ダイワオートモビルズ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ダイワオートモビルズ株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
ダイワオートモビルズ株式会社の 募集が終了した求人
(年間休日116日以上)カーライフを支えるテクニカルスタッフ
- 正社員
- 転勤なし
事故などで傷ついたボディの塗装や、ボディコーティング施工のお仕事です。★未経験者活躍中です!
具体的な仕事内容
グループ会社経由でBMW、MINI、ジープ、マセラティ、アルファロメオ、フィアットなど、
輸入車はじめ国産車が月80~100台修理にやってきます。
それらを修理前よりも綺麗にしてお客様のもとにお返しするために各部署で連携し対応しています。
希望や適性により業務をお任せします。
どちらのお仕事も経験や知識、特別な資格が無くても大丈夫です。
ご経験のある方は経験を存分に活かしてご活躍頂ける環境です。
設備も充実しており、水性ペイントやグローバルジグなど導入しています。
< 塗装業務 >
■事故などで傷ついたボディの塗装
■仕上がった車のチェック
傷がついた部分を塗装し修復するお仕事です。
ほかの箇所との色合いを合わせ、傷の見分けがつかないように仕上げます。
担当する車は傷の状況や作業箇所のレベルに応じ割り振り、
傷の度合いにもよりますが、お預かりして仕上げることもあります。
< コーティング施工業務 >
■ボディチェック、洗車
■磨き、コーティング施工
独自開発のコーティング剤「Daiwa ProTech」を車に施工するお仕事です。
車の洗車からはじまり、磨く必要のない装飾パーツなどをマスキングテープで保護をし、
「ポリッシャー」と呼ばれる研磨機で車体を磨き、最後にコーティング剤を塗ります。
ボディの塗装を保護し、汚れを付きにくくする為の作業です。
その他、希望により修理依頼の受付や見積書作成を担当する「フロント業務」や、
部品の発注や入荷した部品の検品、在庫管理を担当する「パーツ業務」もあります。
チーム/組織構成
お互いに協力しながら和気あいあいと働いています。
何でも話せる雰囲気が自慢の職場ですので、すぐに馴染めますよ☆
■組織名称:サービス/テクニカル
■男女比:全体17名(男性15名・女性2名)
■年齢構成:20代~60代が活躍中!
■定着率:20年ほど在籍している社員もいるなど長く働けます!
<学歴・職歴・年齢不問> 男女、未経験者大歓迎!★自動車業界で勤務経験のある方は給与面で優遇します!
※要普通自動車免許(AT限定可)
★職種・業種未経験者大歓迎
★第二新卒の方や、社会人未経験の方、ブランクのある方も大歓迎!
★社会人経験10年以上の方も歓迎します。
★自動車業界で勤務経験のある方は給与面で優遇します。※経験年数不問
「技術系のスキルが無いから心配」と言う方でも、
しっかりとした研修でイチからお教えしますのでご安心ください。
<こんな方には尚オススメ!>
◇最先端の技術や知識を取得したい方
◇自動車専門学校を卒業された方
◇メカニックとして働いてきたけれど、そろそろ新しいポジションに進みたいという方
◇作業に没頭できる方
◇細かい作業が好きな方
<「興味がある」という気持ちは才能です>
未経験で入社した社員も複数名活躍しています。
真面目に取り組める方なら大丈夫!
「興味がある」「面白そう」そんな気持ちさえあれば成長できる才能が十分あります!
埼玉県所沢市亀ヶ谷273-10
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎
※車通勤または、自転車通勤OK(駐車場完備)
【アクセス】
JR武蔵野線「東所沢駅」より車で8分(徒歩の場合30分)
――――――――――――――――――――
※コーティング施工業務ご希望の方のみ浦和勤務の可能性もあります(以下住所)。
埼玉県さいたま市桜区町谷1-21-11
JR埼京線「南与野駅」より車で8分(徒歩の場合20分)
■平 日/9:45~19:00(実働8時間・お昼休憩60分+各自小休憩)
■土日祝/9:15~18:30(実働8時間・お昼休憩60分+各自小休憩)
※「コーティング施工業務」ご希望の方
浦和勤務の場合は、9:30~18:30(実働8時間)
<働きやすい環境作りに積極的な会社>
当社では今、業務効率化を図るため社内コンサルを設置し
無駄な業務や残業が発生しないよう取り組んでいます。
社員が働きやすい環境を常に考えています。
正社員
■「塗装」「フロント」「パーツ」
自動車業界経験者 :最低月給24万7000円~+各種手当
自動車業界未経験者:最低月給20万9000円~+各種手当
※試用期間最長6ヶ月:試用期間中の給与、待遇などの労働条件の変更はありません。
■「コーティング」
最低月給20万7000円~+各種手当
※試用期間3ヶ月:試用期間中の給与、待遇などの労働条件の変更はありません。
※給与は経験や知識により優遇、決定します。
■賞与
年2回(夏・冬)※昨年度実績2ヵ月分支給
■昇給
年1回(3月または4月)
■入社時の想定年収
年収450万円
以上(経験者)/年収360万円以上(未経験者)※塗装・フロント・パーツ
年収310万円
以上(未経験者)※コーティング
■社員の年収例
年収366万円/入社1年目・25歳
年収458万円/入社1年目・30歳
年収508万円/入社3年目・33歳
■交通費支給(3万5000円まで/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与(つなぎ支給)※フロントスタッフはオフィスカジュアルでOK
■役職手当
■資格手当 ※コーティング以外
…2級整備士:2万円/月、3級整備士:1万円/月、車体整備士:1万5000円/月
■インセンティブ制度
■退職金制度
■自家用車特別割引制度(車両、各種パーツなど)
■キャンプ、サーキットや氷上走行会などグループ会社全体で楽しめるイベントもあります。
<豊富な研修制度・教育体制が整っています>
入社後は、各メーカー研修や新人・ベテラン向け研修など
ゼロからじっくり学べる制度・体制が整っています。
・各メーカーなどが主催する研修への参加
・経験、能力に応じグループ会社におけるスキルアップ研修への参加
・ご希望に応じグループ会社内での転籍OK など
★管理職、さらには幹部といったキャリアパスも夢ではありません。
<年間休日>
116日
(コーティングは125日/2019年度)
<休日・休暇>
■週休二日制
月平均8日間(毎週火曜日+シフト休)※コーティングは月平均10日間(毎週火曜日+シフト休)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社半年経過後10日~最大20日間
■産前・産後休暇
■育児休暇
※稀に休日出勤の可能性もあります。その際は代休を100%取得して頂きます。
※休日+有給休暇を繋げて5日以上の長期休暇の取得も可能です。
<シフト制で連休も可能です>
「のんびり外出できる平日に休みたい」
「子どもの学校行事に出たい」
「旅行に行く予定を立てたい」
など、仲間同士希望に沿った休みがとれるよう協力しています。
家庭を持つスタッフも多く、無理なく働ける環境です。
当社が目指すのは「自動車鈑金塗装業界で働く人々の価値の向上」です。
自動車アフターマーケットの中でもほんの一握りの鈑金塗装に携わる人々は、
給与・待遇面の向上だけではなく、もっと社会に認知され、
評価されるべきだと考えています。我々が提供すべきは「絶対的なクオリティ」、
社員一人ひとりの成長がお客様満足に繋がり、会社の成長となります。
社員のみなさんに様々な知識習得の機会を提供し、また、
それぞれの夢を実現できるような会社を目指しています。
(ダイワオートモビルズ株式会社 代表取締役社長 湯本謙治)
ダイワオートモビルズ株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)