マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社名古屋リビング新聞社

放送・新聞・出版

愛知県名古屋市中区新栄1-6-155F

株式会社名古屋リビング新聞社の過去求人・中途採用情報

株式会社名古屋リビング新聞社の 募集が終了した求人

フリーペーパーの編集部員/企画営業/名古屋の女性に向け

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

紙面の企画・立案および発行業務/長い目を見て、じっくりと「東海地方の情報発信の担い手」を育成します
具体的な仕事内容
当社の営業局内の営業部、あるいはメディアプロデュース部の一員として、
当社が発行するフリーペーパーの発行業務をお任せします。

【主な業務の流れ】

1)記事の企画・立案
流行や季節などを考慮しながら読者のニーズに沿った記事を企画・立案するとともに、
広告出稿や記事にご協力いただけそうなスポンサー(店舗・企業)をピックアップ。
  ▼
2)スポンサーへの企画説明
ピックアップしたスポンサーに向けて企画を説明。
既存のスポンサーだけでなく、新規企業やお店などにも提案します。
  ▼
3)記事や広告の掲載に向けた打ち合わせ・取材
企画に賛同していただけたら、掲載する記事や広告について打ち合わせ。
コンセプトが固まったら、制作担当とともに訪問して取材を行います。
  ▼
4)原稿作成
取材内容をもとに、制作担当と営業担当が協力しながら原稿を作成。
完成後、スポンサーと内容をすり合わせ、OKが出たら発行に向けた作業を進めます。
  ▼
5)発行
発行後、スポンサーと記事・広告の効果を振り返りながら、
次回に向けた提案を行います。

チーム/組織構成
営業局には、約20名強のメンバーが在籍しています。
中途入社者も多く、マスコミ・メディア業界への思いを胸に、
業界・業種が未経験からスタートしたメンバーもたくさんいますが、
当社でイチから業界のことを学び、「情報発信の担い手」として活躍しています。


【入社後の流れ】

■営業部
・媒体理解のための勉強&先輩の企業訪問に同行(約1カ月)

・企業訪問&企画提案(約1~2カ月間)
※先輩社員が同行します。

・営業活動の流れを理解したら、一人で企画を成立
※どんな企画でもかまいません。媒体の選択も自由。
 先輩が手厚いフォローしますので、ご安心ください。


■メディアプロデュース部
・先輩が書いた原稿を一緒に読み合わせ、誤字脱字などをチェック

・取材への同行&ライティングの基礎を学ぶ

・先輩社員の同行のもと取材デビュー
※簡単なことからはじめていきながら、原稿作成の流れを掴んでいただきます。

■組織名称:営業部

対象となる方

【学歴不問】業界・業種の未経験者・第二新卒者も大歓迎/マスコミ・メディア業界に興味・関心がある方
業界・業種の未経験者、第二新卒者も大歓迎!
ぜひ、お気軽にご応募ください。

【以下に当てはまる方は活躍できます】
●マスコミ・メディア業界に興味や関心がある方
●情報感度が高く、また、情報を発信することが好きな方
●たくさんの人たちと協力しながら、ムーブメントをつくりたい方

勤務地

【本社】愛知県名古屋市中区新栄1-6-15
※U・Iターン歓迎
※転勤なし

勤務時間

9:30~18:30(実働時間:7時間、休憩時間:120分)

雇用形態

正社員

給与

月給20万4000円以上
※能力や経験などを考慮した上で決定します。

■賞与
年1回(決算賞与)

■昇給
年2回(給与考課)

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
【年収例】400万円/30歳(入社4年目)

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備
・交通費全額支給
・役職手当
・家族手当
・通信費手当
・確定拠出年金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
土曜(月3回)、日曜
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
他にも特別休暇などがあります。

募集背景・事業内容

名古屋エリアを中心に約25万部を発行する「リビング新聞」のほか、
「シティリビング」「あんふぁん」などのフリーペーパーを発行する当社。

そのほかにも、マラソン大会や就職・転職フェアなどのイベントの主催や、
各種セミナーの開催、サンプリング商品の企画・開発など、
様々なメディアを駆使した情報発信・提案活動を行っています。

今後も、より多くの人に魅力あふれる名古屋の情報を発信し続けるため、
営業部(営業担当)、あるいはメディアプロデュース部(制作担当)の
新たなメンバーを募集します。

未経験者も大歓迎。
ゆっくり・じっくり業界の基礎から教えていきます。

東海地方の、幅広い世代の女性に情報発信中

★主な発行媒体
・「リビング新聞」(主婦向け)
・「シティリビング」(OL向け)
・「あんふぁん」(30代専業主婦向け)
・「ぎゅって」(ワーキングマザー向け)  など
※紙媒体のほか、WEBと連動させながら情報発信を行っています。

《リビング新聞の発行部数は700万部以上!》
主力商品である「リビング新聞」は、名古屋エリア以外にも、
首都圏や関西圏など、全国48エリアで配布され、
約700万部以上の発行部数を誇るフリーペーパー。

その高い知名度と、ネットワークを活かした提案は、
スポンサーからも高く評価されています。

媒体の枠を超えたコラボ提案も可能!

当社は、「月刊Cheek」を発行する株式会社流行発信や、
「MID-FM 761」(FMラジオ局)を運営する株式会社MID-FMなどが所属する、
「流行発信グループ」の一員です。

月刊誌への広告出稿やラジオCMの放送など、
グループ・媒体の垣根を越えたコラボレーションが可能。

自社媒体だけにとどまらない、幅広い仕事に挑戦できる環境があるのも、
当社の魅力です。


出典:doda求人情報(2019/7/18〜2019/10/16)

株式会社名古屋リビング新聞社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。