愛知バス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
愛知バス株式会社の過去求人・中途採用情報
愛知バス株式会社の 募集が終了した求人
自動車整備士の資格が活かせるバスの車両管理者
- 正社員
- 転勤なし
外注整備工場へ車両の修理依頼、整備スケジュール作成などの管理業務。
具体的な仕事内容
■外注整備工場へ修理・点検や、タイヤ交換などの業務依頼
■整備スケジュールの作成・管理
■点検に関する書類整理
■バス備品の設置
■車両の簡単な修理 など
・修理作業については、外注先の整備工場へ依頼をします。また、車両の点検は運転手が行うため、あなたにお任せするのは車両の管理業務などの事務作業がメインとなります。
・一緒に業務を行う運行管理の補助業務を行うこともあるため、ゆくゆくは運行管理者資格の取得をし、業務に携わっていただくことも可能です(資格取得費用は会社より補助あり)
<社員の知識向上のための研修会や、交流の親睦も盛んです!>
月に1回の安全講習会や勉強会・ミーティングなどに力を入れています。他部署の社員も集まって行うため、社員同士のコミュニケーションの場にもなっており、親睦を深めるキッカケにもなっています。
チーム/組織構成
現在、車両の整備管理の担当者は1名です。
■組織名称:自動車整備部門
整備士資格を活かして内勤業務へキャリアチェンジしたい方(要普通自動車免許/高卒以上)
<必須スキル>
自動車整備士資格
【歓迎する経験・スキル】
■ディーラーでの勤務経験
■整備士の経験
■大型自動車免許
※大型自動車整備経験者や、自動車検査員資格などを保有の方は優遇します!
【こんな方を歓迎します】
■車両整備の仕事が好きな方
■車やバスが好きな方
■安定基盤の企業のもとで腰を据えて働きたい方
本社(愛知県名古屋市北区)が勤務地となります
※転勤なし
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
※残業月平均40時間未満
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変更はありません)
月給19万円~26万1000円
※年齢・経験・スキルなどを考慮し決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
交通費支給(上限2万5000円/月)
時間外手当
深夜時間手当
休日出勤手当
評価手当
役職手当
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収228万円
~312万円
■社員の年収例
年収389万円(入社3年目/中途入社/自動車整備士)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■マイカー通勤可能(無料駐車場あり)
■資格取得支援制度(運行管理者)
■社内研修制度
■健康診断
■無呼吸症候群検査
■中退共加入(18カ月後)
■中小企業共済
■忘年会、BBQ大会、有志旅行 など
<休日・休暇>
シフト制(月6~8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(半年後10日)
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■生理休暇