株式会社山本政清商店
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社山本政清商店の過去求人・中途採用情報
株式会社山本政清商店の 募集が終了した求人
未経験歓迎・一般事務のお仕事
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
◆簡単な入力や資料整理などのお仕事。本社勤務だからあなた次第でキャリアアップができる会社です。
具体的な仕事内容
一般事務のお仕事
◆請求書の発行
◆伝票の入力及びチェック
◆入金作業
◆資料整理
◆電話対応
◆来客のお客様対応など
未経験の方でもすぐに覚えることのできるお仕事です。
まずは、あなたとお話をした上で、簡単な伝票の入力作業から始めて戴きます。
その後は適性を見ながらあなたに適したお仕事をして戴きたいと考えています。
【未経験の方でもサポート体制はばっちり】
まずは業務の説明を行いますので、一通り理解したら
あとは仕事をしながら、業務に慣れていってください。
先輩社員がすぐそばにいるから安心です。
何度でも丁寧にお教えします。
しっかりとスキルアップできる会社です。
チーム/組織構成
【ある1日のお仕事】
8:00 出社・朝礼後はお客様からのメールチェックをします。
各店舗から、入力資料が届きますの全員で仕分けをして
各担当に振り分けます。
自分の担当の伝票を入力します。
12:00 昼食 休憩室も完備しているからゆっくりとお食事休憩をしてください。
13:00 開始:お昼からも各支店からの資料が到着、同じように振り分けて入力します。
※一日平均50~80枚程度の伝票入力を行います。
入力した伝票をファイリングしたり、資料の整理を行います。
お客様からの電話対応や、来客の対応も行って戴きます。
17:00 業務終了 帰宅します。
■組織名称:事務
本社から現場のスタッフをサポートしていただける方・未経験OK
【経験・学歴・年齢不問 】
未経験の方も歓迎します。
事務職が初めての方でも丁寧にお教えします。
最初の一ヶ月は先輩社員と一緒に仕事をしながら
仕事を覚えてください。
何度失敗してもかまいません、約1ヵ月程度で大体のお仕事を
覚えて戴くことができます。
当社では、今までの実務経験や学力よりも、その人の考え方を重視します。
私たちの経営理念を理解していただき
楽しく一緒にお仕事をしてください。
■本社
兵庫県尼崎市昭和通4-131
■北大阪営業所
大阪市北区豊崎6丁目10番1号
※U・Iターン歓迎。
※転勤はありません。
月曜から金曜日 8:00~17:00
隔週土曜日
※残業は平均20時間程度
※プライベートも充実できる職場です。
正社員
月給15万5000円~20万円
※経験・能力・前職の給与等により応相談
※試用3ヶ月期間有
経験・能力により期間短縮も有
※試用3ヶ月期間有
■賞与
年2回(3ヵ月分)前年実績
■昇給
8月
■入社時の想定年収
年収280万円
~360万円
◆昇給年1回、賞与年2回
◆社会保険完備
◆精勤手当
◆家賃手当
◆家族手当
◆交通費支給(規定支給)
◆慶弔支給
◆退職金制度
「スタッフの声」
家庭の行事などの時は融通も利かせてもらえますし
なにより、皆が自分の仕事だけでなく仲間の為に、
チームで一緒に仕事を進めているから、長く勤められるのだと思います。
社長は努力家で真面目な方です。
仕事に関しては何度でも同じことを、わかりやすく教えてもらえますし
会社に入って色々なことを勉強することができました。
駅からも近く、きれいなオフィスで働ける環境に感謝しています。
みなさんも会社に訪問してください。
この社長と一緒に仕事がしたい!って思ってもらえると思いますょ。
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
土日休み
日祝・隔週土曜日
■夏期・冬季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
社員さんと社員さんの旦那様・奥様の誕生日には必ず誕生日プレゼントを贈っています。
社員が安心して、仕事ができるためには家族のサポートが必要です。
だから私たちは、社員と社員の家族の事は、大きな意味で会社の家族だと
考え、お互いを大事にしたいのです。
他にはバーベキュー大会やもちつき大会など、家族が笑顔で過ごせる
場所が沢山ある会社です。