界経験は不問)
【必須】
■2年以上の営業職、または何らかの販売・事務職の経験をお持ちの方(業界経験は不問)

【尚歓迎】
□不動産、人材、金融業界など、行動力や自走力がある仲介業界でのご経験
□人材紹介、キャリアアドバイザーのご経験
□新規開拓営業の経験がある方

【求める人物像】
●人とコミュニケーションを取るのが好きな方
●誠実かつ明るい対応ができる方
●営業としてのスキル・キャリアをさらに磨きたい方
●どんな相手にも、自分の意見をしっかり伝えられる方

勤務地

東京本社または大阪支社 
※転勤は基本的にありません。

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
※試用期間あり(6カ月)
※試用期間中の給与・待遇に変動はありません

給与

月給25~37万円
◎これまでの経験等を考慮の上、決定します。

■賞与
あり(業績による)

■昇給
年1回(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円 ※勤務地および経験・スキル等を考慮の上、決定します。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■退職金制度(勤続3年以上)
■診療費全額補助(グループ会社クリニック受診の場合)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
(10日~20日、初年度10日、入社半年後より付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇 ほか

医療業界内で高い知名度を誇っています

1968年に日本で唯一の週刊医学新聞『Medical Tribune』を創刊して以来、常に国内外の最新医学・医学情報を提供し続けています。
『Medical Tribune』の現在の週刊発行部数は11万部。この数字は、日本のドクターの3人に1人が購読している計算になるなど、業界内でも高い認知度を誇ります。

この他にも、薬剤師・薬学生向けの『Pharma Tribune』など複数のメディアを運営。加えて、2017年からは、12万人以上のドクターの登録がある自社データベースを活用した人材紹介サービスをスタート。ドクター・医療機関双方から高い注目を集めています。


出典:doda求人情報(2019/6/27〜2019/8/28)

株式会社メディカルトリビューンの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。