ヤマト運輸株式会社(中部統括)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ヤマト運輸株式会社(中部統括)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
ヤマト運輸株式会社(中部統括)の 募集が終了した求人
セールスドライバー 全員面接/転勤なし/平均年収650万円
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【長距離配送なし】担当エリア内での「宅急便」「DM便」の配達・集荷業務 ※2カ月の研修からスタート
具体的な仕事内容
担当エリア内の配送・集荷業務をお任せします。
【まずは2週間の新人研修からスタート】
◎新人研修(座学研修・運転実習)/約2週間
安全研修・業務知識・事故事例等の座学に加えて、安全確認などの運転実習もしっかり行います。
↓
◎配属先でOJT/約1ヵ月程度
先輩の隣に同乗し業務の流れ等を覚えます。業務内容を一通り把握できたら、今度はあなたが運転し、先輩がフォローします。
↓
◎乗務許可テスト
運転技術をチェックしてもらえるので、自信を持って現場デビューできます。
↓
◎担当エリアを持って、独り立ち!
【魅力1】未経験でも安心して働ける理由
当社は拠点(センター)を細分化しています。固定されたエリアを担当いただくため、集配ルートも覚えやすく、長距離運転をすることはありません。また、その日の荷物を最適・最短に運べるルートを自動で組んでくれるシステムがあるので、効率的に仕事を進めることができます。
加えて、何度も同じお客様先に訪問するので、顔見知りになって世間話をしたり、「いつもありがとう」と声を掛けてくれたりなど、日々の配送を通じて地域のお客様との交流も楽しめます。
【魅力2】長く働き続けられる理由
当社では「ポータブルポス」という専用機器を導入しており、面倒な事務作業を一瞬で処理できます。
また、若い方が多い都心エリアは小さい荷物が多く、20kg以上の重い荷物はあっても1日5~6個程度。身体に過度な負担かかることはありません。
チーム/組織構成
センターの規模によって異なりますが、各拠点のセールスドライバーは10名前後で構成されています。年齢は20代~40代が中心となっています。
■組織名称:南東京主管支店
【39歳以下/学歴不問】普通自動車免許をお持ちの方! ※業界未経験・ドライバー未経験・第二新卒歓迎
【必須条件】
■普通自動車免許(取得後1年以上)
【このような方が活躍しています!】
◎明るく元気にあいさつができる方
◎お客様からの感謝の言葉に喜びを感じる方
◎将来のキャリアアップを目指す方
◎慣れ親しんだ街で働き続けたい方
※第二新卒歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【目黒区・世田谷区エリア】◎転勤なし/U・Iターン歓迎◎
南東京主管支店が管轄するエリア内の各センター
※営業所により、車・バイク・自転車通勤可
※勤務先はご希望を考慮します
<勤務地の最寄駅例>
目黒、三軒茶屋、池尻大橋、駒澤大学、桜新町、下北沢、尾山台、駒沢大学、世田谷、二子玉川、明大前、用賀、自由が丘、都立大学、等々力、中目黒、祐天寺、洗足、大岡山、喜多見、千歳烏山、八幡山、成城学園前、世田谷代田、etc.
※センターの所在地などの詳細は、応募の際にご確認ください。
8:00~22:00の間でシフト制
※1カ月単位の変形労働時間制/1週間あたりの平均労働時間40時間
※残業月20~40時間あり
【過度・長時間の残業はありません!】
各センターには、午後から始業し夜間配達まで行う「アンカーキャスト」と呼ばれるスタッフが多数在籍しています。
そのため、再配達で1日に何度も同じお客様を訪問することは基本的にありません。
正社員
月給203,000円~210,200円+歩合給
※その他、残業手当など各種手当あり
■賞与
年2回(7月・12月/昨年度実績:6ヶ月)
■昇給
年1回(5月)
■入社時の想定年収
年収365万円
(※月給203,000円×12カ月+賞与6カ月で計算した場合)
■社員の年収例
年収例:640万円(26歳/勤続5年/扶養者3名/月給19万円+諸手当+賞与)
年収例:650万円(34歳/勤続12年/扶養者3名/月給19万円+諸手当+賞与)
月収例:44万円(30歳/勤続3年/残業35時間/扶養者2名/東京23区在住)
東京支社の平均年収:650万円/平均月給44万円+賞与(夏55万円・冬67万円)
※上記の年収・月収例は、あくまでも一例です。個人の実績等を考慮の上、決定します。
■社会保険完備
■交通費支給(月上限5万円)
■退職金制度
■扶養手当/配偶者:月7万円、子1人:月1万1000円(3人まで)※東京23区の場合。その他地域により変動
■地域手当
■残業手当
■制服貸与
■確定拠出型年金制度
■慶弔見舞金制度
■育児短時間勤務制度
■介護短時間勤務制度
■直営保養所あり
■提携保養所あり
■会員制スポーツクラブ利用可
■財形貯蓄制度
■社員持株
■自動車保険割引制度
■グループ保険制度
<年間休日>
118日
(2019年度)
<休日・休暇>
標準月9~11日休み(勤務交番表により定める)
■慶弔休暇
■有給休暇
(2018年度平均取得実績:14日)
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■記念日休暇(3日)
■1週間連続休暇あり
2019年に創業100周年を迎える同社。現在、次の100年もヤマトグループが持続的に成長していくための経営基盤の強化を目的に、「働き方改革」を経営の中心とした中期経営計画を策定し、その実現に向けた取り組みを進めています。
例えば…、
★新たな働き方「アンカーキャスト」を新設
★総労働時間の抜本的改善
★ライフステージに応じた自分らしい働き方の実現
★短時間社員がステップアップできる制度構築
★ワークライフバランスの推進 など
充実した環境が備わっているので、さまざまな希望を叶えられます。今の自分に合った働き方、将来を見すえた安心・安定を手に入れたい方にはオススメです。
ヤマト運輸株式会社(中部統括)の 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)